田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
カテゴリ:3年生
消防署見学(3年)
3年生が、社会の学習で消防署の見学に行きました。普段見ることができないところも見学させていただき、大変勉強になりました。
点字教室(3年)
3年生が福祉の学習で点字教室を行いました。点字で五十音などを学んだり、演奏をきいたりして福祉への理解を深める時間となりました。
福祉車いす体験(3年)
9月30日に3年生が福祉の学習で車いす体験を行いました。ほとんどの児童が車いすははじめての体験です。車いすにのったときの気持ちや車いすをお手伝いする気持ちなど考えるきっかけとなった時間になりました。
福祉実践教室(3年)
9月15日に3年生が総合的な学習「福祉」の学習で、社会福祉協議会の方を招き、福祉実践教室を行いました。今回は、高齢者疑似体験をしました。お年寄りの気持ちを考えるきっかけになった活動でした。
福祉教室(3年)
5月10日に3年生が福祉について田原福祉グローバル専門学校の先生に教えていただきました。3年生は福祉について学びます。そのスタートとなる学習でした。
クラブ見学(3年)
2月22日はクラブが最終でしたが、3年生たちが来年度に向けて見学を行いました。
うさぎのお世話 引き継ぎ(3,2年)
3年生たちが1年間お世話してきたうさぎのお世話の引き継ぎを、2年生に行っている光景に出くわしました。職員室での鍵の借り方から、ウサギ小屋の掃除、えさやりなどを2年生に丁寧に教えてあげていました。こうやってひとつひとつバトンが引き継がれていくのです。
福祉高齢者疑似体験(3年)
3年生が総合的な学習で福祉について取り組んでいます。その一環で今回は、社会福祉協議会の方々のご協力より高齢者の疑似体験をしました。80歳の体験でしたが、想像以上の不自由さに子どもたちも驚いていました。
福祉車いす体験(3年)
9月25日(金)3年生が福祉車いす体験を行いました。はじめて車いすに乗ることがほとんどの3年生です。実際に車いすに乗ったり押したりする体験を通じて、車いすに対する理解を深めることができました。
菊農業校外学習(3年)
3年生たちが社会科の学習で、校区の菊農家さんにご協力いただき、校外学習をさせていただきました。渥美半島は全国に誇る菊の産地です。菊作りでの努力や工夫、やりがいなど直に教えていただき、大変貴重な体験ができたようです。
連絡先
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス