田原市立福江中学校

ブログ

2年生 学年レク

 2学期から雨天延期していた学年レクを行いました。天気は次第に晴れ、絶好のレク日和の中、2年生みんなで体を動かして遊びました。企画は、2年総代会女子のみなさんです。

「ドッジボール」

      

 

       

「天下統一」

 

 

 

 

 

 

 

「シークレットドロケイ」

 

 

 

 「ドッジボール」は、1年生のときの旧クラスに分かれてトーナメント戦を行いました。元担任も参加です。相手が誰であろうと容赦なしの、白熱した真剣勝負が繰り広げられました。

 中学生にもなると、小学生の時のように放課のたびに運動場に出て遊ぶことが難しくなりますが、こうやって思いっきり走り回る姿を見るのはいいものだなと思いました。頭がスッキリして、勉強にも精が出そうです。 

2年生 生き方講演会

 地域で活躍されている方を講師としてお招きし、今後の人生においてためになるお話をしていただきました。この催しはキャリアスクールプロジェクトの一環です。

 講演のテーマは、「笑門来福 〜想像力を磨け 浪漫はどこだ〜」です。





 最後の質問タイムでは多くの生徒が手を上げ、将来のことや勉強のことなど様々な疑問を投げかけました。

生徒「中学生のうちにやっておいたほうがいいことはなんですか」

講師の先生「勉強、部活、生活、全てが自分を形造る。とにかく1日1日を大切に過ごすこと」

 落語を交えたユニークでおもしろいお話の中で、生徒は何か心に刺さる”言葉”に出会えたのではないかと思います。

2年生 高校生活体験

 12月14日に、2年生の生徒が連携校である福江高校へ行き、1日高校生とともに過ごしました。この高校生活体験は、今回が初の試みです。

 生徒は、普通コース・福祉実践コース・環境ビジネスコースの3つのコースに分かれて体験を行いました。

<観光ビジネスコース>

 
<福祉実践コース>


<普通コース>


<潮風教室>


 普通コース3年生の数学の授業では、三角関数のタンジェントを使って校舎の高さを求めました。難しい内容にも関わらず、中学生でも取り組めるような授業の工夫や高校生のサポートのおかげで、楽しく学ぶことができたようです。

 それぞれのコースで特色のある授業を受け、将来への意識を高めるよい機会になりました。また、高校生の優しさや気遣いにも触れ、高校生活への期待を膨らませました。

立志歩行に向けて...始動

 来年の3月に行われる「立志関連行事」に向けて、少しずつ動き始めています。
立志関連行事は、これからの人生や自分の生き方を見つめるための、2年生にとって大切な行事です。

 先日、立志行事を中心となって創り上げていくメンバーを募ったところ、教員陣の想定をはるかに超える32人が自ら志願し、第1回目の立志実行委員会に臨みました。

 

 自己紹介では、実行委員になろうと思った理由について一人ずつ述べました。
「コミュニケーション能力や企画力など、今後必要となる力をつけたい」、「学年のためになることがしたい」など理由は様々ありましたが、前向きに頑張りたいという気持ちはどの子からも伝わってきました。
 

「立志」とは何か、、、。
もともとの辞書的な意味から、より自分たちにとってしっくりくる意味として解釈するため、調べたり話し合ったりして探っています。
  

合唱、完成間近・・・

 いよいよ2年生の合唱祭が明日に迫りました。
つい1週間前の縦割り歌い合わせと比べて、どのクラスも大きく上達しています。技術的な面はもちろんですが、歌詞の意味を深く理解したりクラス練習を重ねていったりするにつれて、合唱に対する気持ちの面も以前とはかなり変わっているように思います。
本番では、鳥肌の立つような「魂の歌」を楽しみにしています絵文字:星