田原市立泉中学校

カテゴリ:1年生

何を食べてきましたか?

1年生の教室では、英語の授業研究がありました。疑問詞を使っての英会話です。”What do ~” を使って「朝食は何を食べてきましたか」と質問します。画像を見ると、子どもたちが向かい合って、じゃんけんをする場面、笑みをこぼしながら会話する場面がありました。楽しく繰り返すために、ビンゴのゲームにしてあったのでした。英語は、とにかく言葉に発することが大切ですね。

どうやってかけばいいかな?ゲストT現る

1年生の教室には、見慣れない先生が立っていました。田原市教育委員会の小笠原先生でした。数学の授業をやっていただき、先生方も勉強するのでした。
比例のグラフをよりよくかくには・・・。比例の特徴を理解しなければなりません。かき方を考えていく中で、そこに迫ります。「よりよい」を具体的にすることも考える視点が絞られます。「点を取っていく」「点と点を結ぶ」など迷いながら、楽しみながら、試行錯誤を通して考えが深まっていきました。

1年生数学「座標」




25日1時間目、1年生は数学の授業の授業でした。板書からわかるように、グラフの勉強でした。「座標」上の点の表し方と読み方を学びました。みんな、集中していました。

1年生社会科保護者参観授業




21日金曜日5時間目、1年生は社会科の授業参観でした。みんな、班になっての話し合いが積極的にできました。保護者のみなさんもよく身守ってくれていました。感謝!!!

中間テストでは「リベンジ」だ!!!!



本日、5時間目1年生は先日行った単元テストが返ってきました。今一歩の出来具合だった問題をみんなで見直しています。みんな集中して、「なぜ間違えたのか」を考えていました。この集中力が中間テストの結果をあげていきます。みんなでがんばりましょう。