カテゴリ:5年生
9月9日 5年1組 算数(450号)
						5年1組1時間目、算数。何を勉強したのか、ぜひ訊いてみてください。

					
										(9月5日 5年2組 給食422号)
						5年2組給食の様子。食べ終わった子は、まず片付け、そして・・・

					
										9月5日 5年1組 給食(421号)
						9月5日5年1組、給食の様子。食べ終わった子から片付け、そして・・・

					
										9月1日 学級活動(409号)
						始業式の後の学級活動で、みんな楽しそうに過ごしていました。
2学期スタートです。
					
											
						2学期スタートです。
7月20日 5年生 1学期終業式 (399号)
						本日、Webにて1学期終業式を行いました。姿勢良く静かに画面を見て、参加することができました。1学期にどんなことができるようになったのか、ぜひ聞いてみてください。
					
											
						7月14日 5年1組読み聞かせ(389号)
						5年1組読み聞かせ。1学期最終となりました。

					
										7月7日 5年生読み聞かせ(357号)
						5年生読み聞かせ。



					
										6月29日 5年2組 キャンプまとめ(342号)
						5年2組2時間目、総合的な学習の時間。「スクールキャンプ」を新聞にまとめていました。

					
										6月29日 5年1組 国語(341号)
						5年1組2時間目、国語。みんなで教科書のことばのところを進めていました。

					
										6月18日 5年生 スクールキャンプー記念集合写真(322号)
						スクールキャンプー最終。たくさんの思い出ができたキャンプでした。学年と学級の記念写真です。このキャンプを支えてくれた、お家の方々ゃPTAのみなさん、先生方、そして仲間たち・・・みんなにか感謝です。


					
										6月18日 スクールキャンプ2日目ー防災すごろく(321号)
						スクールキャンプー防災対策教室②。「防災すごろく」をやりました。PTA委員さんも入ってくれました

					
										6月18日 スクールキャンプ2日目ー防災対策教室②(320号)
						スクールキャンプ2日目ー防災対策教室②。田原赤十字社の方々が防災教室を行ってくれました。



					
										6月18日 スクールキャンプ2日目ー朝の集い(319号)
						スクールキャンプ2日目ー朝のつどい。朝がスタート。みんな、元気です。朝食は、この後です。


					
										6月17日 スクールキャンプー「ナイトスクール」(316号)
						5年生スクールキャンプーナイトスクール(夜の学校探検)。さあ、夜になりました。お待ちかね、夜の学校探検ーナイトスクールです。「ナイトスクール指令書」の指令で答えを探します。正解者から夜食をゲットできます。

					
										6月17日 スクールキャンプーファイヤー(315号)
						スクールキャンプーキャンプファイヤー。教頭先生扮する「火の神」の点火から、ファイヤースタート。踊りあり、歌あり、ゲームあり、のとても楽しい思い出となりました。




					
										6月17日 スクールキャンプー夕食カレー(314号)
						スクールキャンプーカレー夕食。コロナ対策のため、配達カレーライスをPTA委員さんのご協力のもと、配付、いただきました。豪華な!?トッピングもあります。PTAボランティアのみなさん、ありがとうございます。




					
										6月17日 5年生スクールキャンプー防災対策教室①(313号)
						スクールキャンプ。防災対策教室①です。市役所の方が「避難所づくり」について授業してくれました。

					
										6月17日 5年生スクールキャンプ始まり(312号)
						午後、5年生のスクールキャンプが始りました。レク実行委員企画レクリエーション大会です。

					
										6月16日 5年2組 朝の活動(306号)
						5年2組、朝。学習したプリントに丸付けをしたてもらうために、1列に並んでいました。静かに整然と並んでいます。

					
										6月16日 5年1組朝の会(305号)
						5年1組朝の活動。8:30~司会や係が前に出て、自分たちで朝の会がスタート。自立しています。
