カテゴリ:2年生
よく噛んで食べるよ!!
昨日と今日、低学年を対象に給食センターの職員の方による給食指導が行われました。
よく噛んで食べると、脳の働きがよくなることを教えてもらいました。
大事に育てるよ!!
20日に、1年生に2年生からアサガオの種が渡されました。この種は昨年、今の2年生が育てたアサガオの種です。
引き継がれた「命」を来年の1年生に託せるよう、大切に育ててくださいね。
たくさんいたよ!!(^o^)丿
6日の午前中、2年生は総合的な学習の一環として滝頭公園に生息している水辺の生き物を取りに行きました。
ザリガニやオタマジャクシ、ヤゴなどを取ることができました。これから毎日きちんとお世話をしていきます。
学校の中の様子がよく分かったよ!!
2年生 草取り
2年生が「生活科」で育てているキャベツとブロッコリー。今日は、風が強くて寒い日でしたが、子どもたちは元気に「草取り」をしました。1時間がんばって、一輪車にたっぷり2杯分の雑草を取りました。来週は、このキャベツの葉っぱを使って「お好み焼き」をみんなで作るそうです。3年生になれば「モンシロチョウ」の勉強でも活躍するキャベツ。大きくなあれ!
草取りの途中、一人の女の子が「見て見て!」と、一匹の「テントウムシ」を見せてくれました。まだまだ寒い日が続いていますが、春は着実に近づいてきていますね!そう言えば、2年1組の「トカゲ」も、冬眠からさめたようです・・・。
2年生 給食センター見学
生き物さがし
後ろ足が生えたばかりのオタマジャクシやニホンザリガニ。
そのほかにも、サワガニやブルーギルなど、
いっぱい捕まえることができました。
今日から教室は生き物だらけです!
「どんなえさを食べるのかな?」「どうやったら、住みやすいのかな?」
これから、生き物の勉強が始まります!
スタンプラリー 楽しかったね!
2月10日に、スタンプラリーが行われました。学校の運動場だけでなく、市民館や学習の森にもチェックポイントが設けられ、縦割り班でいろいろなゲームを楽しみました。チェックポイントでは、「伝言ゲーム」「シュートを決めろ」「ぐるぐる縄跳び」「ホイールジャンプ」など、企画委員会が考えた楽しいゲームを楽しむことができました。
それぞれのチェックポイントで、一文字ずつスタンプを押してもらいました。すべてのスタンプがそろうと「か・が・や・く・み・ら・い・へ」となります。早く終了した班は、みんなで縄跳びをしたり、おにごっこをしたりして異学年で楽しくすごしていました。
地震から自分を守れ!防災教室
今日、2時間目に2年生の防災教室がありました。田原市防災対策課の方から、大きな地震が起きたとき、どうすればよいか教えていただきました。
地震が起きたとき、机の下にもぐります。そのときの正しいもぐり方を体験。「手は机の下の棒を持つ」「頭は机の下でも、できるだけ低くする」「体が安定するように正座のように座る」等を教えていただきました。地震は怖いですが、勉強したことを生かして自分の身を守りたいです。
2年生 給食センター見学
12月3日 木曜日
2年生が、国語「わたしの見学ノート」と生活「わたしたちの町」の学習で給食センターを見学しました。
給食を作っている様子を見学した後、センターで働いている人が大事にしていることと気を付けていることを教えていただきました。大事にしていることは『おいしい給食を作ること』で、気を付けていることは『安全な給食づくり』です。
また、1つの釜で1000人分の給食を作っていること、全部でおよそ5000人分の給食を作っていることを知って驚いていました。