田原市立衣笠小学校

2020年12月の記事一覧

12月21日 2年2組 学級(765号)



4時間目、2年2組は学級活動の時間でした。「お楽しみ会」について話し合っていました。「ドッチボール」など、たくさんのやりたい種目が出ていました。どんな内容で行うのかも、理由をつけて発言していました。

12月21日 5年1組 家庭科(764号)



3,4時間目、5年1組は家庭科の授業でした。「エプロン作り」をしていました。ミシンを使って上手につくっていました。先生から合格をもらえた人は、友達にやり方を教えていました。

12月21日 1年1組 生活(763号)



3時間目、1年1組は生活の授業でした。「昔の遊び」を実際にやってみました。1月には老人クラブの方々と「昔の遊びを教えていただく会」を行う予定です。とても楽しみです。

12月21日 2年1組 生活(762号)



3時間目、2年1組は生活の授業でした。「クラスでおもちゃまつりをしよう」ということについて、みんなで話し合っていました。たくさんの意見が出ていました。どんな会ができるのか、とてもワクワクですね。

12月18日 1年生合同体育(759号)



5時間目、1年生は学年合同体育の授業でした。長縄とびの練習をしていました。「タイミングを合わせ入って、跳んで、出る」という動きを繰り返していました。お家でもぜひ、チャレンジしてみてください。

12月17日 読み聞かせ6年(758号)





読み聞かせボランティアの方々はお忙しい中、時間を調整して本校に来てくださっています。子ども達への皆様のご協力に感謝しています。ありがとうございます。

12月17日 読み聞かせ4年生の絵本(756号)



アマゾンの森林の半分は、2030年までに失われる可能性が非常に高いそうです。その現実と、環境保全のために私たち一人一人ができること・・・。子ども達へのメッセージが込められた絵本でした。

12月17日 読み聞かせ4年(755号)





4年生の様子です。ボランティアさんたちが『今の4年生に伝えたいメッセージ』が込められている絵本を選び、読み聞かせてくださいました。

12月17日 3年1組 社会(751号)



2時間目、3年1組は社会の授業でした。「身近な地域の危ない場所について話し合おう」という勉強をしていました。教科書の絵やグラフを読み取って、発表をしています。どんなことがわかったのか、ぜひ訊いてみてください。

12月17日 3年2組 理科(750号)



2時間目、3年2組は理科の授業でした。「豆電球」の実験をしていました。「ソケットなし」で電気がつくのか、一人一人の実験キットを使って調べていました。みんな、興味津々で実験をやっていました。実験結果、ぜひ訊いてみてください。

12月17日 4年2組 百人一首(749号)



2時間目、4年1組は国語の授業でした。写真は百人一首をやっているところです。みんな、大分覚えてきたようですよ。ご家族でも、ぜひやってみてください。

12月17日 4年1組 国語(748号)



2時間目、4年1組は国語の授業でした。「漢字トリル」で新しく習う漢字を覚えていました。①読みー文を読む、熟語(ことば)を読む ②筆順ー空書き、なぞり書き、写し書き ③ノートへの書き取り練習ーよみをふりがな、書き取り のようにして練習しています。空書きで筆順を覚えるので、そこが大事です。みんな、先生の合図に合わせて、頭の上に手をあげて、口で順番を唱えながら書いていました。どんな漢字を習ったのか、ぜひ訊いてみてください。 

12月16日 2学期末通学団会議(747号)



16日、昼の長休みに2学期末の通学団会を実施しました。各地区に分かれて、班ごとに次のようなことの振り返りをしました。
①集合時刻は守られましたか。(学校8時到着)
②1列で、先頭に班長、最後尾に副班長、後は小さい順で並んでこれましたか。
③班長・副班長・交通指導員さんの注意を守ることが出来ましたか。
④あいさつはできましたか。
班長・副班長のリーダーシップが素敵でした。今後も登校のお世話をよろしくお願いいたします。