2020年9月の記事一覧
9月8日 保健委員会
6時間目、5,6年生は委員会でした。写真は保健委員会。9月25日の学校保健委員会で行う劇の練習をしていました。どんな劇か・・・ぜひ訊いてみてください。
9月7日 4年2組学級活動
6時間目、4年1組は学級の時間でした。学級のめあてをシンボルにデザインしたものをみんなで作成していました。どんなふうにつくったかは、お子さんに訊いてみてください。みんなでそんな教室つくろうやあ。
9月7日 4年1組社会
6時間目、4年1組は社会の授業でした。『たはら』の教科書を使って勉強を進めていました。「愛知県と外国、田原と愛知県」の関係についての勉強でした。クイズのようにして、先生が出す問題にみんなで答えていました。
9月7日 3年生保健体育
3時間目、3年生は1,2組合同の保健体育の授業でした。「マット運動」の勉強でした。まずは、小手調べ。体の力をつける運動をしました。写真は手押し車です。足を抱える方も、手で歩く方もがんばっていました。他に習ったこと・・・ぜひ、訊いてみてください。
9月4日 6年1組 社会科
5時間目、6年1組は社会科の授業でした。「自分だったら遣唐使船に乗るか」という学習をしていました。2組と同じ流れの勉強でしたが、「乗る」か「乗らないか」の話し合いには違いがありました。多様な考え方の出る楽しい授業となりました。ぜひ、お家では自分がどちらを選んだのか、理由も訊いてみてください。
9月4日 6年2組 社会科
4時間目、6年2組は社会科の授業でした。「自分だったら、遣唐使船に乗るか」という学習をしていました。「乗る」か「乗らないか」-最初の考え→調べ→事実確認→もう一度自己判断→個々の判断を伝え合う、という流れの学習を進めていました。みんな、自分の考えをちゃんともてていましたよ。ぜひ、どんな考え方をしたのか訊ねてみてください。
9月4日 ひまわり組英語
4時間目、ひまわり組は英語の授業でした。英単語カードを使った「神経衰弱」をしていました。カードを開いたとき、その言葉を英語で発音していました。
9月4日 2年1組 国語
4時間目、2年1組は国語の授業でした。「うれしかったことばを話し合ってみよう」という勉強をしていました。3人グループで話し合いの台本をつくり、みんなの前に出て発表していました。チームワークで上手に発表できました。どんなことばが「うれしかったのか」ぜひ、訊いてみてください。
9月4日 2年2組算数
4時間目、2年2組は算数の授業でした。「水のかさ」のところを勉強していました。写真は、黒板に先生がかいてくれた大事なことを、ノートにうつしているところです。ぜひ、お家で今日勉強した「大事なところ」を訊ねてみてください。
9月4日 5年2組図工
3時間目、5年2組は図工の授業でした。版画の下絵を写し、墨で黒くするところの色を付けていました。緊張して取り組んでいました。何を描いていくのかは、ぜひお家で訊ねてみてください。