2021年12月の記事一覧
12月9日 田原市図工作品展(912号)
市図工作品巡回展が始まりました。2階の図書館前の渡り廊下に掲示されています。子供たちも休み時間に見に来たり、授業で鑑賞したりします。お家の方も、学校にお越しの折にぜひご観覧ください。13日まで掲示しております。
12月9日 1年1組 書写(911号)
1年1組4時間目、書写。「書き方」の勉強でした。漢字を勉強しました。みんな、丁寧に書いていました。何という字を書いたのか、ぜひ訊いてみてください。

12月8日 運動部(910号)
今日も、室内で活動しました。6年生を中心に楽しく踊っていました。
12月8日 ひまわり・たんぽぽ学級(909号)
お知らせです。
明日、保護者会のとき、昇降口のところでひまわり・たんぽぽ学級で育てたさつまいもの販売をします。

一袋、100円です。

先着、16袋です。ご協力、よろしくお願いします。
明日、保護者会のとき、昇降口のところでひまわり・たんぽぽ学級で育てたさつまいもの販売をします。
一袋、100円です。
先着、16袋です。ご協力、よろしくお願いします。
12月8日 5年2組 車椅子実践教室(908号)
5年2組6時間目、総合的な学習の時間。「車椅子実践教室」が実施されました。田原市福祉協議会から来てくださった講師の先生がびしっと教えてくれました。ただやり方を覚えるだけでなく、その時の心構えがちょっとした心配りが大切なことまで教えてくださいました。どんな心が大切だと勉強できたのか、ぜひ訊いてみてください。

