田原市立田原南部小学校
カテゴリ:2年生
5月8日 野菜の苗植え(2年生)
2年生が野菜の苗を植えました。
まず、中神種苗さんまで出かけて自分が植えたい野菜の苗を受け取りました。
学校へ戻ったあと、見守り隊の方に教えてもらいながら苗を植えました。
見守り隊のみなさん、毎年サポートしていただきありがとうございます。
元気に育つといいですね。収穫が楽しみです。
町探検
2年生の生活科の学習で、秋は校区内のいろいろな場所に出かけます。
10/2は長興寺に、18日は富田組に行ってきました。
地元の人を通して地域を知ることが、子どもたちにはとてもいい学習になっています。
学校探検
2年生が1年生に学校を案内する学校探検が行われました。
校内の14箇所をまわり、それぞれの場所で2年生は1年生に説明をしました。
楽しそうな1年生を見て、2年生も楽しそうでした。
お礼の会
野菜づくりを手伝ってくれた見守り隊の方々を招き、2年生が餃子の皮と育てた野菜を使ってミニピザを作りました。みんな笑顔でピザを食べていて、特別な味を楽しんでいるようでした。
町探検
10月18日(火)に2年生が町探検に行きました。
学校から門前の方へ歩いて行きました。
お店や、神社などを見ながら気づいたことをメモしていました。



学校から門前の方へ歩いて行きました。
お店や、神社などを見ながら気づいたことをメモしていました。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス