田原市立田原東部小学校

カテゴリ:その他

H22体験入学とシイタケ菌打ち

2月10日(木)、入学説明会がありました。お母さんに手を引かれて、元気な園児たちが小学校にやってきました。5年生は、体育館で園児と遊んだり、一緒に校内を紹介して回りました。その後、校区自治会の方々の説明を聞き、親子でシイタケの菌打ちを行いました。来年は、大きなシイタケが出てきます。楽しみにしたいと思います。











春風読書ブックトーク

2月8日(火)、中央図書館の方に来ていただき、3、4年生の子供たちがブックトークを聞きました。春風読書週間は始まっており、先週は1年生も、豆まきのお話について読みきかせを行いました。







H22小学校音楽会

2月5日(土)、渥美文化会館ホールで、田原市音楽会が開催されました。本校は午前の部で、ドラマ「ガリレオ」オープニングテーマ、TBS[情熱大陸」メインテーマを演奏しました。広いホールいっぱいに、金管の音色を響かせました。思い出に残る音楽会になりました。







6年耐震出前講座

1月26日(水)、6年生が耐震出前講座を受けました。建築課や工務店の方々に来ていただき、家の模型や紙工作などにより、より具体的に地震の時の家の動きや耐震化の効果について体験的に学習することができました。







読みきかせ(12月)

毎月3回、朝のさわやかタイムの時間に、16名の地域の方々のご協力で、読みきかせを行っています。ふだん、お話を聞く経験の少ない子どもたちです。本を読んでいただく時の子どもたちの表情は、とても生き生きとしています。心豊かに、ゆったりとした時間が流れています。



H22福祉実践教室

今年も福祉実践教室が行われました。5年生は、11月24日に点字体験をしました。点字の仕組みを理解し、自分の名前を点字で表すことができるようになりました。

また、6年生は、11月25日に車椅子体験を行いました。実際に車椅子に乗って、車椅子を利用している人の気持ちを考えました。車椅子を安全に操作するにはどんなことに気をつけなければならないか、体験をとおして真剣に考えることができました。







一輪車100m競走

11月24日(水)ふれあい放課に一輪車競走を行いました。倒れそうな子どもは、友達の手をかりながら、一輪車に挑戦しました。意欲的な挑戦に、みんなで大きな声で声援を送りました。



授業研究会(理科・生活科)

10月21日(木)に4年生が、来年度から始まる新学習指導要領に向けた、先駆的な授業研究を行いました。「体の動く秘密を探ろう」の単元で、自作教材を活用した授業を行いました。子どもは自分の腕を触って確かめながら考え、学習していました。

10月22日(金)には、1年生が「あきだいすき!」の単元で授業研究を行いました。木の実や葉っぱを使って作ったおもちゃについて、もっと楽しくする工夫をみんなで考えました。






味噌づくり

10月21日(木)3年生は、イチビキみそ(株)の出前授業で、味噌づくりを体験しました。3年生は、今年、大豆の栽培を学習に取り入れてきました。大豆を使った味噌づくりの体験をとおして、大豆が様々な食べ物に形を変えていることを学びました。


いもほり

10月20日(水)、小雨が降っており午後に予定しているいもほりが心配されました。しかし、小雨もあがり、畑の状態も支障ないということで、予定どおり、保育園とも合同でいもほりが行われました。お世話になっている「いもじいさん」のお話をきいてから、畑に入りました。子どもたちは、大きないもほりに夢中になっていました。






H22教育活動視察訪問

10月15日(金)、田原市教育委員会による教育活動視察訪問がありました。午前中日程で各学級の授業参観を行い、ご指導をいただきました。これからも引き続き、地域とともに歩む学校経営に力を入れていきたいと思います。










マーチングの練習

9月7日(火)、授業後のマーチング練習の様子です。運動会の午後は、マーチングのドリル演奏で始まります。まだまだ残暑の厳しいなかですが、みんなで気持ちを合わせて練習をしています。当日が楽しみです。


H22年度夏休み作品展

9月3日~7日まで、夏休み作品展が行われました。どの作品も力作ばかりで、子どもたちがもっているすばらしい力を感じさせてくれます。






運動会の歌の練習

朝の時間に、運動会の歌の練習を行いました。紅白に分かれて、応援合戦です。学校に元気いっぱいの子どもたちの声がもどってきました。


夏休み親子草取り

8月21日(土)、8時から親子草取りが行われました。今年の夏は異常な暑さで、熱中症で倒れる人が連日報道されています。猛暑日が続いているので、当日の天気が心配されましたが、幸いにもそれほどでもなく、無事に草取りを行うことができました。引き続き、PTA役員・委員の方々による作業が行われ、草刈りやペンキ塗り、木の伐採など、2学期に向けた環境整備を行うことができました。






田原市陸上競技選手権大会

8月8日(日)、白谷海浜公園陸上競技場において、田原市陸上競技選手権大会並びに田原市中学校陸上競技大会が開催されました。参加した選手は、よく頑張っていました。6位までに入賞したのは、次のようです。

<男子の部>

4年50m1位長南智大、5年100m6位緒方智哉、6年100m4位三浦和大、4年混合リレー4位、6年400mR6位

<女子の部>

4年50m6位彦坂汐音、6年100m2位後藤有砂












夏休み子供実験教室

8月4日(水)、今年初めて、校区の近くにあるBASFジャパン(株)主催の子供実験教室が開催され、抽選で選ばれた子どもたちが参加しました。おもしろい化学実験に、子どもたちは興味津々でした。






緑のエコカーテン

省エネ対策で話題の緑のカーテンです。アサガオやゴーヤが多く栽培されていますが、本校では、校長室前にヒョウタンを育ててみました。おいしい若葉に産み付けられたウワバの幼虫と悪戦苦闘が始まっていますが、かわいらしい瓢箪があちらこちらに見られるまでにつるが大きく伸びています。








夏休み部活動

夏休みの午前中には、部活動の練習が行われています。写真は、音楽部活とカラーガード部の練習風景です。子どもたちは暑さに負けず、熱気あふれる練習をしています。


夏休み水泳教室

7月26~27日、午前中に、水泳特訓のための教室が行われました。今年は、スポーツボックスから3名の指導員の方にもご協力いただきました。充実した水泳指導で、泳げるようになった子どもたちの笑顔が見られました。