田原市立田原東部小学校

ブログ

平成25年度入学式・第1学期始業式

  4月8日、入学式を行いました。2年生から6年生までの児童や教職員、新入生保護者が迎える中、52名の新入生が元気よく入場しました。入学式に引き続き、第1学期始業式も行いました。本年度の全校児童数は297名です。

 

春爛漫

春のやさしい日差しを受けて、校庭の桜の花や花壇の花が光輝いています。「春爛漫」という表現がふさわしい季節になりました。写真は正門付近の桜と花壇を撮影したものです。

 

平成24年度修了式

 3月22日、平成24年度修了式を行いました。式の中では、はじめに各学年の代表者に修了証を渡しました。そのあと、1年と5年の代表児童が1年間の反省と次年度への決意を発表しました。
 次年度も、明るく元気で、笑顔があふれる学校づくりを進めていきたいと考えています。

 

第66回卒業証書授与式

 3月19日、第66回卒業証書授与式を挙行しました。厳粛な中にも温かみの感じられる、感動的な式になりました。式終了後には、保護者とともに去校する卒業生を、来賓、教職員、在校生が見送りました。

 

6年 卒業記念植樹

 3月12日、6年生が卒業記念の植樹をしました。本校では、例年、この時期に植樹を行っており、本年度は、B棟東側に桜の木を植えました。子どもたちがそれぞれの道でいっそう活躍し、桜のように美しい花を咲かせることを祈っています。

6年 奉仕活動

  3月6日、6年生が授業後に奉仕活動を行い、特別教室や廊下の床を磨いたり、日ごろ手の届きにくい所にあるガラスを拭いたりしました。また、手作りのぞうきんを在校生に贈り、校舎を大切に使ってほしいという気持ちを伝えました。

 

キッズパトロール隊感謝の会

 本校では、校区のボランティア団体「キッズパトロール隊」のみなさんに、子どもたちの登下校の様子を見守っていただいています。3月4日は、キッズパトロール隊のみなさんにお越しいただき、日ごろ、お世話になっている隊員のみなさんに感謝の意を伝えようと、感謝の会を行いました。会の中で、隊員一人一人に感謝状を贈りました。

 

春風集会

 3月4日、1年生から5年生が、これまでにお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えたいという思いで、6年生に感謝する会「春風集会」を行いました。集会の中では、6年生といっしょにゲームやクイズを楽しんだり、あかつき班活動でお世話になった6年生にメッセージを贈ったりしました。一つ一つの贈り物に子どもたちの気持ちが込められており、温かみの感じられるよい集会になりました。

 

授業参観・教育講演会

 3月1日の午後、多くの保護者、校区コミュニティ協議会関係の方の出席をいただき、授業参観・教育講演会を行いました。授業参観では、子どもたちの学習のようすを参観していただいたり、田原市内の小学生が描いた巡回作品を見ていただいたりしました。
 教育講演会では、人形劇団「ひぽぽたあむ」代表の永野むつみさんを講師としてお迎えし、「感動すること 育つこと」と題して講演をしていただきました。人形劇の上演、自らの子育てや豊かな経験をもとに、示唆に富む話をうかがうことができました。

 

全校児童集会「かがやき集会」

2月27日と3月1日の2日にわたり、児童会主催の「かがやき集会」を行いました。今回、初めて企画した集会です。友だちが発表する特技を見たり聞いたりすることで、友だちの「きらりと光り、輝く」新たな面を知り、子ども相互の理解を深めることをねらいとしています。全校で80名を越える参加希望者がありました。発表内容は、ヨーヨー、一輪車の曲乗り、ダンス、ピアノやバイオリン演奏などです。

 

平成25年度前期児童会役員認証式

2月25日、平成25年度前期児童会役員認証式を行い、投票によって信任された5年生4名、4年生2名に認証状を渡しました。このあと、後期役員が一人一人退任のあいさつをし、新役員は会長が代表で新任のあいさつをしました。

ハーフ成人式

2月22日、4年生が「ハーフ成人式」を行いました。これまでの自分を振り返ったり、将来の自分について考えたり、自分の成長を支えてくれた人への感謝の気持ちを表したりすることをねらいとしています。50名を越える多くの方に参加していただきました。

 

菜の花感謝の会

2月21日、5年生が菜の花エコネットワークのみなさんや田原市役所環境課の福井さんを招いて、「菜の花感謝の会」を行いました。この会は、これまで総合的な学習の時間に指導をしていただいたことに対して、感謝の意を伝えることをねらいとしました。

 

3年社会科「伝統芸能(豊島大念仏)」を学ぶ

3年生は、社会科で豊島地区に伝わる「豊島大念仏」について学習しています。これまで自分たちで調べ学習をしてきましたが、解決できなかった内容について、豊島大念仏保存会の髙橋さんに話をしていただきました。

 

平成25年度前期児童会役員選挙

2月19日、平成25年度前期児童会役員選挙を行いました。立候補者は5年生4名、4年生2名です。立ち合い演説会終了後に実施した投票で、全員が信任されました。認証式は、2月25日に行います。

 

入学説明会・体験入学

2月13日、入学説明会と体験入学を実施しました。家庭科室で保護者の方を対象に説明会を行っている間、新入学児童は5年生が企画したお楽しみ会に参加しました。全体会終了後には、校区の方のご厚意により、親子でシイタケの菌打ちを体験しました。

 

筆づくり体験

2月8日、4年生が豊橋筆について学習しました。講師は、豊橋筆伝統工芸士の川合さんです。はじめに豊橋筆の歴史について話を聞き、毛もみや練り混ぜ、仕上げの実演を見学しました。その後、穂首に糸を巻き付けて穂先から不要な糊をしぼる体験をしました。子どもたちは、体験を通して、職人技の巧みさを実感しました。

 

遊具の設置工事完了

2月7日、雲梯と登り棒が運動場東側の体育倉庫横に設置されました。これまで、家庭科室建設のために撤去されたままになっていました。子どもたちの体力づくりの場、遊びの場としておおいに活用していきたいと思います。

 

福寿園交流会

2月7日、3年生が総合的な学習の一環として、特別養護老人ホーム「福寿園」で交流会を行いました。子どもたちは、学芸会で演じた音楽舞踊「世界のまつり」を披露しました。そのあと、園で生活をしているお年寄りの方と話をしたり、いっしょにゲームをしたりして楽しんでいただきました。

 

昔の遊びを楽しむ会

2月6日、1年生が生活科の学習の一環として、「昔の遊びを楽しむ会」を行いました。子どもたちは、講師役の祖父母のみなさんからこま回しやゴムとび、おはじきなどの遊び方を教わった後、いっしょに遊びました。体育館のあちらこちらから子どもたちの歓声が聞こえてきました。