若戸小学校ブログ

2022年2月の記事一覧

授業の様子

なんとなく柔らかな日差しを感じる気がします。

2年生の算数です。
自分で持ってきた空き箱を教材にして授業をすすめています。

↓「長方形です」

↓自分の箱を見て考えます。


↓先生の箱はどうかな・・・・。



4年生の算数では、「面や辺の平行と垂直」について学習しています。

↓大型モニターも使いながら・・・・。

↓堂々と意見を言います。

↓自分で作った立体を見ながら・・・。

↓しっかり答えています。

↓辺と辺 面と面



6年生の今日は・・・・テスト三昧とのことです。
この時間は、理科のテストでした。






1年生の算数です。

↓文章をしっかり読みます。

↓大切なことは・・・・。

↓計算式を作ります。


↓+のか? −のか?


いよいよ来週から3月に入ります。
♪もうすぐ 春ですねえ・・・(^^♪

来週もみんなの素敵な笑顔を待っていまーす!(^^)!

授業の様子

まだまだ寒いです。週末から春の陽気になるとか・・・。

1年生は、松ぼっくりを使ってひな人形づくりをしていました。

↓材料をいただきます。

↓かわいいです。

↓色紙を重ねて・・・・。

↓かわいいきれい・・・。

↓ひな祭りが楽しみかな。

↓友だちと協力します。



4年生の体育は、前回に引き続きレッツダンス!!

↓工夫した動きでしょうか。

↓各班ごとに、動画撮影。


↓指先まで意識して・・・・。

↓動画で確認します。



6年生の外国語です。

↓大型モニターを視聴しながら問題を考えています。

↓「世界には、どれくらいの数の言語があるのかな」

↓「どう?」

↓「どれくらいありそうですか」

授業の様子・フラワーアレンジメント教室(2.3年生)

明け方でしょうか、神戸から大草あたりに少しの雪が積もっていました。さすがに昨日は冷えましたね。

では、授業の様子をご覧ください。

1年生の国語「スイミー」の続き。

↓物語の内容を絵で描いています。

↓「どのいろにしようかな・・・・」

↓スイミーの気持ちを考えて・・・・。

↓ノートにしっかり描きます。




6年生は、切り絵に挑戦です。


↓カッターナイフを上手に使用しています。

↓「さあ 切り絵を作るぞー」

↓細かなところも丁寧に・・・。

↓カッターナイフの調子はどうでしょうか・・・。

↓今から切ります。



5年生は、「6年生を送る会」に向けて練習にとりかかっています。

↓シナリオや内容も決まってきています。

↓画用紙に何かを書きます。

↓シナリオに従って画用紙に・・・・。

↓よし 別室で練習しよう!!!!

↓とりあえず、絶好調ポーズ。(シナリオとは関係ありません)

↓こちらもシナリオとは関係ありません。



4年生の体育です。レッツ ダンス!!!!!!!

↓グループで振り付け練習。

↓曲に合わせてみます。

↓♪ dance

↓ノリノリ・・・・。

↓♪ (^^♪ (^^♪ (^^♪



2,3年生は、JA愛知みなみの方と日本フラワーデザイナー協会の方によるカラーリングマム(菊)を使用した「フラワーアレンジメント教室」が行われました。

↓JA愛知みなみキャラクター「みなみくん」

↓自分の好きな色の染料(着色剤)を選びました。

↓「たのしみだなあ」

↓真っ白の菊も配られました。

↓説明です。

↓菊の茎を切って染料につけます。

↓「菊が色の水を吸いますよ」

↓白い花びらに色があらわれます。

↓大きさの確認でしょうか。

↓このようにつけました。

↓たくさんの染料を用意していただきました。

↓色が染まる時間に、菊についての学習です。

↓この夏の東京オリンピックの各会場に飾られました。

↓世界中の人に花の感動も与えました。

↓「すごーい」

↓そろそろ染まってきたかな。

↓次は、フラワーアレンジメントです。

↓茎の切り方を教えてくれます。

↓「やるぞー」

↓どのように生けるのか考えながら・・・・。

↓それぞれに取り組んでいました。





明日は、祝日で学校は休みです。ちょっとうれしいかな・・・・?

オンライン朝会・授業の様子

雪が舞い散る寒い日です。

まずは、オンライン朝会の様子から・・・・。


はじめに表彰です。人権を理解する作品コンクール(書道の部)奨励賞

↓各学級では、タブレット端末や大型モニターで参加しています。

↓絶好調ピース!!!


↓今日は「先生の話」でした。『78円の命』の読み聞かせです。

↓絵本の世界に入っています。


↓豊橋の小学校5年生の子が絵本を書いたそうです。

↓こちらでは大型モニターです。


↓考えさせられる物語です。






↓最後は、クイズでした。
 犬の寿命は? 
 ①9~11年 ②11~13年 ③13~15年 どれでしょう。


運営委員より今日のめあての発表です。「姿勢よく授業を受けましょう」

↓「これで朝会を終わります」



ここからは、授業の様子です。

1年生です。国語「スイミー」。

↓スイミーの気持ちを考えています。

↓自分の考えをノートにまとめています。



2年生は、図工の「あなのむこうの世界」ができたので、それぞれ名前とタイトルなどを別のシートに書ていました。

↓書けたら先生に・・・。

↓自分の作品に貼ります。

↓なるほど いいですね・・・。

↓廊下に新しい作品が掲示されてきます。


3年生は、各国をまとめた大きな紙を使ってグループ発表の準備でしょうか。

↓原稿を書いています。

↓グループで分担を決めているのかな。

↓先生に原稿を読んで練習しています。



4年生は、アンケートをまとめて発表会の練習をしていました。


↓パワーポイントを使って発表します。

↓いろいろなアンケート結果を各グループで発表するのかな。

↓しっかり練習しています。

↓大型モニターに写して先生に確認してもらいます。



5年生の国語です。
先生による朗読です。熱が入っています!!!

↓「テクノロジーはこのまま進歩していいのか」内容をつかみます。

↓先生の朗読に合わせて・・・・。





6年生は、総合的な学習のまとめでしょうか。

↓クイズに答えます。

↓菊について・・・。

↓各自で画像を作成したり文章を打ったりして・・・・。

↓発表します。

↓素晴らしい作品が出来上がっています!!!!



◆学校だより

こちらもご覧ください。
校長室だより R3-40号  キャリア教育・入学説明会・運営委員会企画 その他 2/22.pdf

昼休みの様子・授業の様子

今日は、午後からの様子です。

昼休みの様子から・・・・。

↓イェーイ!!!

↓サッカーしましょー。

↓こちらは一輪車に挑戦。



↓イェーイ!!! 絶好調ピース


↓あやとり

↓イェーイ!!!

↓たのしいよ

↓先生とおしゃべりタイム

1年生も参加します。



今日の午後は、学校評議員会がありました。はじめに評議員の方が授業の様子を参観しました。

1年生 お客さんが来て少し緊張していました。





2年生は体育マット運動でした。できるところを見て・・・・。

↓かえるの足打ち

↓準備運動を兼ねています。

↓何回できたかな。


↓さあ お客さんにできるところを見てもらいます。

↓前転です。




3年生は、大きな紙に海外の国についてまとめています。

↓自分の決められたところを丁寧に。


↓下書きを見てきれいな紙に書き写します。

↓評議員の方にも見てもらいます。


4年生の図工です。

↓面白そうな物語ができそうです。

↓たくさんの色を使って・・・・。

↓完成が近いようです。






5年生です。

↓自然災害は、何があるのかな・・・。

↓意見が出てきています。


↓なるほど・・・・。



6年生の社会科です。タブレットも活用して国について調べています。

↓みんな真剣です。

↓タブレット端末を使って調べながら・・・・。


↓「あっ」