田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
今日は修了式です。
この1年間、本当によく頑張りましたね。
校長先生から修了証が渡されます。
続いて代表の児童による”1年間の反省”が発表されました。
どの子も立派に発表していました
校長先生のお話です。
”ありがとう”と人に言える子は、いろいろな人からたくさんの”ありがとう”がもらえる。
お世話になった先生、そして自分たちを大切に育ててくれている保護者の方に
”感謝の気持ち”を伝えてほしいとのことでした。
生徒指導の先生による”春休みの過ごし方”についてお話がありました。
クイズ形式でおさらいしていきます!
修了式後の学級活動の様子です。
1年生は春休みの過ごし方について、改めて担任の先生からお話がありました。
ちょっとソワソワしてる?
先生「自転車に乗る人〜?」
子どもたち「はーい!!」
先生「自転車できをつけることは、、、」
生活リズムを整えて、、、
2年生は先生が通知表を渡している間、各々で過ごしていました。
本を読んだり、、、
配布されたプリントを読んだり、、、
隣の教室では通知表を渡していました。
3年生は”みなみくんチャレンジ”が開催されていました。
くじをひいて、当たりが出た子はみなみくんのぬいぐるみがもらえます。
獲得!!ついてるね!!
4年生は先生からの連絡を聞いていました。
うんうん
配られたプリントを確認しながら、、、
5年生は、先生が通知表を渡している間に自習をしていました。
先生がいなくても、静かに黙々と、、、
来年度からついに最高学年ですね、、、
4月から新しい学年がスタートします。
来年度も「生き生き若戸っ子」を待っています(*^^*)
◆学校だより
こちらもご覧ください。
校長室だより R4-44号 謝恩会・卒業式 3/24 .pdf
どんよりした天気です。
早いもので明日が終業式ですので、本年度の授業は最後となります。
1年生では、昔の遊びをしていました。
けん玉に挑戦!!!!
こちらはおはじきで勝負でしょうか。
コマのひもが・・・・(´;ω;`)ウッ…
先生も楽しんでます。
2年生はテストをしていました。
できたよ・・・・
3年生は、小山の環境整備マニュアルを先生たちに配るそうです。
ぼくは〇〇先生に渡します。
たのしみです。
自分たちで小山の整備をがんばりました。
きれいな里山にしたいなあ・・・・
どうですか・・・・
ちょうど校長先生が来たので・・・・担当の子が一言添えて渡しました。
ステキな取り組みです。
4年生は、社会の授業です。
常滑焼について・・・・
立派な焼き物だなあ…
すごいよ~
5年生は、テストを返されて確認と解説をしています。
直しをします。
よし!
先生に確認してもらいます。
いいですね。
今日からは、1年生~5年生での学校生活となりました。
6年生の下駄箱
さみしくなりました・・・・・
1年生は、フェルトペンを使って書き方の学習です。
良い姿勢です。
フェルトペンですのでミスしないように・・・
書き順も正しく・・・・
2年生は工作の続きです。完成ですね。
ステキな作品ができました。
作品名や名前を書きます。
3年生は、社会科です。ビデオを視聴して学習をすすめています。
昔の暮らしについて・・・・
なるほど・・・
4年生は国語の単元テストNOW
先生からの説明です。
5年生は、様々なものを配布したり環境整備をしていました。
みんなで手分けをして・・・
なにやら・・・・
◆学校だより
こちらもご覧ください。
今日は天気もよく、絶好の卒業式日和となりました。
先週の金曜日に、在校生が一生懸命準備をしてくれました。
様子を御覧ください。
いい笑顔です(*^^*)
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
中学へ行ってもみなさんらしく頑張ってください。
挫けそうな時は、この若戸小で過ごした日々を思い出してくださいね。
今日も卒業式の練習を行いました。
全校で行う最後の練習になります。
感謝の気持ちがこもった、素敵な式にしましょうね。
ここからは授業の様子をお届けします。
1年生はマルカさんへの手紙を書いていました。
おいしい苺をありがとうございました。
1年間のふりかえり作文を書いている子もいました。
手紙を書き終わった子から書いてるのかな?
書き終わったら先生に見せます。
視線を感じるなあと思ったら
2年生もお手紙を書いています。
誰に向けて書くかは自由みたいですね。
「誰に書こうかな、、、」
先生にチェックしてもらいましょう〜
3年生は算友をすすめていました。
集中して取り組めていますね。
4年生は算数の時間でした。
”空間にあるものの位置の表し方”について勉強します。
教科書の問題を解きます。
答え合わせです。
個人的に4年生の手の手を挙げ方が好きですね。
5年生は、家庭科でエプロンを作っていました。
もう出来上がった子もいるみたいです
「エプロンつけようかな、、、縦と横どっちにしようかな、、、」
先生にアドバイスをもらっています。
6年生は理科の時間でした。
今日はブザーの機能を使って、いろいろな音を出してみます。
プログラミング次第で、ゲーム機の音や好きな曲を流すことができます。
楽しそうに学んでいました!
最後は、教頭先生からみんなへメッセージ。
中学へ行っても頑張って欲しいですね。
月曜日はいよいよ卒業式です。
土日も体調に気をつけて、本番は全校で良い式にしましょう!