田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
今朝は、車のフロントガラスに霜が・・・・
こういう日は、暖かくなるんですね。
さて、授業の様子をご覧ください。
1年生の算数です。
数字の勉強です。
マスのノートに数字を書きます。
次へ進むぞ~
2年生の図工です。ローラーを使って色塗りです。
もうすぐ完成でしょうか。
作品カードも書きます。
しっかり絵の具を混ぜます。
ローラーで塗ります。
おもしろいです。
3年生の書写です。
集中して文字を書きます。
丁寧に書いています。
よい姿勢です。
4年生の国語です。
先生からの問題が出ました。
じっくり考えます。
わかったよ~
たのしそうです。
5年生の理科です。
先生の説明を聞いて・・・・
ノートにまとめて・・・・・
次から実験でしょうか。
6年生の算数です。
教え合い学習です。
お互い勉強になります。
次の問題へ・・・・
ちらっ・・・
深め合っています。いいぞ6年生!!
◇学力検査の様子
今日は、朝会の時間を使って「節分(2/3)」の前に全校で豆まき集会を行いました。
はじめに、節分クイズです。
節分はいつから始まったでしょうか?
1 平安時代 2原始時代 3昭和時代
第〇問「じゃ~じゃん」
ということで・・・
◇どの国から伝わったでしょうか?
1 中国 2インド 3モンゴル
◇今年の恵方巻を食べる方角は?
1 東北東 2南南東 3西南西
◇豆は何粒たべるとよいでょう?
1 自分の年の数 2 まいた豆の数 3 おなかいっぱいになるまで
答えは、お子様にお聞きください(⌒∇⌒)
では、「追い出したい鬼宣言!」からの「鬼は~外」です。
〇〇を追い出すぞ~ そっれっ・・・・
わたしの追い出したい鬼は〇〇〇〇です。
大きな鬼のお面に当てます。
わたしの追い出したい鬼は〇〇〇〇です。
それっ~
当たった~
わたしの追い出したい鬼は〇〇〇〇です。
狙いを定めて・・・・・
いいね~
ぼくの追い出したい鬼は〇〇〇〇です。
わたしの追い出したい鬼は〇〇〇〇です。
最後は、各学年で担任の先生より豆まきです。
は~い
こっちこっち~
おわったよ~
わっぁぁぁぁ!!!!
はい~
こっちに投げて~
うわわわわっ
さあ、いくよ~
きた~!!!!
少なくなってきたよ~
何があるかなぁ。
4年生からの連絡です。
昇降口に海の生き物コーナーが設置されています。
生き物コーナーの水槽の名前を決めたいとのことで依頼がありました。
さっそく昇降口に・・・・
昼休みの様子
「やきゅうやろうぜ」今日の班です。
1年生の算数です。
どのようにお金を使うか考えます。
モニターに考え方が映し出されています。
わたしは、これです。
このように並べて・・・・
ぼくはこれかな・・・
理由も言います。
私はこれだな。
理由を言います。
いろいろな考え方があり現実的でした。(^▽^)/
2年生は、算数の問題に挑戦しています。
先生見てください。
次の問題に挑戦します。
先生チェック。
よし!
3年生の道徳です。
お話に出てくる〇〇さんの気持ちを考えます。
どんな気持ちだろうか・・・・
わたしだったらどうしよう・・・・
真剣に考えています。
4年生の音楽です。和太鼓とリコーダー演奏です。
合わせます。
次のペアです。
おっ ブログ写真かな(⌒∇⌒)
リズムを取りながら・・・・
5年生の家庭科の授業です。
整理整頓で快適に。
はい
なるほど・・・
6年生の算数です。
グラフを書いています。
グラフを見てどんな変化があるのかも考えます。
今週は、冷たい日が続き、雪も積もりました。
そんな中でも毎日頑張っていた「若戸っ子」です。
来週も、素敵な笑顔を待っています。(o^―^o)ニコ
昨日の雪にはビックリでした(*_*;
朝から子どもたちは、ハイテンションでした!!!!!
ということで、今日のブログは盛りだくさんで行きます(o^―^o)
小山タイムは、縦割り班ごとに、ながなわ集会に向けての練習です。
3分間に何回跳べるか・・・スタート~
数を数えながら・・・・
リズミカルに・・・・・
どの班がたくさん跳べるか・・・・
まだまだ~
やめ~
結果発表です。
長なわ集会は、2月1日の小山タイムで行います。
小山タイム終了後に、おやおや・・・・・段ボールが???
あらわれたものは、大谷翔平選手からのプレゼントです。
「野球しようぜ」
すてきです。
しかし、朝の子どもたちは落ち着きません(^▽^)/
雪であそぼう!!!!
さっそく雪合戦
先生も参加です。
やられた~
狙いは先生か?
冷たい~
こちらでは何かを作ろうとしています。
こっちでも雪合戦。
先生も大はしゃぎ
大きな雪だるまができました~
楽しい時間です。
そろそろ授業の様子を・・・
1年生の体育では、縄とび遊びでしょうか。
〇〇さん 〇〇さん 右手上げて♪
〇〇さん 〇〇さん 両手あげて♪
〇〇さん 〇〇さん 片足上げて♪
リズムに乗りながら跳びます。
楽しそうです。
2年生の音楽では、木琴と鍵盤ハーモニカに分かれて演奏です。
先生のピアノ伴奏に合わせて・・・・♪
いい感じ~
3年生は、友達の書いた詩を読んで、コメントをタブレットに打ち込みます。
どうですか。
しっかり読んでコメントしています。
4年生は、理科の学習です。
金属のあたたまり方について学習します。
予想を立てます。
予想をたてました。
5年生の算数です。
文章問題に答えます。
じっくり考えます。
6年生の英語です。
英会話の映像を見て答えます。
再度見て・・・。
答え合わせになります。
なるほど・・・・。
おまけです。
今日は手話教室がありました。
柳田はるかさんが作った、「いいじゃん田原」という曲を手話で表現しました。
とても盛り上がっていました
1年生は体育で長縄の練習をしていました。
かなりスムーズに縄に入れるようになってきました!
その調子!
2年生は算数の授業でした。
ものさしでいろいろな”もの”の長さを測っていました。
「先生の身長測りたい〜・・・〇〇cmだね!」
測ったものと、長さをプリントに書きます。
3年生は国語の授業でした。
心が動いた出来事で詩を書きます。
教科書の見本を見ながら…
先生からアドバイスをもらいます。
4年生は音楽の授業でした。
リコーダーを吹いていました。
一人ずつ吹いていますね。
先生からアドバイスをもらいながら…
5・6年生はタグラグビーの試合をしていました。
今日でタグラグビー最終回になります…
見ごたえのある試合です。
最後は結果発表です。
優勝はどのチームの手に!?