2016年10月の記事一覧 2016年10月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学校行事 お知らせ PTA その他 アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (15) 2024年9月 (11) 2024年8月 (0) 2024年7月 (19) 2024年6月 (20) 2024年5月 (10) 2024年4月 (6) 2024年3月 (15) 2024年2月 (19) 2024年1月 (17) 2023年12月 (16) 2023年11月 (20) 2023年10月 (21) 2023年9月 (22) 2023年8月 (0) 2023年7月 (13) 2023年6月 (22) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (16) 2022年12月 (17) 2022年11月 (20) 2022年10月 (20) 2022年9月 (20) 2022年8月 (2) 2022年7月 (16) 2022年6月 (22) 2022年5月 (20) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (18) 2022年1月 (17) 2021年12月 (17) 2021年11月 (19) 2021年10月 (20) 2021年9月 (20) 2021年8月 (2) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (19) 2021年3月 (18) 2021年2月 (18) 2021年1月 (16) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (21) 2020年9月 (20) 2020年8月 (10) 2020年7月 (21) 2020年6月 (22) 2020年5月 (13) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (1) 2020年1月 (2) 2019年12月 (3) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (1) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (1) 2019年4月 (6) 2019年3月 (0) 2019年2月 (1) 2019年1月 (1) 2018年12月 (1) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (1) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (3) 2018年5月 (0) 2018年4月 (3) 2018年3月 (1) 2018年2月 (2) 2018年1月 (1) 2017年12月 (4) 2017年11月 (1) 2017年10月 (2) 2017年9月 (4) 2017年8月 (1) 2017年7月 (2) 2017年6月 (3) 2017年5月 (1) 2017年4月 (4) 2017年3月 (1) 2017年2月 (2) 2017年1月 (1) 2016年12月 (5) 2016年11月 (1) 2016年10月 (5) 2016年9月 (3) 2016年8月 (0) 2016年7月 (4) 2016年6月 (2) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (5) 2016年2月 (9) 2016年1月 (8) 2015年12月 (5) 2015年11月 (9) 2015年10月 (11) 2015年9月 (8) 2015年8月 (3) 2015年7月 (2) 50件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 芋ほり&環境設備作業 投稿日時 : 2016/10/18 主担 カテゴリ:お知らせ 10月11日(火) 芋ほりと環境整備作業が行われました。6月に縦割り班活動で行ったサツマイモの植え付け。今日はそのイモの収穫です。あらかじめ芋ほりがスムーズにできるように、5・6年生がイモのツルを切ってくれました。今日は土も柔らかくて比較的掘りやすく、大きなイモをたくさん収穫することができました。各学年でそれぞれ調理して味わう予定です。イモの苗を提供してくださったり、収穫までに力を貸してくださったみなさま、ありがとうございました。イモを家にも持ち帰りましたので、味わって食べてください。また、芋ほりと合わせて環境整備作業が行われました。多くの保護者の方が参加してくださり、学校がとてもきれいになりました。子どもたちが学校生活を送るうえでとても過ごしやすくなりました。保護者の方々、ありがとうございました。 バスケットボール大会 投稿日時 : 2016/10/18 主担 カテゴリ:お知らせ 10月8日(土) 田原市総合体育館で小学校バスケットボール大会が行われました。今までたくさんの練習を重ねてきたので、選手たちは時間のある限り、必死にボールを追いかけ、走り、ドリブルにパス、シュートと力いっぱいプレーしていました。結果は男子3位、女子は得点差で3位になることはできませんでしたが、最後まであきらめずに頑張ることができました。応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 6年薬物乱用防止教室 投稿日時 : 2016/10/18 主担 カテゴリ:お知らせ 10月5日(水) 6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。6年生は保健学習でも薬物について勉強する時間があります。今回は田原警察署の方を講師にお迎えし、体に及ぼす影響や恐ろしさについて教えていただくことができました。今は薬物が身近に手に入る時代でもあり、どんな誘惑方法で誘われるかも分かりません。絶対に手を出さない・断る勇気も大切だと改めて学ぶ良い機会になりました。 1年栄養指導 投稿日時 : 2016/10/18 主担 カテゴリ:お知らせ 9月26日(月) 給食の時間に栄養士の先生が来校し、1年生で栄養指導を行いました。「にがてなたべものにチャレンジ」という紙芝居で、 苦手な食べものが給食に出た時、いろいろな工夫をして苦手な食べものにチャレンジしていくというお話でした。給食を残さず食べると起こる「いいこと」についても知ることができ、子どもたちは真剣に話を聞いていました。 祖父母学級&観劇会 投稿日時 : 2016/10/18 主担 カテゴリ:お知らせ 9月23日(金) 祖父母学級と観劇会が行われました。初めに祖父母とのふれあいタイムではお手玉やおはじき、かるたやジェスチャーゲームなどをしてみんなで楽しみました。その後、劇団「うりんこ」による『はぐれ峠のわらい鬼』をみました。笑いあり、涙ありの面白い劇で子どもも大人も演技に引き付けられ真剣に観劇することができ、良い1日となりました。参加してくださった祖父母、保護者の方々ありがとうございました。
芋ほり&環境設備作業 投稿日時 : 2016/10/18 主担 カテゴリ:お知らせ 10月11日(火) 芋ほりと環境整備作業が行われました。6月に縦割り班活動で行ったサツマイモの植え付け。今日はそのイモの収穫です。あらかじめ芋ほりがスムーズにできるように、5・6年生がイモのツルを切ってくれました。今日は土も柔らかくて比較的掘りやすく、大きなイモをたくさん収穫することができました。各学年でそれぞれ調理して味わう予定です。イモの苗を提供してくださったり、収穫までに力を貸してくださったみなさま、ありがとうございました。イモを家にも持ち帰りましたので、味わって食べてください。また、芋ほりと合わせて環境整備作業が行われました。多くの保護者の方が参加してくださり、学校がとてもきれいになりました。子どもたちが学校生活を送るうえでとても過ごしやすくなりました。保護者の方々、ありがとうございました。
バスケットボール大会 投稿日時 : 2016/10/18 主担 カテゴリ:お知らせ 10月8日(土) 田原市総合体育館で小学校バスケットボール大会が行われました。今までたくさんの練習を重ねてきたので、選手たちは時間のある限り、必死にボールを追いかけ、走り、ドリブルにパス、シュートと力いっぱいプレーしていました。結果は男子3位、女子は得点差で3位になることはできませんでしたが、最後まであきらめずに頑張ることができました。応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
6年薬物乱用防止教室 投稿日時 : 2016/10/18 主担 カテゴリ:お知らせ 10月5日(水) 6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。6年生は保健学習でも薬物について勉強する時間があります。今回は田原警察署の方を講師にお迎えし、体に及ぼす影響や恐ろしさについて教えていただくことができました。今は薬物が身近に手に入る時代でもあり、どんな誘惑方法で誘われるかも分かりません。絶対に手を出さない・断る勇気も大切だと改めて学ぶ良い機会になりました。
1年栄養指導 投稿日時 : 2016/10/18 主担 カテゴリ:お知らせ 9月26日(月) 給食の時間に栄養士の先生が来校し、1年生で栄養指導を行いました。「にがてなたべものにチャレンジ」という紙芝居で、 苦手な食べものが給食に出た時、いろいろな工夫をして苦手な食べものにチャレンジしていくというお話でした。給食を残さず食べると起こる「いいこと」についても知ることができ、子どもたちは真剣に話を聞いていました。
祖父母学級&観劇会 投稿日時 : 2016/10/18 主担 カテゴリ:お知らせ 9月23日(金) 祖父母学級と観劇会が行われました。初めに祖父母とのふれあいタイムではお手玉やおはじき、かるたやジェスチャーゲームなどをしてみんなで楽しみました。その後、劇団「うりんこ」による『はぐれ峠のわらい鬼』をみました。笑いあり、涙ありの面白い劇で子どもも大人も演技に引き付けられ真剣に観劇することができ、良い1日となりました。参加してくださった祖父母、保護者の方々ありがとうございました。