1年生の算数では、お金の計算をしていました。
↓「さて、いくらでしょうか?」
↓答えています。
↓間違えを恐れずに意見を言っている姿は素晴らしいです。
↓さあ 正解はいくらでしょうか?
↓先生が丁寧に、分かりやすく数えてくれています。
2年生の体育では、なわとびカードにチャレンジしていました。
↓「よくがんばったね」
↓「次は何に挑戦しますか」
↓「たくさん跳べるようになったよ」
↓「がんばって」
↓「チャレンジしたよ」
5年生では、保健学習が行われていました。思春期にあらわれる変化について養護教諭による授業でした。
↓年齢別のグラフをもとに意見を述べています。
↓いきなり変化するのではありません。
↓気付いたことを堂々と発表しています。
↓「個人差があるんだな」
6年生では、個人のパソコンを使って、ゆりのき学習発表会に向けての準備をしていました。
↓パソコン操作も手慣れたものです。
↓ひとつのテーマに、個々でパワーポイントをつくります。
↓先生はみんなの作品を点検しています。
↓おやおや???
↓友だちと相談しながらすすめています。写真を取り入れるのかな?
↓6年生の背面黒板より
4年生は、ソフトバレーボールで熱くなっていました!
↓サーブは下から投げ入れます。
↓ナイスレシーブ!
↓チームでローテーションしてゲームをしています。
↓「よし まかせろ」
↓もう一度サーブです。
↓先生からの指示もとびます!
↓赤チームのサーブです。
↓「どこを狙おうかな(^_^)」
3年生の社会科でも個人パソコンを使って学習すすめていました。
田原市の事故件数の推移について調べました。
↓社会科副読本を参考に授業を進めています。
↓検索しました。
↓「年代別の表だ!」
↓「すごい多い件数だよ!」
↓「年代ごとに違いがあるなあ」
↓手慣れた手つきで他も調べています。
↓「1日に何件あるかな」
↓「調べるのって楽しいなあ」
↓タッチパネルも慣れたものです。
個人用パソコンが配付されて、いろいろな教科で手軽に活用できます。これからも大いに活用していきます。
今日も比較的暖かく穏やかな日でした。
来週も元気な笑顔を待ってます。