ブログ
退任式
今日は退任式が開かれました。本校からは、中村教頭先生、渡會先生、岡村先生、炭山先生、林先生、柴田先生、小久保先生、大羽先生、鯉田先生が退任されました。代表児童から、手紙と花束が手渡されました。退任式後には、それぞれの先生との最後のふれあいの時間が開かれました。みんなお話をしたり、歌を歌ったりと最後の時間を楽しんでいました。
退任される先生方には、異動された学校でのご活躍をお祈りしています。先生方の思いを受けとめて、子供がさらに成長できるといいです。
学校生活スタート!
給食や掃除も始まり、本格的に学校生活がスタートしました。みんなどきどきわくわくで始まったこの一週間。新しい学年、新しい教室、新しい友達や先生にも少しずつ慣れてきたのではないでしょうか。木曜日の昼休みの学級レクでは、外で元気に走る姿や教室で遊びを楽しむ姿も見られました。来週からは、1年生も給食や掃除が始まります。全校児童みんなで過ごす生活がますます楽しみになりました。
入学おめでとうございます
桜の花びらが散り、新芽が芽吹き出した4月6日(木)、令和5年度入学式が行われました。校長からの話や6年生代表からの歓迎の言葉が伝えられました。校長式辞の中では、「おはようございます」、「こんにちは」、「ごめんなさい」、「ありがとうございます」の4つの挨拶を練習しました。元気いっぱいの新一年生が、これから田原中部小学校で大きく成長していくことが楽しみです。
52名の新一年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
卒業おめでとうございます
3月20日(金)、第76回卒業証書授与式が行われました。晴天にも恵まれ、6年間通った学び舎を卒業する6年生は、にこやかで晴れ晴れとした表情をしていました。
卒業生の皆さん、中学校での活躍を期待しています。
ご卒業おめでとうございます。
第42回 立志式
3月14日(火)に立志式が行われました。立志式とは、田原中部小学校を旅立つ卒業生が、志に向かって生き抜いた渡辺崋山先生を見習い、「立志の記」を記して、誓いを立てる式です。今年度の卒業生72名は、この記を崋山先生の立志の像に納め、八年後の成人の集いで、再び仲間とともに自分の成長を喜び合うことを約束しました。八年後、「立志の記」に記した将来の夢や希望に向かって、努力している卒業生に会えることを楽しみにしています。