カテゴリ:食育
6月3日 今日の給食(245号)
【ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 かつおの土佐煮 ごまあえ】
田原市内の野菜生産者団体「にんじんの会」さんのじゃがいもが、たくさん入りました。
田原市内の野菜生産者団体「にんじんの会」さんのじゃがいもが、たくさん入りました。
6月2日 今日の給食(244号)
【ごはん 牛乳 鶏だんごのスープ 春巻き 三色ナムル】
「鶏だんごのスープ」は、具だくさんで食べ応えがありました。
春巻きにテンションが上がる子が多かったようです。
「鶏だんごのスープ」は、具だくさんで食べ応えがありました。
春巻きにテンションが上がる子が多かったようです。
6月1日 今日の給食(243号)
【ごはん 牛乳 いり豆腐 さばのみそ煮 もずくサラダ】
いり豆腐は、たまごや豆腐、豚肉が入っていて、いろいろな種類のたんぱく質を摂ることができます。
1年生で「ぼく、しいたけは好きじゃないけど、残さず食べたよ」と言っていました。
いり豆腐は、たまごや豆腐、豚肉が入っていて、いろいろな種類のたんぱく質を摂ることができます。
1年生で「ぼく、しいたけは好きじゃないけど、残さず食べたよ」と言っていました。
5月31日 今日の給食(239号)
【クロスロールパン 牛乳 白いんげんのポタージュスープ ピカタ イエローキングメロン】
今の時期に田原でたくさん収穫される「イエローキングメロン」。
給食では6年ぶりの登場でした。
最近暑い日が多かったためか、甘みがのっていましたよ。
今の時期に田原でたくさん収穫される「イエローキングメロン」。
給食では6年ぶりの登場でした。
最近暑い日が多かったためか、甘みがのっていましたよ。
5月30日 今日の給食(227号)
【ごはん 牛乳 みそ汁 コロッケ チンゲンサイのしょうがじょうゆあえ】
今日は、ノーマルの「コロッケ」。
意外と登場回数が少ないメニューです。
かぼちゃや枝豆などのコロッケもおいしいですが、シンプルなじゃがいもコロッケはやっぱり人気です。
今日は、ノーマルの「コロッケ」。
意外と登場回数が少ないメニューです。
かぼちゃや枝豆などのコロッケもおいしいですが、シンプルなじゃがいもコロッケはやっぱり人気です。
5月27日 今日の給食(218号)
【豚丼 牛乳 けんちん汁 めかぶの酢の物】
大人気の「豚丼」です。
給食時間には、あえての「めかぶ」のお話。
「豚丼」も「めかぶの酢の物」も、おいしいと好評でした。
大人気の「豚丼」です。
給食時間には、あえての「めかぶ」のお話。
「豚丼」も「めかぶの酢の物」も、おいしいと好評でした。
5月26日 今日の給食(215号)
【えびカツバーガー 牛乳 野菜のスープ煮 一口みかんゼリー】
えびカツとボイルキャベツ、タルタルソースをかけてバーガーにして食べます。
ボイルキャベツの欠片も、きれいに食べてくれている子が多かったです。
小さくても残るともったいないですからね。
えびカツとボイルキャベツ、タルタルソースをかけてバーガーにして食べます。
ボイルキャベツの欠片も、きれいに食べてくれている子が多かったです。
小さくても残るともったいないですからね。
5月24日 今日の給食(199号)
【たけのこごはん 牛乳 合わせみそ汁 ミンチカツ 角チーズ】
今年とれた新物のたけのこが、2回目の登場。
給食の「たけのこごはん」は、味付けがよいと評判です。
お家で聞いてみてください。
今年とれた新物のたけのこが、2回目の登場。
給食の「たけのこごはん」は、味付けがよいと評判です。
お家で聞いてみてください。
5月23日 今日の給食(183号)
【ごはん 牛乳 親子煮 いわしのしょうが煮 きゅうりの塩昆布あえ】
給食の煮魚は、カルシウムがとれるように、骨まで食べられる加圧処理がされているものが多いです。
今日のいわしも、骨がホロホロで、気にならずに食べられます。
給食の煮魚は、カルシウムがとれるように、骨まで食べられる加圧処理がされているものが多いです。
今日のいわしも、骨がホロホロで、気にならずに食べられます。
5月20日 今日の給食(170号)
【ごはん 牛乳 肉じゃが けんちんしのだ 大根サラダ】
今日のじゃがいもは、長崎県産と鹿児島県産でした。
ちょうどいい固さに煮えていて、おいしかったです。
展示食を見て、「名前はわかんないけどこれ好き!」と言っている子がいました。
「けんちんしのだ」のことでした。
今日のじゃがいもは、長崎県産と鹿児島県産でした。
ちょうどいい固さに煮えていて、おいしかったです。
展示食を見て、「名前はわかんないけどこれ好き!」と言っている子がいました。
「けんちんしのだ」のことでした。
5月19日 今日の給食(169号)
【ごはん 牛乳 白みそ汁 れんこんサンドフライ 大豆の磯煮】
大豆が煮崩れないように気を付けながら、ふっくら炊きました。
ひじきの煮付は、喜ぶ子が多い献立です。
4時間目のおわりには「お腹すいたー!」という声が聞こえていました。
大豆が煮崩れないように気を付けながら、ふっくら炊きました。
ひじきの煮付は、喜ぶ子が多い献立です。
4時間目のおわりには「お腹すいたー!」という声が聞こえていました。
5月18日 今日の給食(168号)
【ソフトめんのミートソースかけ 牛乳 オムレツ フレンチサラダ】
今年度最初のソフトめんでした。
1年生の教室からは「よっしゃー、ソフトめんだ!」「今日の給食最高だな~!」と喜びの声が聞こえていました。
今年度最初のソフトめんでした。
1年生の教室からは「よっしゃー、ソフトめんだ!」「今日の給食最高だな~!」と喜びの声が聞こえていました。
5月16日 今日の給食(167号)
【ごはん 牛乳 中華スープ 酢豚 パイン】
たんぱく質も野菜も一緒においしく食べられる料理の「酢豚」。
どのクラスもおかわりをする人が多く、よく食べていました。
(ピーマンに気付いた子はいたかな?)
たんぱく質も野菜も一緒においしく食べられる料理の「酢豚」。
どのクラスもおかわりをする人が多く、よく食べていました。
(ピーマンに気付いた子はいたかな?)
5月12日 今日の給食(151号)
【ごはん 牛乳 新玉ねぎのみそ汁 ボロニアカツ 切干大根の煮付】
今しかない新玉ねぎを使ったみそ汁です。
赤みそ仕立てで、玉ねぎの甘みがほんのり感じられるみそ汁ができました。
(写真では新玉ねぎが見えづらくてすみません。)
「玉ねぎは苦手だけど、今日のは食べられた!」という子もいました。
今しかない新玉ねぎを使ったみそ汁です。
赤みそ仕立てで、玉ねぎの甘みがほんのり感じられるみそ汁ができました。
(写真では新玉ねぎが見えづらくてすみません。)
「玉ねぎは苦手だけど、今日のは食べられた!」という子もいました。
5月11日 今日の給食(150号)
【スライスパン 牛乳 マカロニのグラタン風煮 アスパラサラダ りんごジャム】
旬のアスパラが入ったサラダです。
きれいに仕上がるように、機械ではなく、調理員さんが手で切ってくれました!
アスパラが生き生きして見えますね。
旬のアスパラが入ったサラダです。
きれいに仕上がるように、機械ではなく、調理員さんが手で切ってくれました!
アスパラが生き生きして見えますね。
5月10日 今日の給食(149号)
【ごはん 牛乳 マーボー豆腐 ビーフン炒め ミニトマト】
ミニトマトは、子どもの苦手な食べ物というイメージがありますが、「大好き!」と言って味わって食べている子もとてもたくさんいます。
今日は、苦手な子も食べやすいように「マーボー豆腐」と組みました。
ミニトマトは、子どもの苦手な食べ物というイメージがありますが、「大好き!」と言って味わって食べている子もとてもたくさんいます。
今日は、苦手な子も食べやすいように「マーボー豆腐」と組みました。
5月9日 今日の給食(138号)
【ごはん 牛乳 がんもどきと野菜の煮物 わかさぎの磯辺揚げ おひたし】
丸ごと食べられる魚は、栄養がたっぷりです。
低学年も「これおいしいー!」と、頭からぱくぱく食べていました。
青のりの風味で食べやすくなっています。
どんな味がしたか、お家で聞いてみてください。
丸ごと食べられる魚は、栄養がたっぷりです。
低学年も「これおいしいー!」と、頭からぱくぱく食べていました。
青のりの風味で食べやすくなっています。
どんな味がしたか、お家で聞いてみてください。
5月6日 今日の給食(135号)
【ビビンバ 牛乳 春雨スープ 愛知の揚げぎょうざ】
今日の揚げぎょうざは、いつもと一味違いました。
愛知県産の野菜で、シャキシャキした食感の食材が入っていました。
(写真ではわかりにくいですが…)
何の野菜だったか、お家で聞いてみてください。
今日の揚げぎょうざは、いつもと一味違いました。
愛知県産の野菜で、シャキシャキした食感の食材が入っていました。
(写真ではわかりにくいですが…)
何の野菜だったか、お家で聞いてみてください。
5月2日 今日の給食(127号)
《こどもの日給食》
【なめし 牛乳 すまし汁 かつおフライ もやしのゆかりあえ かしわもち】
本物の葉っぱで包んである「かしわもち」をお家で食べた子もいたようです。
かしわの木は、なぜ縁起が良い木といわれているのかな?
今日のお昼の放送でクイズになっていたので、お家でも聞いてみてください。
(ヒントは、葉っぱの特徴です。)
【なめし 牛乳 すまし汁 かつおフライ もやしのゆかりあえ かしわもち】
本物の葉っぱで包んである「かしわもち」をお家で食べた子もいたようです。
かしわの木は、なぜ縁起が良い木といわれているのかな?
今日のお昼の放送でクイズになっていたので、お家でも聞いてみてください。
(ヒントは、葉っぱの特徴です。)
4月28日 今日の給食(109号)
【ごはん 牛乳 わかめスープ 春巻き 中華サラダ】
給食の春巻きは、とてもパリパリです。
給食センターで上手に揚げてくれるのはもちろん、使っている皮が薄いのがポイントです。
お子さんにも感想を聞いてみてください。
給食の春巻きは、とてもパリパリです。
給食センターで上手に揚げてくれるのはもちろん、使っている皮が薄いのがポイントです。
お子さんにも感想を聞いてみてください。
4月27日 今日の給食(109号)
【ごはん 牛乳 生揚げの五目煮 いわしのみそ煮 甘夏】
今年2回目の甘夏です。
1年生も「すっぱい!」「ちょっと苦い!」と、顔をしかめながら味わっていました。
「甘夏の味」を知る、いい経験ですね。
もちろん「甘夏おいしかったよ!」の声も、たくさんありました。
今年2回目の甘夏です。
1年生も「すっぱい!」「ちょっと苦い!」と、顔をしかめながら味わっていました。
「甘夏の味」を知る、いい経験ですね。
もちろん「甘夏おいしかったよ!」の声も、たくさんありました。
4月26日 今日の給食(88号)
【ごはん 牛乳 かき玉汁 豆腐ハンバーグの照り焼きソース ツナサラダ】
人気メニューの「かき玉汁」。
今日は、春らしく三つ葉入りでした。
三つ葉は見つかったかな?お家で聞いてみてください。
人気メニューの「かき玉汁」。
今日は、春らしく三つ葉入りでした。
三つ葉は見つかったかな?お家で聞いてみてください。
4月22日 今日の給食(70号)
【ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 枝豆入り揚半 即席漬け】
今日は、じゃがいもの煮物でした。
まだ、新じゃがには切り替わっていませんが、じゃがいもが甘くてホクホクしたおいしい煮物になりました。
調理員さんが、煮崩れに気を付けながら丁寧に作ってくれました。
今日は、じゃがいもの煮物でした。
まだ、新じゃがには切り替わっていませんが、じゃがいもが甘くてホクホクしたおいしい煮物になりました。
調理員さんが、煮崩れに気を付けながら丁寧に作ってくれました。
4月21日 今日の給食(56号)
【ごはん 牛乳 五目汁 揚げ鶏の照りごろも キャベツのゆかりあえ】
大人気の揚げ鶏シリーズ。
今日は、「照りごろも」です。
子どもに聞いてみると「キャベツのゆかりあえがおいしい!」という意見も、多かったです。
大人気の揚げ鶏シリーズ。
今日は、「照りごろも」です。
子どもに聞いてみると「キャベツのゆかりあえがおいしい!」という意見も、多かったです。
4月18日 今日の給食(28号)
【ごはん 牛乳 豆腐の中華風煮 しゅうまい ボイルもやし お祝いゼリー】
小学生の入学・進級をお祝いして、華やかなゼリーがつきました。
どんな味がしたか、お家で聞いてみてください。
小学生の入学・進級をお祝いして、華やかなゼリーがつきました。
どんな味がしたか、お家で聞いてみてください。
4月15日 今日の給食(23号)
《小学校1年生給食開始》
【カレーライス 牛乳 大豆サラダ】
初日は、準備しやすくて食べやすい「カレーライス」です。
味はどうだったかな?
保育園・こども園の給食と、違うことはあったかな?
お家で聞いてみてください。
【カレーライス 牛乳 大豆サラダ】
初日は、準備しやすくて食べやすい「カレーライス」です。
味はどうだったかな?
保育園・こども園の給食と、違うことはあったかな?
お家で聞いてみてください。
4月12日 今日の給食(17号)
【ごはん 牛乳 野菜の炊き合わせ さばの塩焼き キャベツの塩昆布あえ】
今日は、脂がのっていて特においしい「さば」でした。
給食センターの大量調理では、焼き魚は難しい献立です。
しかし、毎回工夫しながら少しずつ改善し、いい感じになってきました!
今日は、脂がのっていて特においしい「さば」でした。
給食センターの大量調理では、焼き魚は難しい献立です。
しかし、毎回工夫しながら少しずつ改善し、いい感じになってきました!
4月11日 今日の給食(16号)
【ごはん 牛乳 なめこ汁 いかフライ ひじきの炒め煮】
今日のみそ汁は、赤みそでなめこ入りです。
大好きないかフライもあって、「今日もおいしそう!」と、喜んで食べていました。
今日のみそ汁は、赤みそでなめこ入りです。
大好きないかフライもあって、「今日もおいしそう!」と、喜んで食べていました。
4月8日 今日の給食(6号)
《進級祝い給食》
【赤飯 牛乳 すまし汁 チキンカツ おひたし 一口ピーチゼリー】
新しいクラスで最初の給食。
いつもより少し緊張感があったかな?
給食の様子も、お家で聞いてみてください。
【赤飯 牛乳 すまし汁 チキンカツ おひたし 一口ピーチゼリー】
新しいクラスで最初の給食。
いつもより少し緊張感があったかな?
給食の様子も、お家で聞いてみてください。
3月23日 今日の給食(1184号)
【クロロールパン 牛乳 野菜のスープ煮 イタリアンスパゲッティ 黄桃】
今年度最後の給食は、人気メニューの「イタリアンスパゲッティ」。
パンの日は残りがちですが、今日はほぼ完食でした!
来年度最初の献立は何かな?
もう決まっていますが、楽しみに待っていてください。
今年度最後の給食は、人気メニューの「イタリアンスパゲッティ」。
パンの日は残りがちですが、今日はほぼ完食でした!
来年度最初の献立は何かな?
もう決まっていますが、楽しみに待っていてください。
3月22日 今日の給食(1184号)
【ごはん 牛乳 いりどり ミンチカツ わかめの酢の物】
今年度の給食もあと2日です。
給食室の前では「今日の給食もおいしそう!」と口々に言っていました。
今年度の給食もあと2日です。
給食室の前では「今日の給食もおいしそう!」と口々に言っていました。
3月17日 今日の給食(1183号)
《卒業祝い給食(小学校)》
【五目ごはん 牛乳 合わせみそ汁 サーモンフライ プリンタルト】
お祝いなので、デザート付きです。
6年生は、小学校最後の給食を静かに楽しんで食べてくれていたようです。
【五目ごはん 牛乳 合わせみそ汁 サーモンフライ プリンタルト】
お祝いなので、デザート付きです。
6年生は、小学校最後の給食を静かに楽しんで食べてくれていたようです。
3月16日 今日の給食(1181号)
【シーフードカレー 牛乳 オムレツ フレンチサラダ】
ツナといかが入っています。
いつもと違う風味で、とてもおいしいです!
ツナといかが入っています。
いつもと違う風味で、とてもおいしいです!
3月15日 今日の給食(1180号)
【ごはん 牛乳 けんちん汁 さばの銀紙焼き ごまあえ】
保育園でも大人気の「銀紙焼き」シリーズ。
この甘めの味噌が、最高においしいです。
お家でも聞いてみてください。
保育園でも大人気の「銀紙焼き」シリーズ。
この甘めの味噌が、最高においしいです。
お家でも聞いてみてください。
3月14日 今日の給食(1179号)
【ごはん 牛乳 中華スープ 酢豚 杏仁豆腐】
「酢豚」は生姜が効いた味付けで、ごはんがすすみます。
6年生はもちろん2クラスとも完食です!
「酢豚」は生姜が効いた味付けで、ごはんがすすみます。
6年生はもちろん2クラスとも完食です!
3月11日 今日の給食(1170号)
【ごはん 牛乳 白みそ汁 ささみフライ ごぼうサラダ】
かみかみ献立の「ごぼうサラダ」。
給食を見て「ごぼうは、こうやって食べるものありだよね!」と言っていた先生もいましたよ。
かみかみ献立の「ごぼうサラダ」。
給食を見て「ごぼうは、こうやって食べるものありだよね!」と言っていた先生もいましたよ。
3月10日 今日の給食(1166号)
【ごはん 牛乳 肉じゃが 一口揚半 こまツナあえ】
4時間目のおわり頃、給食室前に展示食が飾られます。
図工室から出てくる子供たちは、「肉じゃがのいい匂い~!」と。
「こまツナあえ」も、大好評でした。
4時間目のおわり頃、給食室前に展示食が飾られます。
図工室から出てくる子供たちは、「肉じゃがのいい匂い~!」と。
「こまツナあえ」も、大好評でした。
3月8日 今日の給食(1159号)
【ジャーマンポテトサンド 牛乳 鶏肉のトマト煮込み パイン】
田原産のトマトを入れてよく煮込んで作りました。
トマトの酸味がやわらぎ、甘みを感じる味になりました。
食べやすい味だったかな?お家で聞いてみてください。
田原産のトマトを入れてよく煮込んで作りました。
トマトの酸味がやわらぎ、甘みを感じる味になりました。
食べやすい味だったかな?お家で聞いてみてください。
3月7日 今日の給食(1158号)
【ごはん 牛乳 ふ玉汁 ハンバーグ和風ソース 大豆の磯煮】
すまし汁の「ふ」は、だしを吸ってとてもおいしくなります。
4年生には、ふ玉汁を見つめて落ち込む様子の男の子がいました。
苦手なものが入っているのかと思いきや、‟ふが1つしか入ってなかった”そう。
好きだったんですね。
すまし汁の「ふ」は、だしを吸ってとてもおいしくなります。
4年生には、ふ玉汁を見つめて落ち込む様子の男の子がいました。
苦手なものが入っているのかと思いきや、‟ふが1つしか入ってなかった”そう。
好きだったんですね。
3月4日 今日の給食(1156号)
【ソフトめんのミートソースかけ 牛乳 大学いも 海藻サラダ】
給食の揚げ物で人気ナンバー1の「大学いも」です。
給食では、形が崩れないように、揚げたさつまいもにタレとごまをかけています。
給食の揚げ物で人気ナンバー1の「大学いも」です。
給食では、形が崩れないように、揚げたさつまいもにタレとごまをかけています。
3月3日 今日の給食(1147号)
【ごはん 牛乳 かんとう煮 いわしの梅煮 チンゲンサイのしょうがじょうゆあえ】
給食のチンゲンサイは、1年中田原産です。
今日は、蒸し鶏のフレークと和えました。
給食のチンゲンサイは、1年中田原産です。
今日は、蒸し鶏のフレークと和えました。
3月2日 今日の給食(1144号)
【赤飯 牛乳 みそ汁 揚げ鶏のレモン煮 おひたし】
卒業シーズンなので「赤飯」です。
なぜ日本では、昔からお祝いのときには「赤飯」を食べるのでしょう。
今日のお昼の放送で紹介されていたので、ぜひ聞いてみてください。
卒業シーズンなので「赤飯」です。
なぜ日本では、昔からお祝いのときには「赤飯」を食べるのでしょう。
今日のお昼の放送で紹介されていたので、ぜひ聞いてみてください。
3月1日 今日の給食(1135号)
《ひなまつり給食》
【さけちらし 牛乳 すまし汁 白菜の塩昆布あえ ひなあられ】
さけフレークの塩味と、卵の甘みがおいしい「さけちらし」。
ちらしずしを食べると、「今日は、お祝い!」という感じがします。
【さけちらし 牛乳 すまし汁 白菜の塩昆布あえ ひなあられ】
さけフレークの塩味と、卵の甘みがおいしい「さけちらし」。
ちらしずしを食べると、「今日は、お祝い!」という感じがします。
2月28日 今日の給食(1123号)
【ごはん 牛乳 マーボー豆腐 小松菜まんじゅう そえ野菜 小魚】
久しぶりの「小松菜まんじゅう」でした。
ニラより食べやすいかな?
味がどうだったか、お家で感想を聞いてみてください。
久しぶりの「小松菜まんじゅう」でした。
ニラより食べやすいかな?
味がどうだったか、お家で感想を聞いてみてください。
2月25日 今日の給食(1122号)
【そぼろ丼 牛乳 五目汁 即席漬け】
実はファンが多いメニューの「即席漬け」。
さっぱりと食べやすい味付けの秘密は……「たくあん」です。
給食では漬け汁ごと使用して、それだけで味をつけています。
ポリポリした食感も人気の理由のようです。
実はファンが多いメニューの「即席漬け」。
さっぱりと食べやすい味付けの秘密は……「たくあん」です。
給食では漬け汁ごと使用して、それだけで味をつけています。
ポリポリした食感も人気の理由のようです。
2月24日 今日の給食(1121号)
【フィッシュバーガー 牛乳 オニオンスープ 一口アセロラゼリー】
食べやすくて人気の「フィッシュバーガー」。
給食を取りに来る子供たちの目が、いつになくキラキラしていました。
食べる量も増えてきて、全校でもほとんどパンが残らなくなりましたよ。
食べやすくて人気の「フィッシュバーガー」。
給食を取りに来る子供たちの目が、いつになくキラキラしていました。
食べる量も増えてきて、全校でもほとんどパンが残らなくなりましたよ。
2月21日 今日の給食(1105号)
【ごはん 牛乳 なめこ汁 チキンカツ ツナと大豆の煮つけ】
「なめこ汁」は、好き嫌いの分かれる献立の1つ。
でも今日はとても寒いので、温かい汁ものがありがたかったです。
「ツナと大豆の煮つけ」も、大人気。
ご家庭での豆メニューのレパートリーにもぜひ!
「なめこ汁」は、好き嫌いの分かれる献立の1つ。
でも今日はとても寒いので、温かい汁ものがありがたかったです。
「ツナと大豆の煮つけ」も、大人気。
ご家庭での豆メニューのレパートリーにもぜひ!
2月17日 今日の給食(1103号)
【ごはん 牛乳 みそおでん 厚焼き卵 糸切昆布の煮つけ】
田原市の郷土料理の「みそおでん」が登場です。
甘めのみそ味で、ごはんによく合います!
(近いうちにHPの給食レシピに追加する予定です。)
田原市の郷土料理の「みそおでん」が登場です。
甘めのみそ味で、ごはんによく合います!
(近いうちにHPの給食レシピに追加する予定です。)
2月16日 今日の給食(1101号)
【ごはん 牛乳 中華スープ えびしゅうまい 春雨と野菜の炒め煮 角チーズ】
中華の献立は、やっぱり人気ですね。
「えびしゅうまいは、僕の大好物!」
「春雨おいしかったね」「今日の給食最高!」と、喜ぶ声がたくさん聞こえてきました。
中華の献立は、やっぱり人気ですね。
「えびしゅうまいは、僕の大好物!」
「春雨おいしかったね」「今日の給食最高!」と、喜ぶ声がたくさん聞こえてきました。
2月14日 今日の給食(1097号)
【ごはん 牛乳 生揚げの五目煮 かつおの土佐煮 めかぶの酢の物】
「めかぶ」はわかめの一部ですが、わかめよりも味にクセがあります。
食べやすくするために、給食では「めかぶの酢の物」に「しょうが」を少し入れています。
お家でも、味の感想を聞いてみてください。
「めかぶ」はわかめの一部ですが、わかめよりも味にクセがあります。
食べやすくするために、給食では「めかぶの酢の物」に「しょうが」を少し入れています。
お家でも、味の感想を聞いてみてください。