田原市立六連小学校

カテゴリ:学校行事

学習発表会

11月12日(土)に本校体育館で学習発表会が行われました。校長あいさつの後、音楽部による器楽合奏「ジブリ・メドレー」が披露されました。その後、1年生から順に「サラダでげんき(国語)」、2年生「山のポルカ(音楽)」、3年生「Dance De Light(体育)」、4年生「学びのまとめ発表(国語)」、5年生「伝えよう!English Show 私たちの体験(外国語)」、6年生「六連小6年生のヒーローアカデミア(社会)」の発表があり、最後に6年生の「おわりのことば」で終会に至りました。
 どの学年も発表に向けて、練習してきたり学んだりしてきた成果を堂々と披露することができました。
 ご観覧いただいた皆様からは、心からの温かい拍手をいただき、誠にありがとうございました。



令和4年度 新任式・入学式・始業式

 4月6日(水)、9名の新1年生と4名の新しい職員を迎え、全校児童57名で令和4年度がスタートしました。新入生も在校生も職員も、希望に満ちあふれた表情で式に臨んでいました。今年度も明るく元気な六連小学校をめざして、みんなで頑張っていきたいと思います。
   
  
    
          


第75回 卒業証書授与式

卒業証書授与式

 3月18日(金)しとしとと雨がふる中、厳かな雰囲気で卒業式が行われました。

 ステージ上から堂々と入場してくる卒業生の姿は、会場に心地よい緊張感をもたらしました。担任の呼名には、これまでの想いがあふれ、卒業生の返事には、6年間の感謝の意が込められているように感じました。

 心のこもった在校生の呼びかけは、お別れのさびしさとこれからの決意を表すとともに、卒業生への感謝と応援の気持ちにあふれていました。

 式後には、卒業生一人一人から保護者へのビデオメッセージがあり、目に涙を浮かべる保護者の姿が感動的でした。

 職員、在校生一同、卒業生のさらなるご活躍を期待しています。ご卒業おめでとうございます。 

  
 


令和2年度新任式、入学式、始業式

 5名の新しい先生と13名の新入生を迎え、新年度がスタート」しました。入学式では、新1年生の大きな返事が体育館いっぱいに響き渡りました。
 今年度も明るく元気な六連小学校をめざして、みんなでがんばっていきたいと思います。

  

  

校内マラソン大会


 12月3日(火)に校内マラソン大会が行われました。当日は絶好のマラソン日和となりました。
 子どもたちは、マラソン大会に向けて耐寒訓練や体育の授業で持久走の練習に取り組んできました。また、放課には「愛知県一周(グランド100周)」を目指して走る姿が見られました。大会では、その練習の成果を発揮し、それぞれの目標を達成しようと力いっぱい走り切りました。走り終わった子どもたちは、とても良い表情をしていました。