2019年1月の記事一覧

盛り上がった中山ショー

 1月29日(火)のなかやまタイム(昼放課),中山小学校恒例の『中山ショー』が体育館で行われました。まずはダンスの披露です。3年生1チームと6年生2チームが出場しました。さすが,6年生は切れ味が抜群のダンスでした。3年生も8名の子が揃って楽しそうに踊っていました。子どもたちは,本番に向けて放課にも一生懸命ダンスの練習に取り組んでいました。
 もう一つは,児童会役員の子による『先生クイズ』です。事前に先生方にアンケート(好きな食べ物,学生時代の部活動,誕生日,得意なことなどなど・・・)をとり,それらをもとにクイズを考えました。例えば・・・『ラーメンが好きな先生はだれでしょう?』『学生時代にソフトボール部だった先生はだれでしょう。』といった具合で,三者択一問題です。全校の子たちは,正解した喜びの声を出したり,意外な答えに驚きの声を上げたりして,大変盛り上がった中山ショーになりました。
                
  【中山ショーで活躍した子どもたち】
 
 
 

3学期 学校公開日

 1月24日の木曜日は学校公開日でした。給食後の昼放課には,6年生が立てた計画をもとに,なかよし班遊びをしました。体育館でドッジボールを行う班、ワークスペースでいす取りゲームを行う班など、それぞれの班が楽しく縦割り班で遊んでいました。
 5時間目は,授業参観でした。どのクラスも一生懸命取り組んでいました。各学級の授業内容は,以下のようです。
○1年・・・算数「大きな数のたし算・ひき算」○2年・・・国語「はんたいのいみのことば」
○3年・・・社会「古い道具と昔のくらし」 ○4年・・・学活「二分の一成人式振り返り」
○5の1・・・理科「電磁石の性質」 ○5の2・・・体育「サッカーを楽しもう」
○6年・・・国語「句会を開こう」  ○3・4組・・・国語「できるよ がんばるよ」
 保護者の皆様、学校公開日の参観ありがとうございました。

【学校公開日の様子】
 
 
 
 

4年 二分の一成人式

 1月24日の木曜日,4年生が,保護者を招きランチルームで『二分の一成人式』を行いました。この学年行事には,今までお世話になった家族への感謝の気持ちとともに,将来の夢に向かって大きく羽ばたく決意が込められています。式の中で,子どもたちは一人一人,自分の将来の夢を発表した後,『二分の一成人証書』を受け取りました。また,リコーダーで『オーラリ-』を演奏したり,『手紙~愛するあなたへ~』を歌ったりして,参加されたお父さんやお母さんに聞いていただきました。歌声を聞きながら,ハンカチで目を押さえる保護者の姿もありました。保護者へのプレゼントは,前日作ったフラワーアレンジメントと手紙です。式の後には親子で一緒に給食も食べました。短い時間でしたが,親子で心暖まる時を過ごすことができました。 

【二分の一成人式の様子】
 
 
 
 

 

ティーズ番組収録

 今日の昼放課、ケーブルテレビ『ティーズ』の方が来校され、番組「いいとこいっぱい Thank you ベリー街~田原編 中山小学校区」の番組収録をしました。5・6年生に,中山小学校や校区の自慢、自慢したいひとやものなどについてインタビューをしている場面を運動場で収録しました。収録に当たっては事前にアンケートをとり、子どもたちの思いを吸い上げています。どんな話題が出てくるでしょうか?この番組は全体として15分の番組で、子どもたちの出番は3・4分のコーナーになるそうです。是非、ご覧ください。

【放映について】○期間・・・2月の毎週月曜日(初回は2月4日)
        ○放映時刻 月・・・6:40~  10:30~  13:00~  16:00~ 19:00~  3:00~                                
                土・・・10:45~  20:15~     
                 日・・・10:45~
 

2年生 いのちの授業

 2年生は,題材名「ぼく・わたし たんじょうのひみつ」で,自分自身の誕生の秘密について,お家の人にインタビューをしたり,妊婦体験をしたり,養護教諭から話を聞いたりして多くのことを学んでいます。
 金曜日に行った妊婦体験では,重さ10キロのものをおなかをつけて,「①歩くこと②階段の登り降り③靴を履く・脱ぐ」を体験しました。2年生の小さな体で10キロを身につけて動くことは大変なことです。体験を通して,お母さんは大変な思いでおなかの中の赤ちゃんを守っていたことを感じたようです。
 本日行った研究授業では,お母さんが赤ちゃんを産むために気をつけてくれたことや大変だったことを話し合った後に,おなかの中の部屋の様子について養護教諭の話を真剣に聞きました。この授業で子どもたちは,自分の命の誕生に興味関心を高め,自分の命を大切にする気持ちを持つことができたと思います。

【妊婦体験】
 
 


【おなかの中の部屋の様子を学びました。】