2019年9月の記事一覧
学校公開日&夏休み作品展
9月5日(木)は学校公開日でした。この日は,夏休み作品展の二日目。2学期が始まってからの子どもたちの様子を見ていただくとともに,子どもたちの工作や自由研究を多くの方に見ていただくことができました。
今年から9月の学校公開日は,普段の子どもたちの様子を見ていただこうという思いで,5時間目を『授業参観』とうたわずに学校を公開しました。例年と変わることなく,たくさんの保護者の皆さんに来ていただき、本当にご苦労様でした。
お子さんの様子はいかがでしたか。6年生が企画して行われた縦割り班遊びでは楽しく遊んでいる子どもたちの姿を見られたと思います。授業では,先生の話を聞いてねらいを持って学習に取り組んでいたでしょうか。これからも学校に来ていただき,活躍する子どもたちの姿を是非ご覧ください。
【楽しいなかよし班遊び】
【2学期の授業も頑張っています。】
【作品を興味深く見ています。】
津波から身を守って!
9月4日(水)の午前中に,令和元年度の2回目の避難訓練を行いました。今回の避難訓練は震度6の地震発生と地震に伴う津波から身を守る訓練でした。中山小学校の1次避難場所は運動場。まず運動場に避難した後,2次避難場所の3階ワークスペースから屋上へと避難しました。
子どもたちの避難訓練の様子は,「お・は・し・も」・・・「おさない・はしらない・
しゃべらない・もどらない」の四つの約束をしっかり守り,速やかに1次・2次避難場所に避難することができました。校長先生お話の中でも,子どもたちの立派な姿を褒めていただきました。実際に災害が発生したときは,大人の指示を聞いて動く場面が多く出てきます。パニック状態にならずに落ち着いて行動することが被害を最小限に抑えることに繋がります。ご家庭でも時々,災害発生やその避難方法について話し合ってみてはどうでしょうか。
【「お・は・し・も」を守って取り組んだ避難訓練】
子どもたちの避難訓練の様子は,「お・は・し・も」・・・「おさない・はしらない・
しゃべらない・もどらない」の四つの約束をしっかり守り,速やかに1次・2次避難場所に避難することができました。校長先生お話の中でも,子どもたちの立派な姿を褒めていただきました。実際に災害が発生したときは,大人の指示を聞いて動く場面が多く出てきます。パニック状態にならずに落ち着いて行動することが被害を最小限に抑えることに繋がります。ご家庭でも時々,災害発生やその避難方法について話し合ってみてはどうでしょうか。
【「お・は・し・も」を守って取り組んだ避難訓練】
いい顔で登校できたね!
9月2日(月),2学期始業式がありました。長い夏休みが終わっていよいよ2学期のスタートです。お家を出るときは、ちょっぴり足取りが重い子どもたちだったのではないでしょうか。しかし,始業式での子どもたちのは、どの子もいい顔表情をしていました。式では、3年生の子が児童代表として2学期の抱負を発表しました。代表児童の作文を聞いて,他の子どもたちは一人一人自分の目標を考えることができたと思います。
校長先生は、女子ゴルフの渋野日向子選手のことを取り上げ、お話をされました。彼女はスマイルシンデレラと称されるほど素晴らしい笑顔の持ち主です。マスコミのインタビュー場面で、言葉は分からなくても,笑顔は世界共通のもであるが故に渋野選手が大切にしていることを語っていました。2学期も子どもたちのたくさんの笑顔が見られることや、互いに笑顔を発信しあうなかで,さらに元気に学校生活が送れるようになることを願っています。
【いよいよ2学期がスタート!】
校長先生は、女子ゴルフの渋野日向子選手のことを取り上げ、お話をされました。彼女はスマイルシンデレラと称されるほど素晴らしい笑顔の持ち主です。マスコミのインタビュー場面で、言葉は分からなくても,笑顔は世界共通のもであるが故に渋野選手が大切にしていることを語っていました。2学期も子どもたちのたくさんの笑顔が見られることや、互いに笑顔を発信しあうなかで,さらに元気に学校生活が送れるようになることを願っています。
【いよいよ2学期がスタート!】
カウンタ
2
0
5
0
3
9
3
お知らせ
祝 開校150周年
開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
連絡先
田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス
ブログの更新状況