田原市立田原中部小学校

ブログ

バイキング給食(6年)

 3月8日(木)インフルエンザのため、延期になっていたバイキング給食が行われました。学校に給食センターの方が来て、準備をしていただきました。メニューは、おにぎり、いろいろパン、スープ、唐揚げ、ウィンナー、野菜のごま和え、ミニトマト、ブロッコリー、ケーキ、フルーツカクテルです。パンやケーキは自分の好きなものを取りました。子どもたちは、お代わりまで楽しそうに食べていました。食べた後には、感想と感謝の気持ちを給食センターの方へ伝えることができました。

今年度最後の授業参観(1~5年)


 3月5日(月)に今年度最後の授業参観(1~5年)と学級懇談会が行われました。あいにくの天候でしたが、多くの保護者に参加していただきました。4年生は、ケータイ安全教室、5年生は薬物乱用防止教室を行いました。1~3年生は、音楽、生活科、理科の授業を行いました。子どもたちも日ごろの成果をおうちの方に見せることができ、喜んでいました。

二七の市でお花を配ったよ!


 
 2月27日(火)、3年生が「二七の市」に来てくれたお客さんに花を配りました。
 先日、日本フラワーデザイナーによる「花育」が行われ、その成果を生かし、自分たちで花をアレンジしました。
 花を配っていることがわかるように看板を持って呼びかけをしたり、花をお客さんやお店の人に渡したりする姿が見られました。渡した後には、「ありがとうね。」「がんばってね。」と温かい言葉をかけられ、子供たちはとても満足した表情でした。
 「二七の市」で買い物もし、充実感いっぱいで、1日のスタートを切ることができました。

  

  

  

匠の技はすごい!豊橋筆作り

  2月20日(火)の2・3・4時間目に、4年生が社会科の授業で豊橋筆作りの体験を行いました。豊橋市の「嵩山工房」の方を招き、豊橋筆作りの実演を見たり、実際に作ったりしました。匠の技を目の前で見た子どもたちは、「わあ、すごい。」と驚きの声をあげていました。
 豊橋筆作りを終えて、子どもたちは「早く自分の作った筆を使ってみたい。」「こんなにたくさんの動物の毛を使って筆を作っているなんてびっくりだよ。」と話していました。
  

新入学児体験入学

 2月13日(火)、新入学児体験入学が行われました。来年度最高学年となる5年生は、この日のために校内探検やゲームを企画し、準備してきました。当日は手をつないで校内を回ったり、本の読み聞かせや鬼ごっこをしたりと、優しく新1年生の子たちに接する姿が見られました。最後は体育館でゲームをして盛り上がりました。笑顔がいっぱいの時間となりました。4月がとても楽しみです。

                                                     

田原市小学校音楽会

 2月3日(土)に、渥美文化会館で田原市小学校音楽会が開催されました。
 金管部は「青春の輝き」と「スターウォーズ」を堂々と演奏し、合唱部は「つないで歌おう」と「花色カメレオン」を心を込めて歌うことができました。
 多くの保護者の方が来てくださり、子どもたちは練習の成果を発揮することができました。ありがとうございました。この音楽会の様子は、以下の日時にティーズで放送されます。ぜひご覧ください。

・3月10日(土)8:00~
・3月17日(土)8:00~

 
 
 

縄跳びオリンピック(長縄の部)


 2月1日(木)に、縄跳びオリンピック(長縄の部)が行われました。今年はインフルエンザの流行により、2週間延期して実施しましたが、どの学級も最後まで力いっぱい跳んだり、応援したりすることができました。
 保護者のみなさまの温かいご声援も、子どもたちにとって大きな力となりました。ありがとうございました。

 
 

長縄オリンピックに向けて

 今週は雪が降るなど寒さの応える1週間でした。子どもたちはそんな寒さにも負けず外へ出て元気いっぱいに遊んでいました。
 学校では、2月1日(木)になわとびオリンピック(長縄)が行われる予定です。インフルエンザにより例年より2週間遅い開催ですが、どの学級も新記録を目指して休み時間や体育の時間に一生懸命練習しています。子どもたちへの応援よろしくお願いします。

                                                     

3学期始業式

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 
さて、1月9日()に、3学期の始業式が行われました。校長先生からは、「3学期はまとめの学期として、体調に気をつけながら一日一日を大切に過ごしましょう。」という話がありました。
 
1~5年生は進級に向けて、6年生は卒業に向けて、それぞれの学年のまとめをしっかり行い、充実した生活ができるよう願っています。
 

なわとびの技を紹介する会

 12月18日()、体育委員会による「なわとびの技を紹介する会」が行われました。体育委員の子どもたちが、あや跳びや交差跳びなどの技を、舞台上で実演しながら紹介しました。5、6年生が三重跳びを披露すると、歓声とともに自然と拍手が沸き起こりました。縄跳びオリンピック(短縄の部)は、3学期の1月25日()に行われます。それまでにたくさん練習して、できる技を増やしたり、回数を伸ばしたりしてほしいと思います。