田原市立衣笠小学校

カテゴリ:4年生

9月25日 4年生ゴーヤピッツァ&チップス作り(182号)

4年生が、育てたゴーヤを使った料理を作りました。1組がゴーヤピッツァ、2組がゴーヤチップスです。

ゴーヤが苦手な子もたくさんいましたが、食べた感想は…

「……おいしい!!」

「ピッツァは全然苦くない!」「チップスは後味がちょっと苦いけど、これなら大丈夫!」

みんなとてもいい笑顔で食べていました。

職員室の先生たちも、おいしくいただきました。

学習発表会4年生(576号)

以前行われた学習発表会4年生の様子です。
みんなの笑顔がすてきでした。
どんなことをやったのかまたおうちで訊いてみてください。


11月25日 4年生 点字教室(573号)

4年生3,4時間目、総合的な学習の時間。点字教室が実施されました。5人の先生が、マンツーマンで教えてくれました。楽しく勉強できました。






4年生 たこ体験(521号)

5時間目に4年生がたこ体験をしました。
たこ保存会の方々の話を真剣に聞き、できたときには「できたー!」と嬉しそうにしていました。ぜひおうちでどのようなことをやったのか訊いてみてください。

10月6日 4年1組 書写(513号)

4年1組、2時間目、「書写」。緊張した空気の中、「力」という字を練習していました。「うみ」「りく」「筆を立てる」「とめ」「はね」「はらい」を説明をきき、実際にそれに取り組んでいました。ぜひどんなことなのか、訊いてみてください。

9月30日 4年生クラス対抗凧合戦(494号)

{
4年生5,6時間目総合的な学習の時間。「がんばれー」久しぶりに歓声が体育館にこだましていました。凧保存会のサポートによる「1組対2組の退校凧合戦」が行われました。ぜひ訊いてみてください。

9月20日 4年生現地学習(478号)

本日の午前中、4年生が田原市炭生館へ現地学習に行きました。
真剣に見学をする姿が見られました。
どんなことを聞いて、どんなものを見たのかぜひ訊いてみてください。

9月13日 4年2組 衣わタイム(462号)

4年2組、朝の活動。「衣わタイム」を行おうとしていました。今日のおしゃべりの「お題」黒板に係が書いてくれていました。どんなことをおしゃべりしたのか、ぜひ訊いてみてください。

6月29日 4年2組 算数(340号)

4年2組2時間目、算数。いろいろな四角形の平行の組を色付けしていました。みんなで、教え合い・学び合いをして進めていました。

6月29日 4年生ゴーヤ看板(330号)

4年生、朝。今日は「ゴーヤドームの看板」設置の日。朝、先生と子どもたちが設置がスムーズにできるように、玄関のところまで運んでいました。みんなのために、ありがとう。

6月16日 4年1組初プール(309号)

4年1組2時間目、体育。「水泳」。今年衣笠小学校で最初にプールに入れたのは「4年1組」でした。みんな、楽しそうです。感想を、ぜひ訊いてみてください。


6月16日 4年2組 朝の活動(305号)

4年2組朝。教育実習の先生がみんなに算数でしょうか、やり方を説明していました。担任の先生は、廊下を使って教育相談をしていました。

6月14日 4年1組 国語(301号)

14日、4年1組5時間目。国語。カードの絵をみて、自分で作った「お話」を発表していました。どんなお話を作ったのか、ぜひ訊いてみてください。

6月14日 4年2組 音楽(298号)

4年2組、14日5時間目音楽。曲の鑑賞をしていました。とても楽しい曲でしたよ。終わった後、たくさん感想を書くことができていました。

6月13日 4年2組 外国語活動(287号)

4年2組4時間目、外国語活動。「英単語カードとり大会」をしていました。みんな、大興奮です。どんな単語が出てきたのか、ぜひ訊いてみてください。

6月10日 4年2組 道徳研究授業(280号)

4年2組2時間目、道徳。教育実習の先生が研究授業を行いました。教材「スーパーモンスターカード」を使って、「善悪の判断」と「自律」の心について語り合いました。「正しいことを行うために大切なこと」を考えました。たくさん意見が発表できていました。


6月8日 4年生自転車教室ーBフォースによる(255号)

4時間目、4年生交通安全教室。岡崎から駆けつけてくれた、Bフォースのみなさんが実演を入れながら、自転車の安全な乗り方について教えてくれました。どんなことを習ったのかは、お子さんにぜひ訊いてみてください。どれだけ伝えることができるかな!?

5月11日 ゴーヤドーム完成(180号)

5月11日 4年生のゴーヤドームづくりが行われ、ゴーヤの苗が植え付けられました。エコウインドネットのボランティアの方々の支援のおかげて立派にできあがりました。感謝!!!!!

5月12日 4年2組 朝の活動(152号)

4年2組、朝の活動。ランドセル片付け⇒用具の準備⇒連絡帳提出⇒宿題提出そして、今日は何をしましたか。朝の活動がスムーズにできました。さすが4年生!!!

4月26日 4年1組 自習(93号)

4年1組自習。委員会の日の6時間目、4年生は自分たちで勉強する自習タイムです。みんな、自分自分で勉強を進めていました。

4月26日 4年1組 理科(87号)

3時間目、4年1組理科。どうも「温度」の変化を調べているようでした。先ほどよりどうも温度が下がったようです。どんな結果だったのか、ぜひ訊いてみてください。

4月22日 4年1組 算数(61号)

4年1組1時間目、算数。「角のかき方」を勉強していました。出来た人は手を挙げて丸をつけてもらっていました。この時間は担任の先生以外にもう一人補助の先生が入っています。

4月20日 4年2組 国語(49号)

4年2組1時間目、国語。「こわれた千の楽器」の勉強をしていました。どんなことを勉強したのか、ぜひ訊いてみてください。

4月18日 4年1組( 図工39号)

4年2組5時間目、図工。「夢の乗り物」のデザインをしていました。どんなのが、想像できたのか、ぜひ訊いてみてください。

3月4日 4年2組 理科(1155号)

4年2組2時間目、理科。「ふっとう」の実験学習をしていました。班での実験ではなく、先生が模範実験をしてみんなに見せていました。コロナ対応で、グループ実験ではなく、このような教師実験で確認して勉強しています。どんなことが勉強できたか、ぜひ訊いてみてください。

3月4日 4年1組 社会(1154号)

4年1組2時間目、社会。月曜日のテストに備えて、2人組でテスト問題をクイズ形式で出し合い、答えあっていました。一番頭を使いますね。ぜひ問題を訊いてみてください。

3月3日 4年生の6年生を送る会(1149号)

4年生5時間目後半、4年生の6年生を送る会。心も体も温かくなる4年生のダンス。いっしょに踊って、と言われて踊ってくれる6年生。とても楽しい会となりました。詳しくはお子さんに、ぜひ訊いてみてください。

2月24日 4年2組 社会(1115号)

4年2組1時間目、社会。「国際交流」のところを勉強していました。どんなことを勉強したのか、ぜひ訊いてみてください。

2月24日 4年1組 理科(1114号)

4年1組1時間目、理科。「すがたを変える水」のところを勉強していました。どんなことを勉強したのか、ぜひ訊いてみてください。

1月26日 4年2組 モジュール国語(1034号)

4年2組朝の活動。今日は国語のモジュールの時間でした。国語のミニ授業で15分授業です。国語の時間数が取れないとき、0時間目をミニ授業で進めています。ミニ授業3回で45分授業1回分になります。本日は漢字辞典の学習を進めていました。どんな字を調べたのか、ぜひ訊いてみてください。

1月26日 4年1組 朝の活動(1033号)

4年1組朝の活動の様子。提出物を先生の机に提出⇒それが・・・みんな黙々とやるべきことを進めていました。何をやっているのか、ぜひ訊いてみてください。

1月18日 4年1組 衣わタイム(1005号)

4年1組朝の衣わタイム。写真は「ふりかえり」をしているところです。先生が自分のことを語りかけていました。衣わタイムはこのように、先生も含めて教室の全員が心の中をみんなで解き放つ時間です。みんなでどんなことを語り合ったのか、ぜひ訊いてみてください。

1月18日 4年2組 衣わタイム(1004号)

4年2組朝の衣わタイム。写真は語り合いのあとの「ふりかえり」のまとめをしているところです。どんな話が出ていたのか、ぜひ訊いてみてください。

12月9日 4年1組 自習(915号)

4年1組4時間目。担任の先生が不在のため、自習をしていました。それぞれが自分がやらなくてはいけないことをそれぞれのペースですすめていました。すごい集中力です。しゃべる人は一人もいませんでした。もう高学年になったみたいでした。

11月30日 3年2組 国語(860号)

3年2組5時間目、国語。「テスト返却」が行われました。間違い直しを行っていました。出来た人はミニ先生になって、教えてくれていました。

11月11日 4年2組 図工作品(806号)

4年2組図工作品。図書館に向かう渡り廊下に飾られました。「つないで組んで すてきな形」という工作です。ぜひ訊いてみてください。

10月28日 4年2組 算数(742号)

4年2組3時間目、算数。「工夫して面積を求めよう」の勉強をしていました。1時間習ったことを使って「力試しの問題」自分自分で解いているところです。

10月27日 4年2組 英語活動(738号)

4年1組4時間目、英語活動。学校に何をもってきているのか、説明がわかるようにしていました。映像では世界各国のお友達の持ち物を聞き取る練習をしています。

10月26日 焼き芋ー4年生(725号)

本日は、4年生が凧・ゴーヤ、シニア、藤七原のボランティアに手伝ってもらい、焼き芋をしました。320個ほどのイモを6つのたきぎで焼きました。とてもうまく焼けました。各教室にみんなで分担して配っていました。4年生が今日ばかりは6年生になったかのようでした。。写真の顔も誇らしげです。ありがとうございました。