カテゴリ:その他
1月27日 校長室にうれしい花届く(1042号)
校長室にうれしい贈り物が届きました。お家からもって来てくれた一部の花を飾らせていただきました。ありがとね。
1月24日 教員リモート授業方法研修会(1023号)
授業後の教員の自主研修会です。いよいよコロナの魔の手が身近に感じられるところです。教務主任を中心にもし学級・学年・学校閉鎖が起きても、クロムブックを使用して授業をしたり、課題に取り組んだりできるよう、先生たちの研修会を開きました。学校の授業でも試しに違うところからリモート授業をやってみましょう、と呼び掛けていました。
1月12日 今年最初のいずみ号(982号)
昼の長休み。移動図書館いずみ号が来てくれました。みんな、読みたい本を探していました。借りる本をどんな本にしたのか、ぜひ訊いてみてください。
12月1日 いずみ号(871号)
昼のロング長休み。「移動図書館」いずみ号が来校しました。みんな、学校の教室で弱む本を借りていました。どんな本を借りたのか、ぜひ訊いてみてください。
11月18,19日 学習発表の練習試合(839号)
18日、19日と各学年で学習発表会の予行練習が花盛りです。校長先生や教頭先生、教務や校務の先生たちに見てもらってアドバイスをもらっています。
衣笠小では、授業時間の確保のため全校での校内発表会はありません。しかし、各学年で話し合って、それぞれの発表の交流をしています。お互いに「見せあっこ」です、そして意見や感想を伝え合います。部活でいうと練習試合でしょうか。先生たちも上手に子供たちの心を高めています。1年生も堂々と思ったことを伝えていました。すごいです。
衣笠小では、授業時間の確保のため全校での校内発表会はありません。しかし、各学年で話し合って、それぞれの発表の交流をしています。お互いに「見せあっこ」です、そして意見や感想を伝え合います。部活でいうと練習試合でしょうか。先生たちも上手に子供たちの心を高めています。1年生も堂々と思ったことを伝えていました。すごいです。
11月17日 災害用電話設置工事(822号)
本日、学校に設置される「災害用電話」の電話線引き込み工事がありました。衣笠小学校は地震・津波災害の避難所になっています。
11月11日 遊具撤去工事(796号)
衣笠小学校1985年開校当初からお世話になってきた、いくつかの遊具が安全点検で危険があるということで、撤去の工事が始まってしまいました。「コンビネーション遊具」「平行棒」「タイヤブランコ」「ジャンブタッチ」の4つです。なんだか寂しいです。
10月6日 いずみ号(647号)
本日昼の長休み。移動図書館「いずみ号」が来てくれました。たくさんの子が、教室で読む本を中心に貸し借りをしていました。読書の秋ですよー。
9月21日 学校西側の斜面きれいになる(599号)
本日も「シルバー」の方々が学校西側の斜面をきれいにしてくださいました。開校37年分の枝やつるがきれいにされました。とてもさっぱりしました。ありがとうございました。
9月16日 学校西側斜面の樹木剪定(580号)
本日校舎・体育館西側の斜面の樹木の剪定をしました。シルバーの方々がきれいにしてくれました。37年分の樹木剪定を行い、とてもきれいになりました。ありがとうございました。