田原市立衣笠小学校

カテゴリ:その他

7月20日 「ひまわり読書週間ー図書委員の工夫」


図書館で「?」を見つけました。「シークレットブック」です。
「ひまわり読書週間」で借りたい本が見つからないとき、この「シークレットブック」を借りることができるんだそうです。なんかドキドキ・・・

本を借りると、宝くじをひくことができます。「あたり」が出ると・・・
キャラクターの塗り絵や折り紙など、手作りの「宝」がもらえるのだそうです。図書委員のみんな、すごいアイディアですね。衣笠自慢です。

7月17日 ひまわり読書週間ー図書委員大活躍ー衣笠自慢その5




ただ今、学校では「ひまわり読書週間」が行われています。「本に親しみ、本を読む習慣をつくること」が目的です。「宝くじ」「シークレットブック」などの催しがされています。16日初日は95名、17日は55名もの参加者がいました。図書委員が盛り上げてくれています。衣笠自慢その5です。

7月10日 衣笠自慢その5


本日朝のトイレです。とてもきれいにスリッパが整頓されていて気持ちいいです。感謝!!!

8時20分、給食室の前を通りかかりました。給食室の中には大きなコンテナが2台運搬されてきました。表示を見ると、「食器」とあります。こんなに早く給食センターから食器が届いているのです。センターの方々、いつもありがとうございます。この後、牛乳、そして給食と分けて、運ばれてきているのです。

7月9日 緑の募金ー衣笠自慢その5



本日は、本校「緑の募金」運動最終日でした。緑の募金(緑の羽根募金)は園芸委員が担当です。各教室には朝の会で、職員室には2限休み時間に委員が担当に分かれて募金を集めに来てくれていました。ありがとうございます。日本全国に緑の森が増えるといいですね。園芸委員の募金活動は、衣笠自慢その5です。

7月3日 衣笠自慢その2ーかさ


衣笠自慢その2は「雨予報を確認しての傘」です。朝、家を出る前に、今日の天気予報を聞いて、傘を持って登校できています。当たり前のことかもしれないけれど・・・大事なことです。

7月3日 たんぽぽ



1時間目、たんぽぽは「水やりと畑の作物の世話」をしていました。2人でチームワークよく水やりもできました。先生がいなくても自分たちで進んで世話をしていました。収穫がとても楽しみです。

7月2日 紙芝居「前日物語」贈呈式



 本日は午後から紙芝居「前日物語」の贈呈式がありました。
 令和元年度市民提案型委託事業「『田原のむかし話を伝える』~紙芝居とデジタルデータによる渥美線電車機銃掃射の前日物語~」として、NPO法人たはら広場と田原市図書館が協働で作成した紙芝居を届けてくれました。
 たはら広場会長の平野さんから校長が贈呈をうけました。脚本と絵は彦坂さん、構成と作話は山田さんが担当しています。紙芝居は学校図書館に置かれることとなります。なお、市中央図書館HPには、昨年度衣笠小学校で見せていただいたときの紙芝居の動画がアップされています。ぜひ、合わせてごらんください。

7月1日 たんぽぽ国語


2時間目、たんぽぽは国語の聴き取りの勉強をしていました。先生が読む文章の中に「動物」の名前があったら、手をたたくという活動をしていました。耳に集中してよく言葉を聞いていました。すごい集中力です。