カテゴリ:6年生
いろんな技に挑戦しよう!! ~運動委員会だより~
21日のなかよし集会では、運動委員会が縄跳びのいろいろな跳び方を紹介しました。
レベル1の両足跳びから始まり、後ろ2重跳びや2重綾跳びなどを次々と披露しました。最後に、2本の縄を使って跳ぶ「ダブルダッチ」を披露すると、みんなから歓声が上がりました。
この冬休みを利用して、いろいろな跳び方ができるようご家庭で挑戦してみてはいかがでしょう?
学校をピカピカにするぞ!!
20日の6時間目に、今年最後の委員会活動がありました。
美化園芸委員会では、普段掃除をする学年のいない側溝や農器具庫の掃除を行いました。
一足早い大掃除をすることができ、学校がさらにきれいになりました。
表現運動で6年間の思い出を表しました!! ~6年生だより~
14日のなかよし集会では、6年生が体育の授業で考えた創作ダンスを披露しました。
5年生の時のキャンプの思い出や、1年生の時の社会見学で乗ったジェットコースターの様子を体全体を使ってダンスで表現しました。
他学年からは、「収穫感謝集会のダンスが面白かったです」「自分たちも作りたくなりました」などの声が寄せられました。6年生は、どの子も「やり遂げた」という達成感に満ち溢れた表情をしていました。
校長先生の特別授業がありました
7日の6時間目に、6年1組では校長先生が持久走大会に向けての必勝法の講義を行いました。
「1000mを走る時に、自分は3分45秒で走りたい場合、1周を何秒で走ればよいか」という設定タイムが書かれた表を見ながら、運動部活や耐寒訓練の時にタイムを意識しながら走ることの大切さを教えていただきました。
持久走大会に向けて、一層練習に力が入ることでしょう。くれぐれも、体調管理には気をつけて、大会でいい記録を出しましょう。
ぼくの、わたしの、年賀状 ~ひまわり・たんぽぽ学級生活単元~
6日の5時間目に、ひまわり・たんぽぽ学級で生活単元学習の研究授業が行われました。
まず、十二支に関するクイズに挑戦し、来年の干支が「龍」であることを確認しました。次に、年賀状の書き方を学び、実際に挨拶文を考えて下書きをしました。
最後に、今日頑張ったことをみんなで発表しました。友だちの頑張る姿も発表することができて立派でした。