カテゴリ:6年生
3月14日 6年生 朝の活動(722号)
6年生、朝の活動。何をしたのか、ぜひ訊いてみてください。
3月13日 6年生卒業道徳「母への小遣い」(716号)
3月13日、6年生卒業道徳「母への小遣い」ー親への感謝ー。卒業道徳シリーズ「ありがとうを伝えよう」を行いました。
3月10日 卒業奉仕作業(709号)
10日2,3時間目、6年生卒業謝恩清掃。6年間お世話になった学校に6年生が「恩返し」してくれました。「ありがとう」の心のこもった姿が心に残りました。ありがとね。
3月9日 卒業道徳6年生・「卒業式って何?」(708号)
3月9日2,3時間目、6年1組、2組道徳。校長先生の道徳です。卒業式に臨むにあたってみんなで自分の考えを語り合い、聴き合いました。中身の空っぽのピーマンじゃなく、ちゃんと魂のこもったカボチャみたいな自分で、卒業式に臨みたいと、みんなでそれぞれの考えを出し合いました。その中で自分としての納得する答えが見つけられたようですよ。卒業式を見ていてください。
3月3日 6年生道徳(701号)
6年1組・2組合同で、立花校長先生の道徳の授業を受けました。
みんな真剣な眼差しで授業に臨んでいました。
ぜひどんな内容だったのか、おうちで訊いてみてください。
3月1日 6年1組 公開授業ー社会(695号)
6年1組2時間目、社会。公開授業。
3月1日 6年2組 公開授業ー家庭科(694号)
6年2組2時間目、家庭科。公開授業。
2月28日 6年2組 公開授業(679号)
6年2組2時間目、公開授業。何をしたのか、ぜひ訊いてみてください。
2月8日 6年1組家庭科(653号)
5時間目、6年1組家庭科。そうじの仕方を工夫しようーの学習をしていました。見てください。目の真剣さ、背筋・手足の動き…体全体からも「きれいにするぞ」という気持ちが伝わってまいりました。感謝!!!!
2月7日 6年生朝の活動(647号)
6年2組、朝の活動。今日は衣わタイムではなく、「生活アンケート」に一人とひりで取り組みました。このアンケートは子供の今の困り感や悩み事をとらえ、担任が子どもとする「1対1面接」の教育相談の材料となります。衣笠では定期的に行い、子供のいじめ防止や悩み事の解消に役立てています。
6年1組朝の活動。卒業文集に取り組む子、アンケートに取り組む人など、それぞれで活動していました。
12月16日 6年2組 福祉実践教室(606号)
12月16日 6年1組 福祉実践教室(605号)
12月13日 6年1組 学活(592号)
学習発表会6年生(578号)
とても感動的な物語と歌でした。
ぜひおうちで練習の時の様子や本番のときの様子など訊いてみてください。
11月14日 6年生 江崎劇練習(556号)
10月25日 6年2組 衣わタイム(541号)
10月25日 6年1組 朝の時間(540号)
10月14(日) 6年生江崎巡査殉職地見学(528号)
10月5日 6年2組 社会科(511号)
6年2組3時間目、社会。「明治維新」のところを勉強していました。ノートを上手にまとめていました。お客さんまが見に来てくれました。