2020年9月の記事一覧
9月4日 5年1組書写
3時間目、5の1は書写の授業でした。毛筆習字で「成長」という字に取り組みました。背筋ピーン、空気もピーン・・・心地よい緊張感が漂っていました。どんなところに気を付けて書いたのか、ぜひ訊ねてみてください。
9月4日 1年2組手話教室
3時間目、1の2は手話教室でした。手話は耳の聞こえない方々にとってはとても大切なことばなのだということをおしえていただきました。写真の手話はどういう意味・・・ぜひ、お家で訊ねてみてください。
9月4日 1年1組手話教室
2時間目、1年1組は手話教室でした。先生は千賀先生です。福祉実践教室の一環で、今年の1年生は手話を駆らいました。いろいろな手話を覚えました。写真の手話の意味・・・ぜひ訊いてみてください。教えてもらってください。
9月4日 たんぽぽ組生活単元
1時間目、たんぽぽ組は生活単元の授業でした。「10分間体幹体操」のトレーニングです。こうやって毎日体を強くする運動をしています。ぜひ、お家でもいっしょに教えてもらいながら、取り組んでみてください。結構きついですよ。
9月3日 3年2組 社会
5時間目、3年2組は社会の授業でした。「農家の仕事を観察してみよう」という勉強をしていました。作業の動画や写真を見て、調べることを決めていく学習でした。どんな疑問をもったのか、ぜひお家でもきいてあげてください。
9月3日 4年2組図工
3,4時間目、4年2組は図工の授業でした。「絵の具で遊んで『自分いろがみ』」という勉強でした。いろいろな道具に絵の具をつけて、模様の作品づくりをしていました。どんな道具を使い、どんな模様をつけたのかは訊いてみてください。
9月3日 3年1組社会
3時間目、4年1組は社会科の授業でした。「農家の仕事を観察して、気になることを考えよう」という勉強でした。みんな、調べる疑問を探していました。どんな疑問を見つけたのか、ぜひ訊いてみてください。
9月3日 4年1組図工
2時間目、4年1組は図工の授業でした。やることは、次の2つでした。①「シャボン玉」の作品カードを書いて、作品に貼ること ②「自分いろがみ」の元を色画用紙でつくること、です。はさみを使って「きれいに」着ることは意外と難しいです。
9月2日 2年1組国語
5時間目、2年1組は国語の授業でした。詩「空に両手をぐんぐんのばせ」の群読を練習していました。元気よく、はっきりした声でリズムよく読めていました。中には暗唱している子もいました。高速スピードになったときの先生の手拍子に合わせて読む迫力、すごかったです。
9月2日 いずみ号
本日の昼休みの時間は、そうじなしのロング放課でした。月に一度の移動図書館「いずみ号」の日でした。たくさんの子が本を見に来ました。いずみ号の人から「衣笠の子は本好きが多いですね。すごいですね。」とお褒めの言葉をいただきました。