田原市立清田小学校

ブログ

0921合唱指導

 市内在住の声楽を中心に音楽活動をされている、響さざなみさんに合唱指導をお願いしました。低・中・高学年に分かれて指導をしていただきました。子供たちは、さざなみさんの美しい声とピアノに引き込まれ真剣に歌を歌いました。喉の開け方、姿勢、心構えなど丁寧に教えていただきました。学芸会で、全校合唱「この地球のどこかで」を披露しますので、お楽しみに。

※響さざなみさんは、オフィシャルブログサイトも開設されています。どんな活動をされているか興味のある方は、ぜひご覧ください。

 

0920清亀交流(1,2年)

 9月27日に清田小学校と亀山小学校と合同でバス遠足に出かけます。今日は、亀山小の1,2年生がバスに乗って清田小まで来て、バス遠足の目的地「豊橋動物公園」での班別行動の計画を相談しました。リモートでの自己紹介はしていましたが、実際に会うのは初めてです。すぐに仲良くなって、計画が立てられました。

 

0920全校遊び

 久しぶりの全校遊びです。縦割り班で折返しリレーをしました。芝生の上を気持ちよく全力で走っていました。児童会の役員が中心となって企画しました。

0919後期児童会役員選挙

 6時間目に後期児童会役員選挙がありました。立候補者は、清田小学校の児童会の活動で何をやりたいのか考えしっかり伝えることができました。4年〜6年生は、立候補者の演説を真剣に聞いていました。今回は、タブレットを使っての投票でした。投票の後は、選挙管理委員が公正に開票作業を行いました。

0915 正門の工事の様子

 体育館と駐車場の改修工事が進んでいます。随分景色が変わってきました。体育館の器具庫を外側に作っています。車の出入り口を新しく作ります。築山を一回り小さくして、植栽を移動したり整えたりしていきます。