田原市立清田小学校
2023年6月の記事一覧
0629育てています野菜・果物
2年生のメロンは、Tくんのお父さんに教わりながら受粉をしたものが大きくなってきました。2年生は、キュウリやカボチャも育てています。「カボチャは、雌花ばかりで雄花が咲かないので受粉ができないから、実が落ちてしまう」、「キュウリは、ミツバチが来れば受粉できる」といったことを説明してくれた子がいました。
学校の温室には、ブドウがたわわに実っています。今年は、豊作です。
0629防災・減災教室(5,6年生)
6月29日(木)防災・減災教室を市民館で行いました。田原市赤十字奉仕団の8名の皆さんに来ていただきました。「ぼうさいボードゲーム(いえまですごろく)」を通して、災害が起きたとき安全に避難するためにどんなことに気をつけたらよいか考えました。保護者の方(5名)にも参加していただきました。防災・減災教室2年目の6年生は、昨年の学習を活かしてよく考えていました。「さすが6年生ですね。」
0628 たてわり班遊び
6月28日(水)昼休みに「わくわく班」で遊びました。6年生が、みんなが楽しめるように遊び方を工夫したり、わかりやすく説明をしたりしていました。笑顔いっぱいの活動でした。
0621梅ジュース2年
2年生は、梅ジュース、梅干しづくりに取り組んでいます。教室には、「梅シロップの瓶」と「梅のパワーのひみつ」の本がありました。
0621修学旅行楽しみだね
6年生は、修学旅行で行く「奈良」「京都」について調べ学習を始めていました。名所や名物、土産物などについて友達と情報交換をしたりタブレットで調べたりしていました。
0621 直角はここ!
4年生は、垂直の学習をしていました。「2本の直線の交わりが直角になっていたら垂直という」直角の大きさを確認するために、三角定規を使っていました。「直角は、ここ!」と確認していました。
0621 晴れたらいいな
3年生の教室に入ると「てるてる坊主」がたくさんくっついた机がありました。「プールの授業ができるように晴れて欲しいから作ったんだよ。」とのこと。晴れの日が待ち遠しいようです。
0620学校保健委員会
6月20日(火)学校保健委員会を行いました。多くの保護者の皆さんが参加してくださいました。テーマ「考えて実行しよう メディア使用のルールづくり」清田小学校のスクールカウンセラーである臨床心理士の福田先生が講師です。体育館が工事中なので、図書室で講演と発表を行い、各教室をリモートで繋げました。
0621プールがんばってます1年生
1年生は、水に慣れるための「水遊び」をしています。今日は、石拾いをしていました。水に顔をつけたり、潜ったりするのが苦手な子も段々と慣れ平気になっていく様子がありました。「先生!とったよ!」と嬉しそうに見せていました。みんな、だんだん慣れていきます。
0621読み聞かせボランティア開始
保護者・地域の皆さんによる読み聞かせボランティアが始まりました。5名の方がボランティアとして参加してくださいました。子供たちは、読み聞かせに聞き入っていました。
0615清亀キャンプ 6
0615清亀キャンプ 5
清亀キャンプ2日め
0614清亀キャンプ 4
おいしく五平餅食べています。
0614清亀キャンプ 3
みんなで協力してふとんを敷きました。ぐっすり眠れますように。
0614清亀キャンプ 2
キャンプの夜は、スタンツを楽しみました。
津具の星空について、教わりました。星空観測板の使い方も学びました。
0614清亀キャンプ
キャンプの様子
0613群読発表会
1時間目に運動場で群読発表会を行いました。2週間ほど前から各学年で練習をしてきました。口の形、発声の仕方に気をつけて練習してきた成果が出ていました。運動場に良い声が響きました。
1年:「五十音」「じゅげむ」2年:「いろんなおとのあめ」3年:「夕日がせなかをおしてくる」4年:「ふしぎ」5年:「平家物語」6年:「いのち」「生きる」
0605 魚道で生物観察4年
高木地区の水路に魚道があります。4年生が生物観察に行きました。水の生き物に詳しい市役所の方や学芸員さん、地域の方に教わりながら観察をしました。清田保育園の青組さんも参加しました。
0612 縦割り班の名前決定
今日の朝会は、リモートで行いました。6年生がたて割り班(異学年交流班)の名前を考え、全校に発表しました。
名前は「わくわく班」です。6年生が話し合って決めました。「たてわり班」とう名前では、あまりおもしろくなさそう。全校のみんなが班での活動を楽しみにするような名前にしたいという考えで決まったそうです。「わくわく」した活動楽しみです。
0612 5年生家庭科
5年生は、家庭科の授業でソーイングをしています。初めて針と糸を持つ子も多いです。今日は、玉結び、並縫い、玉止めをしていました。黙々と真剣に取り組んでいました。
0607プール開き
3,4年生のプール開きの様子です
5,6年生の様子です
0607プール開き
梅雨の合間にプール開きを行いました。水温が少し低かったですが、水に入るとどの学年からも楽しそうな歓声が上がっていました。
1,2年生の様子
0602 休み時間の過ごし方
5年生の教室では、牛乳のふたを使って「めんこ」遊びをしていました。他にも、牛乳のふたを使った「オセロ」が用意されていました。先生が用意してくれたそうです。みんなで楽しく遊んでいました。
0602初めての絵の具
1年生が絵の具を使って画用紙に色を塗りました。写真を撮りに教室へ入ると「同じ色でも水を増やすと、こんなに色が変わるんだよ。」と1年生が教えてくました。今日の図工の授業のねらい、ばっちりです。片付けも頑張っていました。パレットを洗って、ぞうきんで丁寧に拭いていました。
0601清亀交流5年生
5年生は、亀山小学校と一緒に、津具高原に宿泊体験学習に行きます。今日は、バスに乗って亀山小学校に行き、仲良くなるための交流とスタンツの相談をしました。
0601サツマイモのつる挿し
昼休みに全校でサツマイモのつるを植えました。6年生が中心になって植えました。
0531梅ジュースづくり2年生
2年生は、南運動場で収穫した梅を使って梅ジュースづくりをしました。地域のTさんに作り方を教わりました。
0531校区探検3年生
3年生が、古田、折立方面の校区探検に出かけました。
050531読み聞かせボランティア
「手のひらの会」の皆さんによる、本年度2回めの読み聞かせがありました。清田小学校では、今年から、保護者による読み聞かせボランティアを始めます。今日は、ボランティアの保護者の方に見学に来ていただきました。
〒441-3613
田原市古田町寺ノ前1番地1
電話:0531-32-0109
ファクス:0531-32-0194
Mail:kiyota-e@city.tahara.aichi.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |