田原市立高松小学校

2023年10月の記事一覧

法蔵寺で(6年生校外学習)

 6年生の総合的な学習で法蔵寺へ出かけました。住職の神谷様から高松の歴史について学んできました。法蔵寺にもフジバカマが植えられていて、たくさんのアサギマダラが舞っていました。法蔵寺の森では、たくさんのどんぐりを拾ってきました。過去に遡って高松を見つめなおす学習、発表会が楽しみです。

松を倒木しました。

 築山に植えられていた松が松くい虫によって枯れてしまったので、本日倒木しました。周りの木への影響もあり、全部で5本の松を切り倒しました。シンボルツリーとして、高松小学校の象徴的な存在だった松がなくなりました。今後のことは、未定です。来校された際は、松がないことに寂しさを感じることがあると思います。

玄関からの眺め

正門からの眺め

シンボルツリーの切り株

新井海岸(3年生校外学習)

 3年生が、新井の海岸に校外学習に出かけました。春の遠足で西脇の海岸へでかけています。ふるさと学習として、海をテーマに学習を進めています。新井の海岸には貝化石の地層がみられます。西脇は砂浜でしたが、新井は小石が目立ちました。少し離れているだけなのに海岸の様子が違うんですね。学習発表会が楽しみです。

貝化石の地層

カニ探し

東西に続く海岸線

6年生バイキング給食

 10月16日(月)に6年生が給食センターにバイキング給食に出かけました。田原市の給食センターはオール電化で最新の設備が整っています。栄養士さんに、センターの設備や食材、調理行程などを説明していただきました。最後に、6年生だけの特別メニューでバイキング給食を楽しみました。

とってもきれいな部屋ですね!

こんなにも大きい鍋を使うんだ!

しゃもじやお玉も特大です。

どれにしようか迷ってしまいますね!

おいしくいただきました!

フレンズ班句会

 10月16日にフレンズ班による句会を行いました。4つのフレンズ班に分かれて、俳句を詠み、気に入った句を発表していく句会です。総評は、先生方が行いました。お気に入りの句は、例えがいい俳句です。コオロギの鳴き声をオルゴールに例えたり、お月様が登っていく様子を追いかけてくると表現したり、子どもの鋭いとらえがひかります。1年生も、みんなの前でお気に入りを発表することができました。司会進行役の6年生お疲れさまでした。

校長先生のお気に入りの句は、

「みいつけた どんぐりさんと かくれんぼ」です。

1年生だと思いますが、この感性を大切にしていきたいですね。