田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
ブログ
授業風景 ~ 3年生 ~
6月5日(金)、3年生が学級園で収穫した夏野菜を早速食べました。餃子の皮をピザの生地に見立て、収穫第1号のナスとピーマンを乗せて餃子ピザを作っていました。「ピーマン、苦手だったけどおいしかったよ」という声も聞かれました。
よりよい食習慣について学びました ~ 学校保健委員会 ~
6月4日(木)、「よりよい食習慣を身につけ、心と体の健康づくりを健康づくりをめざす子どもの育成」をテーマに、第1回学校保健委員会が行われました。4,5,6年生、保護者、地域の方が参加しました。健康委員会が、食に関するクイズやアンケート結果を発表した後、「三食の食事バランスと食べ物の働きについて」愛知健康プラザの大曽基宣先生による講演がありました。朝食の大切さ、おやつの取り方について学ぶことができました。
授業風景 ~ 3年生、4年生 ~
6月3日(水)、3年生が歯磨き教室に参加しました。歯の役割や正しい歯磨きの仕方について、歯医者さんに教えていただいたあと、染め出しをして自分の歯の汚れを確かめながら歯磨きをしました。
先生の卵、がんばります ~ 教育実習 ~
6月1日(月)から、教育実習生が来ました。3年生の学級に入り、6月19日(金)までの3週間、先生の卵として実習をします。子どもたちは、優しいお姉さんが来て、とても嬉しそうでした。
校長室たより「和良辺」5月号
授業風景 ~ 2年生、4年生 ~
5月29日(金)、2年生が夏野菜の世話をしていました。「ミニトマトに花が咲いたよ」「ナスに赤ちゃんの実ができたよ」と嬉しそうでした。
4年生は、ツルレイシの観察をしていました。ツルが伸びてネットに絡み始めた様子を、真剣な表情でノートに記録していました。
4年生は、ツルレイシの観察をしていました。ツルが伸びてネットに絡み始めた様子を、真剣な表情でノートに記録していました。
お兄さん、お姉さんは優しいよ ~ ふれあいタイム ~
5月28日(木)、お昼のふれあいタイムにペア学年で遊びました。ペアは、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生です。おにごっこや鉄棒、ドッジビーなど、ペア学年ごとに遊びを楽しみました。上級生は、普段よりゆっくり走ったり、そっとボールを投げたり、優しく下級生に接していました。
夏は目の前! ~ 5,6年生 プール掃除 ~
5月26日(火)、5,6年生がプールの掃除をしました。5年生がプールサイドの落ち葉や土、草を取り、6年生がプールの中をブラシで磨きました。濁っていた水が抜かれ、プールが見違えるようにきれいになりました。
きれいに掃除をしよう ~ 火曜集会 ~
5月26日(火)、環境委員会の企画による集会がありました。雑巾やほうきの使い方、掃除道具の整頓の仕方について、「正しい使い方はどれでしょう?」とクイズが出されました。
京都・奈良の思い出ができました ~ 6年 修学旅行 ~
5月22日(金)、23日(土)、6年生が京都・奈良に修学旅行に行きました。1日目は、法隆寺と奈良公園、京都タワー、2日目は清水寺、二条城、金閣寺、太秦映画村を見学しました。天候にも恵まれ、思い出に残る最高の2日間になりました。
連絡先
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス