田原市立福江小学校
田原市立福江小学校
ブログ
おまつり広場
前年度まで一学期に行ってきたおまつり広場を、今年度から三学期に行うことになりました。生活・総合の時間に学んできたことを生かして、学年・学級ごとに発表や体験を行いました。
1年 むかしのあそび
2年 わくわく おもちゃランド
3年 ウサギワールド
4年 風とともに生きる
5年 福江の海を広め隊
6年 福江の歴史にズームイン
雪月 ハッピーアイランド
1年 むかしのあそび
2年 わくわく おもちゃランド
3年 ウサギワールド
4年 風とともに生きる
5年 福江の海を広め隊
6年 福江の歴史にズームイン
雪月 ハッピーアイランド
資料配付テスト
3月行事予定(pw有).pdf
ブログを使った資料配付のテストです。
ブログを使った資料配付のテストです。
屋外時計交換
劣化が激しかった屋外時計を交換しました。取り外した古い時計は、さびて文字盤に穴が空いていました。新しい時計は電波時計なので、正確な時間をみんなに伝えてくれます。
長縄大会
今年は大会前に長縄週間を設け、全校で揃って練習をしてきました。体育の授業や放課も使って練習しました。その成果を充分に出すことができた大会になりました。
新春親子凧揚げ大会
絶好の凧揚げ日よりで、大人から子どもまで参加者全員が凧揚げを楽しむことができました。PTA委員さんの作ったぜんざいで、冷えた体も温まりました。
持久走大会
インフルエンザの流行で2学期での実施が危ぶまれましたが、無事に実施することができました。ベストなコンディションでない子もいましたが、自己新記録を目指しどの子もがんばっていました。
親子凧作り教室
親子凧作り教室は、昭和60年に始まった行事で、30年以上続いています。今年も「田原凧」を親子でつくりました。1月には、有志で新春親子凧揚げ大会を予定しています。
社会見学
1・2年生 1・2年生混合のグループをつくり、のんほいパークへ行ってきました。
3年生 中央生乳では、給食で飲んでいる牛乳がどのようにしてできるのか見学しました。こども未来館ここにこでは、テレビ版組制作の疑似体験もしました。
学芸会
「みんなでつくろう 最高の学芸会」をテーマに、よりよい演技を目指して学年ごとにがんばりました。各学年の演目は次の通りです。
1年 スイミー
2年 十二支のはじまり
3年 宝はどこだ!
4年 まぬけ村物語り
5年 若返りの泉
6年 夢から醒めた夢
市バスケットボール大会
男子優勝、女子3位という結果でした。練習から大会までの過程で、子どもたちは周りを見て考えること、助け合うことの大切さなど多くを学びました。
運動会
雨天のため、1日順延して運動会が実施されました。「全力!絆!一致団結!福小の輪!」をスローガンに、全校児童が心を一つにして競技に取り組みました。赤白対抗種目では、白組が優勝しました。
着衣泳講習会
海上保安庁の方4名を講師に招き、高学年を対象に着衣泳講習会を行いました。
学校保健委員会
ハートマッスルトレーニングジムの桑原規歌先生を講師に招き、学校保健委員会を開きました。第1部は子どもを中心に、第2部は大人を中心に講演をしていただき、生きる力を高めていく方法について学びました。
縦割り班遊び
6年生が中心になって、室内で異学年交流ができるように遊びを考えました。それぞれの活動場所に分かれ、異学年の交流を深めました。高学年の子が低学年に優しく接する場面がほとんどの班で見られました。
一斉授業研究会
田原市では、教員の授業力向上を目的とし、毎年この時期に教科・領域ごとに授業研究会を行っています。本年度は本校の長尾教諭が市の代表として特別支援教育部会の授業を行いました。市内の40名程の先生方が見守る中、雪組の子どもたちはいつも以上に力を発揮し、落ち着いて授業に取り組むことができ、参加した先生方から多くのお褒めの言葉をいただきました。
ドッジボール大会
縦割り班対抗のドッジボール大会を健康委員会の企画で行いました。
1~6年生混合チームであるため、高学年が下級生にアドバイスの声をかけたり、取ったボールを手渡したりと仲よく微笑ましい場面がいくつも見られました。真剣さと優しさがあふれる大会となりました。
1~6年生混合チームであるため、高学年が下級生にアドバイスの声をかけたり、取ったボールを手渡したりと仲よく微笑ましい場面がいくつも見られました。真剣さと優しさがあふれる大会となりました。
田原市小学校陸上競技大会
今年も白谷運動公園で陸上競技大会が行われました。心配されていた天気も回復し子どもたちは全力で自分の競技に取り組みました。
修学旅行
5/13(日)~14日(月)で6年生が修学旅行に行ってきました。
初日はかなりの雨に降られ、傘を差しての見学となりましたが、2日目は好天気。朝から気持ちよく奈良公園を散策し、有意義な見学とすることができました。
思い出いっぱいの修学旅行に、子どもも担任も大満足でした。
初日はかなりの雨に降られ、傘を差しての見学となりましたが、2日目は好天気。朝から気持ちよく奈良公園を散策し、有意義な見学とすることができました。
思い出いっぱいの修学旅行に、子どもも担任も大満足でした。
交通安全教室
福江幹部交番の交番長さんと田原署の交通課の警察官にお願いして交通安全教室を行いました。低学年と高学年に時間を分け、それぞれ行いました。交番長さん自身が交通事故の経験者であるため、熱意のこもったお話を聞くことができました。
授業参観・PTA総会
本年度初めての授業参観。どの学年も子どもたちはがんばっていました。PTA総会では、新しい役員さん、学年委員さんが承認され、本年度のPTA活動が本格的に始まりました。
連絡先
田原市福江町宮ノ脇1番地
電話:0531-32-0104
ファクス:0531-32-0171
Mail:fukue-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス