田原市立泉中学校

カテゴリ:1年生

3月8日 自分の履歴書清書【3月-75号】





1時間目、1年生は「自分の今年の履歴書」を清書していました。みんな集中して「最高級」の字になるように取り組んでいました。3年生で書く、「受験票」記入の練習ですね。みんな緊張して取り組み、最後に西江先生の最終チェックを受けていました。

3月7日 1年生3,4時間目美術【3月-66号】











3時間目、4時間目、1年生は美術の授業でした。ほとんどの生徒がゴム版をほるという活動していました。集中力抜群で静かに取り組んでいました。この後、ランチョンマットへのスタンプ押しの活動になります。あと、ひと頑張りです。

3月7日 1年生連絡黒板【3月-62号】


1年生の連絡黒板です。理科の単元テストの予告が貼ってありました。しっかりテスト勉強をして受けましょう。来年2年生になってからの中間テストの範囲に入ります。

週の予定が書いてありました。

3月6日 1年生2時間目社会科【3月-61号】








黒板に書いてある大陸はどこの国でしょう。この大陸についてのワークシートの問題を自分で教科書で調べて解いていました。できた人は炭山先生に◯つけしてもらっていました。知識を自分で習得するために自分で調べをしています。

3月2日 いすがしまわれた1年教室【3月-34号】


授業後、教室をまわっていたら、気持ちのいい景色を見つけました。1年生の教室です。机がが揃えられ、いすがきちんとしまわれていました。きっと1年生の子たちの心がそろっているんだな、と感じました。

「はきものをそろえる」をいすをしまえるに言い換えると、つぎのようになります。

いすがしまえる
いすがしまえると、心がそろう
心がそろうと、いすもしまえる
立つときにしまっておくと、心がそろう
だれかが乱しておいたら、だまってしまっておいてあげよう
そうすれば きっと 世界中の人の心もそろうでしょう

3月2日 1年生1時間目数学【3月-23号】





1時間目、1年生は数学の授業でした。「棒グラフと相対度数」のところを学習していました。言葉が難しいと思います。一つひとつの言葉を自分の言葉で説明できるのか。子どもさんにぜひ、尋ねてやってください。

3月1日 1年生6時間目国語【3月-10号、通算1360号】




6時間目、1年生は国語の授業でした。ヘルマン・ヘッセの「少年の日の思い出」という作品で物語文の勉強を進めていました。本時は文を個々で読み取り、各場面の「場面題」をつけていくという勉強をしていました。ノートにみんなきちんと書いていました。どんな題をつけたのか、お家で聞いてやってください。

2月27日 1年生3時間目国語【2月-176号】




3時間目、1年生は国語の授業でした。ヘルマン・ヘッセの『少年の日の思い出』という物語文の学習を進めていました。あらすじをノートにまとめ、伝え合い、その後、テーマをそれぞれで考えるという学習をしていました。