1
0
2
3
9
6
4
田原市立亀山小学校
ブログ
バンバンとトラ
1年に1回の観劇会が開かれました。「バンバンとトラ」小さな島に住む少年バンバンの物語。トラの子と遊んでいたバンバン。雷に打たれてトラの中に入ってしまい・・・。影絵芝居と舞台劇をコラボした演出で、子どもたは、劇に引きこまれました。給食の時から交流した劇団員の方からは、「温かく迎え入れてくれて本当に優しい子どもたちですね」「演劇中に名前を呼んでくれて、うれしくなった」などのお言葉をいただきました。
バスに乗ってきたから・・・バスから降りたから・・・
1年生が、集中して黒板を見ていました。立ち止まってみると、算数の授業。「バスがうしのけ停留場にとまりました。ドアが開いて、校長先生と河合先生が乗ってきました。・・・」。問題を物語風に子どもたちに提示しました。前のめりに聴いていたのはこの語りが理由でした。続けて「バスの中は何人になったでしょう?」問いました。すると、子どもが「乗ってきたんだから、足して・・・」と理由をいいながら答えました。
彫ったところは、白くなる・・・
4年生が図工室で版画をつくっていました。板に映っていたのは「ウサギ」。この半年、愛情を注いで育ててきたウサギです。下絵を板に写して、彫っていきます。彫刻刀を慎重に使って・・・。横では既に印刷する子が。出来映えはどうかな?
ふわっとが心地いい!跳びのって、跳びおりて
1年生と2年生の歓声が体育館から聞こえてきました。見ると、体育の授業。跳び箱遊びに熱中しているところでした。踏み切りの力を利用して、腕で支持をして、跳び箱に跳びのります。そして、おり方は・・・。思い思いの動作とポーズで着地までふわっと・・・。こうした感覚の心地よさが、運動好きをつくっていきます。
変わったのはどこでしょう?
今週の月曜日は、「亀の子班遊び」でした。縦割り班ごと計画した遊びを行います。あいにくの雨で、緑の絨毯の上ではできません。緑班は教室で行いました。ポーズがどう変わったか?を探します。TVでは、動画で同じように変化を探す「アハ体験」が有名ですが、「アナログ版アハ体験」とでも言いましょうか。子どものアイディアには、驚かされます。
学校より
連絡先
田原市亀山町小中原68番地1
電話:0531-35-6210
FAX:0531-35-6738
Mail:
kame-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス