カテゴリ:食育
7月6日 今日の給食(351号)
【ハンバーガー 牛乳 パンプキンポタージュ 小魚】
夏が旬の野菜「かぼちゃ」のポタージュです。
パンは、好きな子が多い割に残りがちな献立ですが、今日のハンバーガーはいつもよりよく食べていました。
よく食べて、暑さに負けない体を作りたいですね!
夏が旬の野菜「かぼちゃ」のポタージュです。
パンは、好きな子が多い割に残りがちな献立ですが、今日のハンバーガーはいつもよりよく食べていました。
よく食べて、暑さに負けない体を作りたいですね!
7月5日 今日の給食(350号)
【ごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ ポテトチーズ揚半 オクラのおひたし】
旬の野菜のオクラを、おひたしに。
夏野菜を育てている2年生とひまわり・たんぽぽの子では、オクラの花を知っている子やお家で育てている子もいました。
オクラの実のなり方は、びっくりですね!
旬の野菜のオクラを、おひたしに。
夏野菜を育てている2年生とひまわり・たんぽぽの子では、オクラの花を知っている子やお家で育てている子もいました。
オクラの実のなり方は、びっくりですね!
7月4日 今日の給食(349号)
【ごはん 牛乳 中華スープ しそ入りとり春巻き ビーフン炒め 一口りんごゼリー】
愛知県のしそ入りの春巻きです。
一口食べると大葉の香りがして、食欲をそそります。
このいい香りが苦手な子もいたかな。
お家で感想をきいてみてください。
愛知県のしそ入りの春巻きです。
一口食べると大葉の香りがして、食欲をそそります。
このいい香りが苦手な子もいたかな。
お家で感想をきいてみてください。
6月30日 今日の給食(348号)
【ごはん 牛乳 かき玉汁 さんまのみぞれ煮 アスパラサラダ】
給食では、今シーズン最後の「アスパラサラダ」でした。
ごまドレッシングは、野菜が苦手な子でも食べやすい味だったようです。
給食では、今シーズン最後の「アスパラサラダ」でした。
ごまドレッシングは、野菜が苦手な子でも食べやすい味だったようです。
6月29日 今日の給食(347号)
【ロールパン 牛乳 野菜のスープ煮 イタリアンスパゲッティ すいか】
6月限定の果物、「すいか」が登場しました。
田原産で、真っ赤で甘いすいかでした。
6月限定の果物、「すいか」が登場しました。
田原産で、真っ赤で甘いすいかでした。
6月27日 今日の給食(329号)
【ハヤシライス 牛乳 ビーンズサラダ】
豆が4種類入った「ビーンズサラダ」。
4種類全て、見つけられましたか?
ツナが入っていてマヨネーズ味なので、子どもたちは食べやすかったようです。
お家でも感想を聞いてみてください。
豆が4種類入った「ビーンズサラダ」。
4種類全て、見つけられましたか?
ツナが入っていてマヨネーズ味なので、子どもたちは食べやすかったようです。
お家でも感想を聞いてみてください。
6月24日 今日の給食(328号)
【ゆかりごはん 牛乳 白みそ汁 ささみフライ うの花】
「うの花」と聞いて、どのくらの子が料理をイメージできたのでしょう。
配膳室では、見本を見て「あ~これか~!」「うまそ~!」という声が。
お家でもときどき食べるという子や、初めて食べたという子がいました。
お家でも感想を聞いてみてください。
「うの花」と聞いて、どのくらの子が料理をイメージできたのでしょう。
配膳室では、見本を見て「あ~これか~!」「うまそ~!」という声が。
お家でもときどき食べるという子や、初めて食べたという子がいました。
お家でも感想を聞いてみてください。
6月23日 今日の給食(327号)
【ごはん 牛乳 生揚げの五目煮 いわしの梅煮 蒲郡みかんゼリー】
今日は、一口ではないゼリーです。
「蒲郡みかんゼリー」は大人気で、子どもたちはガッツポーズをして喜んでいました。
今日は、一口ではないゼリーです。
「蒲郡みかんゼリー」は大人気で、子どもたちはガッツポーズをして喜んでいました。
6月22日 今日の給食(326号)
【ごはん 牛乳 わかめスープ かに玉の甘酢あんかけ 豚キムチ炒め】
辛さ控えめの食べやすいキムチを使っています。
ごはんに合うおかずで、いつもよりごはんをよく食べていました。
味や辛さはどうだったか、お家でも感想を聞いてみてください。
辛さ控えめの食べやすいキムチを使っています。
ごはんに合うおかずで、いつもよりごはんをよく食べていました。
味や辛さはどうだったか、お家でも感想を聞いてみてください。
6月21日 今日の給食(325号)
【クロロールパン 牛乳 じゃがいものポタージュ 白身魚フライ ミニトマト】
給食のミニトマトは、毎回田原産です。
1年生では、顔とジェスチャーで「すっぱい!」と言いながらも2つがんばって食べている子がいました。
田原のミニトマトは、いつも真っ赤でおいしいですね。
給食のミニトマトは、毎回田原産です。
1年生では、顔とジェスチャーで「すっぱい!」と言いながらも2つがんばって食べている子がいました。
田原のミニトマトは、いつも真っ赤でおいしいですね。
6月20日 今日の給食(324号)
【ごはん 牛乳 八宝菜 小松菜まんじゅう 中華サラダ】
うずら卵や豚肉、野菜がたっぷり入った「八宝菜」です。
どちらかというと子どもが苦手なメニューですが、クラスの様子を見ているとよく食べていました。
お家でも感想を聞いてみてください。
うずら卵や豚肉、野菜がたっぷり入った「八宝菜」です。
どちらかというと子どもが苦手なメニューですが、クラスの様子を見ているとよく食べていました。
お家でも感想を聞いてみてください。
6月16日 今日の給食(311号)
【ごはん 牛乳 野菜の炊き合わせ 白ごまつくね 大葉のおひたし】
今日は、田原産の大葉を使っています。
大葉のさわやかな香りは、好き嫌いが分かれますが、4年生で聞いたところ7割以上の子が「この香りが好き」と答えていました。
お家でも聞いてみてください。
今日は、田原産の大葉を使っています。
大葉のさわやかな香りは、好き嫌いが分かれますが、4年生で聞いたところ7割以上の子が「この香りが好き」と答えていました。
お家でも聞いてみてください。
6月15日 今日の給食(291号)
【ソフトめんのカレーソースかけ 牛乳 スペイン風オムレツ タカミメロン】
今月のメロンは、田原産の「タカミ」です。
皮ギリギリまで食べている子をたくさん見ました。
お家で感想を聞いてみてください。
今月のメロンは、田原産の「タカミ」です。
皮ギリギリまで食べている子をたくさん見ました。
お家で感想を聞いてみてください。
6月14日 今日の給食(290号)
【ごはん 牛乳 筑前煮 メヒカリフライ とうもろこし】
(メヒカリフライととうもろこしの位置が反対でした…すみません。)
田原産の「とうもろこし」です。
昨日の朝に採ったものだそうです。
今年のものは、どんな味だったかな?
お家で聞いてみてください。
(メヒカリフライととうもろこしの位置が反対でした…すみません。)
田原産の「とうもろこし」です。
昨日の朝に採ったものだそうです。
今年のものは、どんな味だったかな?
お家で聞いてみてください。
6月13日 今日の給食(284号)
【ごはん 牛乳 ふ玉汁 豚肉のしょうが焼き ポテトサラダ】
今週は「たはら食育週間」です。
田原産の食材や、特別メニューが登場します。
今日の「豚肉のしょうが焼き」は、田原産がメインの豚肉を使いました。
今週は「たはら食育週間」です。
田原産の食材や、特別メニューが登場します。
今日の「豚肉のしょうが焼き」は、田原産がメインの豚肉を使いました。
6月10日 今日の給食(281号)
【ごはん 牛乳 なめこ汁 あじの竜田揚げ 五目きんぴら】
今日のかみかみ献立は「五目きんぴら」でした。
「あじの竜田揚げ」も、とても好評でした。
お家でも聞いてみてください。
今日のかみかみ献立は「五目きんぴら」でした。
「あじの竜田揚げ」も、とても好評でした。
お家でも聞いてみてください。
6月9日 今日の給食(279号)
【ジャーマンポテトサンド 牛乳 トマト煮 小魚】
昨日から、給食委員会の子が給食室前で宣伝していた「トマト煮」。
今年は特に真っ赤に完熟したトマトが届いたので、甘くておいしいトマト煮ができました。
昨日から、給食委員会の子が給食室前で宣伝していた「トマト煮」。
今年は特に真っ赤に完熟したトマトが届いたので、甘くておいしいトマト煮ができました。
6月8日 今日の給食(253号)
【ごはん 牛乳 五目汁 照り焼きハンバーグ わかめといかの酢みそあえ】
新メニューの「わかめといかの酢みそあえ」。
「ぬたあえ」とも言います。
子どもが食べやすいように、酸味を抑えて甘めの味にしました。
ぜひ感想を聞いてみてください!
新メニューの「わかめといかの酢みそあえ」。
「ぬたあえ」とも言います。
子どもが食べやすいように、酸味を抑えて甘めの味にしました。
ぜひ感想を聞いてみてください!
6月7日 今日の給食(252号)
【ごはん 牛乳 豆腐の中華風煮 しゅうまい そえ野菜 さつまいもチップス】
今日のかみかみ献立は「さつまいもチップス」。
何日も前から「これって、どういうやつ?」と気にしてる子がいました。
今日のかみかみ献立は「さつまいもチップス」。
何日も前から「これって、どういうやつ?」と気にしてる子がいました。
6月6日 今日の給食(251号)
【ごはん 牛乳 すまし汁 たこのから揚げ ツナと大豆の煮つけ】
今週は「歯と口の健康週間」です。かみかみ献立が毎日つきます。
今日は「たこのから揚げ」です。
今週は「歯と口の健康週間」です。かみかみ献立が毎日つきます。
今日は「たこのから揚げ」です。