ブログ
10月7日 揃えられた教室2年生(403号)
だれもいない、2の1と2の2の教室です。机といすの整頓がきちんとしてありました。今、両クラスは校外学習中です。きちん揃えられた教室をみて、きっと2年生は今頃心を揃えて学習を進めているだろうな、と思いました。さすが、2年生です。
10月7日 衣笠自慢ー揃えられた「はきもの」(402号)
校舎を回っていたら、いいものをみつけました。はきものです。上は学習室で発育測定をしている6年生の上履きです。とてもていねいに揃えてあります。気持ちが揃っていますね。さすが、6年生です。
10月7日 5年1組 理科(401号)
2時間目、5年1組は理科の授業でした。「水にとかした後の水よう液の重さはどなるか」を勉強していました。予想ー実験ー結果確認ーわかったこと、気づいたこと の流れで学習していました。さて、結果としてどうなったのでしょう。ぜひ、お子さんに訊いてみてください。
10月7日 5年2組 体育(400号)
2時間目、5年2組は体育の授業でした。「マット運動」の勉強でした。今日はテスト。
テストの前に先生に見てもらう技を練習していました。みんな、真剣な目で取り組んでいましたよ。どんな技をみてもらったのか、ぜひ訊いてみてください。
10月7日 2年生 生活科校外学習(399号)
朝9時過ぎ、職員室の外から「行ってきまーす」の元気な声。外に出てみると、2年生が藤七原探検の準備をしていました。生活科の勉強として、地域の「宝物」をみつける探検に出発するところでした。案内してくださるのは、金田さんたち4人の方々です。どんなものをみつけられるか、楽しみです。今日はぜひ、どんなものを藤七原でみつけられたのか、子どもさんに訊いてみてください。
10月6日 球技クラブ(398号)
球技クラブ。
本日は晴天に恵まれ、クラブが決まっている場所で全部実施することができました。地域のクラブボランティアのおかげで、楽しく活動できているクラブも多いです。今後もよろしくお願いいたします。
10月6日 凧クラブ(397号)
凧クラブ。
10月6日 ゲートボールクラブ(396号)
ゲートボールクラブ。
10月6日 グランドゴルフクラブ(395号)
グラウンドゴルフクラブ。
10月6日 お茶・生け花クラブ(394号)
お茶・生け花クラブ。
10月6日 工作クラブ(392号)
工作クラブ。
10月6日 手芸クラブ(391号)
手芸クラブ。
10月6日 消しゴムハンコクラブ(390号)
消しゴムハンコクラブ。
10月6日 折り紙・切り絵クラブ(389号)
折り紙・切り絵クラブ。
10月6日 パソコンクラブ(388号)
PCクラブ。
10月6日 将棋クラブ(387号)
将棋クラブ。
10月6日 ソフトバレークラブ(386号)
ソフトバレーボールクラブ。
10月6日 卓球クラブ(385号)
卓球クラブです。
10月6日 3年1組 算数(384号)
5時間目、3年1組は算数の授業でした。今日から「まるい形のいろいろなかき方を考えよう」という勉強がスタートしました。どんなことをやったのか、ぜひお子さんに説明してもらいましょう。
10月6日 4年1組 道徳(383号)
3時間目、4年1組は道徳の授業でした。教育実習の先生の研究授業でした。教材「より遠くへ」(パラリンピック陸上・走り幅跳び選手 谷真海選手の話)を使って、がんばることについて考えました。どんなことがあっても、がんばりぬくには「何が」大切か、を勉強しました。ぜひ、何が大切か、お家でも話し合ってみてください。