若戸小学校ブログ

ブログ

授業の様子・就学時健康診断・移動図書

 毎週1時間、道徳の授業があります。担任の先生は、授業の展開を考え、どのように子どもたちの心に響いていくのか教材研究をしています。
 3年生と5年生の道徳の授業です。

↓「黄金の魚」という題材です。たくさんの意見が出てきています。

↓質問意見も出ました。

↓友だちの意見をしっかり聞いているから質問が出るんですね。

↓さらなる意見も出てきます。

↓友だちの意見を聞いて自分の考えがどんどん深まってきていました。


 5年生では、「夢を実現するためには」という題材です。

↓来年度のバスケットボール大会の目標を導入として、教科書の内容から授業が進められていました。

↓意見が飛び交っています。





↓授業の最後の方で、学習プリントの中にある「目標達成シート」を書きました。


 
 午後から就学時健康診断が行われました。内科検診・視力検査・聴力検査・知能検査を行い、保護者への説明も行いました。

↓教務主任より保護者への日程説明

↓子どもたちは、お行儀良く話を聞いています。



↓視力検査


↓「はい チーズ」

↓検査の説明です。

↓しっかり聞いています。

↓練習問題にも真剣に取り組んでいます。

↓始まりました。

↓次の問題の説明を聞きます。

↓みんながんばっていました。


↓子どもたちの検査の間、教務主任より保護者に入学についての心得を説明しています。



 移動図書館の日です。子どもたちは楽しみにしていました。
↓まずは、学級の本を借ります。

↓車内の本もたくさんあります。

↓面白そうな本がたくさんあります。

↓「どの本にしようかな?」



↓「お願いします」



移動図書の本を借りて、まさしく「読書の秋」ですね。