田原市立田原中部小学校

ブログ

3年生・5年生社会見学


  10月1日に、5年生が社会見学でリトルワールドに行きました。グループで事前に調べ学習をし、限られた時間の中で、その国独自の食べ物を食べたり民族衣装を着る体験をしたりすることができました。
 10月2日には、3年生が渥美半島一周に出かけました。給食センターやフラワーステーションに行き、多くの人が心をこめて給食を作っているところや、出荷されたキクやバラが検査、冷蔵保管されているところなどを見学しました。ほかにも、恋路が浜や伊良湖ビューホテル、緑が浜エコパークへ行き、渥美半島の観光や産業についての見識を深めました。

  

  

1年生・4年生社会見学

 9月27日(金)に、1年生と4年生が社会見学に行きました。
 1年生は、のんほいパークに行きました。初めての班行動でしたが、仲良く動物を見たり、弁当を食べたりしました。また、事前に自分たちで話し合って選んだ乗り物にも乗りました。友達と協力して、楽しい一日になりました。
 4年生は、南部浄水場と豊橋視聴覚教育センターに行きました。南部浄水場では、水がろ過される様子を見学し、時間と手間がかけられて水が届けられていることを学びました。また、豊橋視聴覚教育センターでは、音の実験やプラネタリウムを見て楽しみ、学びの多い一日になりました。

 

 

新発見!2年生社会見学

 9月20日(金)、2年生が社会見学でうなぎパイファクトリー、浜名湖体験学習施設ウォットに行きました。
 うなぎパイファクトリーでは、全国的に有名なうなぎパイの製造工程を、順を追って見学しました。
 ウォットでは、浜名湖に棲む生き物を観察したり、バックヤードで実際に触れたりして楽しみました。子供たちは「こんな大きな水そう見たことない!」と大喜びで魚に夢中になっていました。
 思い出に残る一日になりました。

4年生 炭生館の見学


 9月10日(火)に4年生56名が、田原市リサイクルセンター炭生館を見学しました。
 炭生館には、この日も何台ものトラックが、ごみを搬入していました。そのごみを炭化させるために大きなクレーンで移動させる様子やトラックごと重さを量ることができる計量器などを見学しました。また、炭生館や市役所の方から、炭化リサイクルの仕組みや現在の田原市のごみ処理問題についてのお話を伺いました。
 子どもたちは、7月に行った田原市東部資源化センターの見学も合わせて、ごみの処理と利用について、真剣に学ぶことができました。 

耐震出前講座


 9月3日(火)6年生を対象に、耐震出前講座が行われました。
 講師の先生から地震が起こるメカニズムや、過去の地震でどのような被害があったのかを教えていただき、家具や棚の置き方、地震が起きたときに被害を少なくするためにできることを学びました。
 その後、グループでストローハウス作りを体験しました。アドバイスを生かしながら、班ごとに揺れに強い構造を考えることができました。
 この講座を通して、子供たちは自分の家の造りや災害時に対する備えを考えることで、防災意識を高めました。

2学期始業式

 9月2日(月)2学期始業式が行われました。
 始業式では、校長先生から2学期に頑張ってほしいこととして「話を聞く力」「書いてまとめる力」「友達と話し合う力」の3つがあげられました。勉強や運動を行うのに最適な2学期に、日々の授業や行事を通して、これらの力を伸ばしていきたいと思います。

全校出校日


 夏休みも残り2週間となりました。子供たちは、暑さに負けず元気よく遊んだり、宿題に取り組んだりと、充実した夏休みを送っている様子でした。
 本日の全校集会では、水泳大会やNHK合唱コンクールでがんばった子供たちが表彰されました。
 残りの夏休みも安全に楽しく過ごし、9月2日(月)の始業式には、また元気な姿を見せてほしいと思います。

権現の森清掃

 8月5日(月)の午前中、6年生が権現の森の清掃活動を行いました。遊具の周りや、時計台前の広場の草刈りをしました。
 暑い中でしたが、6年生が一生懸命活動し、小さな子も安全に遊びやすい環境が整いました。みなさんも暑さが和らぎましたら、ぜひ権現の森を訪れてみてください。
                                                     
 

合唱部 Nコン2019♫

 7月29日(月)に、岡崎市民会館あおいホールにて、第86回NHK全国学校音楽コンクール三河地区予選が行われました。本校合唱部は、午後の部2番目に出場し、課題曲「わたしはこねこ」と自由曲「シーラカンスをとりにいこう」を発表しました。子供たちは、審査員の先生方や応援にかけつけてくれた保護者の皆さんの前で素晴らしい歌声を披露することができました。審査員の先生方からは、「やわらかな歌声ときれいなハーモニーが印象的」とご高評いただきました。結果は惜しくも奨励賞でしたが、心を一つにして練習の成果を発揮することができました。

頑張った 水泳大会

 7月20日(土)、本校と衣笠小学校において、田原市小学校水泳大会が行われました。晴れ間がときどき覗きましたが、蒸し暑い一日でした。子供たちは日々の練習の成果を発揮すべく頑張りました。どの子も自己ベストを出そうと泳ぎ、入賞する子も多くいました。200Mリレーは、6年男子が3位、5年男子、5年女子が2位でした。応援に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

 
 

1学期終業式

 7月19日(金)に、1学期終業式が行われました。
 式に先立ち、1学期の陸上大会で優秀な成績を収めた児童2名に、立志のメダルが授与されました。
 終業式では、2、4、6年生の代表が1学期の反省と今後の抱負について発表しました。校長先生からは、1年生から6年生まで、各学年ごとに1学期にがんばったことや成長が見られたこと等を話していただきました。また、自分の命だけでなくまわりの命も大切にすることを意識して夏休みを送ってほしいという話をしていただきました。子供たちは、校長先生のお話を真剣に聞いていました。
 いよいよ明日から、子供たちが楽しみにしている夏休みが始まります。事故のない有意義な夏休みになることを願っています。

 

PTA救急法講習会

   


 7月12日(金)、夏休みのプール開放時にプール当番をしていただく、PTA、6年生保護者を対象に、救急法講習会が開かれました。

 心肺蘇生法とAEDの使い方を、田原市消防署の方に教えていただきました。いざというときに慌てないためにも、しっかりと身に付けようとみなさん真剣に取り組みました。
 お忙しい中、参加していただきありがとうございました。

PTAバザー 大盛況!

 6月29日(土)午前10時から体育館で恒例のPTAバザーが開かれました。各家庭から出品された洗剤、雑貨、タオル、シーツ、体操服などの他に子供たちが楽しみにしているかき氷、団子、ポップコーン、ポテトなどの食べ物や、駄菓子のつかみ取り、ゲームなどもあり、10時前から待つ人がたくさんいました。蒸し暑い中でしたが、たくさんの品が売れました。これらの売り上げは、学校の教育活動に使用させていただきます。ご協力ありがとうございました。
 

 楽しかった野外学習

  620日(木)・21日(金)に、5年生が愛知県民の森で、野外学習を行いました。梅雨の時期にもかかわらず、天候に恵まれた中で全日程を行うことができました。
 1日目は、ハイキングで風穴を見に行った後、飯ごうでご飯を炊き、手作りのカレーをおいしく食べました。キャンプファイヤーでは、自分たちで考えたゲームや劇をして盛り上がりました。また、ケツメイシの「友よ」に合わせて、見事なトーチトワリングも披露することができました。不動滝でホタルを見ることもでき、自然の美しさに感動しました。
 2日目は、川遊びをしました。清らかな流れの中、小魚とたわむれ自然に親しみました。この2日間を通して、子供たちは仲間と協力することの大切さや素晴らしさを実感することができました。



みんなでたのしく、なかよし班遊び


 6月19日(水)、なかよし班遊びを行いました。1年生から、6年生までが縦割りの「なかよし班」となって、交流をします。
 6年生は、小さい子から大きい子まで、みんなで楽しめる遊びを考え、リーダーシップを発揮しています。
 1年生は、「6年生と、ドッジボールをして、楽しかった。」「6年生が、強かった!」「6年生が、ゲームのおまけをつくってくれたから、うれしかった。」と大喜びでした。
 なかよし班遊びからは、上級生が下級生を思いやり、下級生が上級生を慕っていく、そんな温かな心の交流が生まれているようです。


いよいよプール開き


 6月11日、待ちに待ったプール開きが行われました。各学年ごと行われ、流れるプール、電車ごっこ、石拾いを楽しみました。
 安全に気を付けながら、子供たちがプールでの授業を楽しめるようにしていきたいです。
 

生きものはっけん!

 2年生は、生活科で生きものの学習をしています。6月5日(水)には、自分の育てたい生きものを探しに、大手公園に行きました。子供たちは、事前に考えた方法や作戦をもとに、夢中になって生きものをつかまえていました。
 今は、つかまえた生きものがどんなえさを食べるのか、どんなすみかにすればよいのかなどを、教科書や図鑑で調べながら大切に世話をしています。

  

二七の市、楽しいな!

 3年生は、総合的な学習の時間で二七の市について勉強しています。5月には、2回朝早く起きて市に行き、買い物体験をしました。「だんご屋さんと話したよ。優しかったよ。」「ブロッコリーをおまけしてもらったよ。」と、子供たちはうれしそうに買ったものを見せてくれました。
 現在は、二七の市での体験を通して抱いた疑問を解決するため、インタビュー活動に取り組んでいます。聞いてきたことを生き生きとした表情で話す子供たちの姿が楽しみです。

 
 

諦めず勝利の道へつき進め!【運動会】

  5月25日(土)、待ちに待った運動会が行われました。雲一つない青空の下、赤白の熱い戦いが繰り広げられました。応援合戦では6年生を中心に、勝利への気持ちをこめて大きな声で応援をしました。低学年のパプリカダンスや中学年のロックソーラン、高学年の組立体操では、心を一つにした演技で会場を盛り上げました。手に汗握る好勝負の結果、総合優勝は白組、応援合戦は赤組が勝利しました。保護者のみなさま、温かいご声援ありがとうございました。
    

ありがとうございました PTA環境整備作業

 5月11日(土)、さわやかな晴天のもと、PTA環境整備作業が行われました。校舎周りの草刈り、ソテツの剪定、花壇の土入れ等を行いました。PTA委員さんの方々が、熱心に、手際よく作業をしてくださり、校内環境が整いました。おかげで、子供たちも気持ちよく運動会の練習に取り組んでいけると思います。ご多用の中、子供たちのためにご協力いただき、ありがとうございました。