カテゴリ:6年生
修学旅行へ行ってきました。
10月16日、17日に6年生が修学旅行へ行ってきました。天候にも恵まれ、奈良・京都でたくさんの思い出を作ることができました。
1日目は、奈良公園で班別行動を行いました。東大寺で大仏の大きさに感動したり、大仏の鼻の穴を通ったりと、充実した時間を過ごしました。また、班によっては、興福寺や国宝館、正倉院や春日大社に見学に行きました。
夜は京都タワーへ行き、京都の夜景に喜ぶ姿が見られました。
耐震出前講座
7月10日(金)の5・6時間目に、6年生を対象として「耐震出前講座」が開かれました。地震の揺れの大きさに関する動画を見たり、建物の耐震構造の説明を聞いたりしました。また、家具を固定するだけで、被害を小さくできると教えてもらいました。
講座の後半には、ストローとクリップを使って、「丈夫で高い」を目標に、建物の模型を組み立てていきました。子どもたちは、班の友達と協力しながら、地震に強い建物を工夫することができました。
縄文時代の生活を知ろう!
6月5日(金)に、6年生がシェルマよしごへ出かけました。縄文時代の人たちがどのような暮らしをしていたか聞いたり、火起こし体験や弓矢体験をしたりしました。
火起こし体験では、なかなか火がつかず、何人かで協力する姿も見られました。「縄文時代の人って大変だね。」「助け合わなきゃ、生きていけないね。」と、感想を述べていました。
6年生はこれから、衣笠小学校にある栄願古墳についても勉強していきます。
【6年生】学校奉仕作業
社会見学に行ってきました。
3月11日(水)に明治村へ社会見学に出かけました。
明治村は一面雪化粧で、とても寒い一日でしたが、子どもたちは楽しんでいました。
卒業前の良い思い出作りになりました。
あいさつ運動
6年生総合発表会
その職業に就くために、必要な力や資格、なるまでの進路、自分が努力すること
などについて、コンピュータのプレゼンテーションソフトを使って発表したり、
模造紙にまとめたり、実演したりして発表しました。
【1・6年生】6年生に校歌と運動会の歌を教えてもらいました
素晴らしい演奏でした!! ~田原市小学校音楽会~
奈良・京都へ ~6年修学旅行~
田原市小学生陸上競技大会
奉仕作業をしました!!
11日の5・6時間目に、6年生は恒例の奉仕作業を行いました。
体育館のマットを運び出して隅々まできれいしにしたり、どんどん地下道の掃除をおこなったりしました。 6年間お世話になった学校に、恩返しをすることができました。
6年生を送る会がありました!!
6日の5時間目に、6年生を送る会がありました。
6年生たちが自ら考えたポーズで登場し、在校生から激励の言葉や歌のプレゼントを受け取りました。また、在校生たちから組体操やソーラン節のリクエストもありました。
(続きへ)
6年生たちからも、在校生に向けてお礼の歌やクイズのプレゼントがありました。
会の最後に花のアーチが作られ、6年生はそこを通って退場しました。みんなの心が1つになった温かな会になりました。
ブラックライトシアターで、小学校生活最後の読み聞かせを・・・
28日に本年度最後の読み聞かせがありました。
6年生は、毎年恒例のブラックライトシアターによる「もちもちの木」の読み聞かせを、読み聞かせボランティアの方々が行いました。読み聞かせの声とともに、大型紙芝居がブラックライトで照らされて幻想的な場面が映し出され、子どもたちも聴き入っていました。
最後に、6年生からお礼の手紙が手渡されました。読み聞かせボランティアの方々も一人一人話されたので、6年間読み聞かせに関わってきたことの想いが子どもたちによく伝わりました。読み聞かせボランティアの方々、1年間誠にありがとうございました。
和太鼓クラブの発表がありました!!
27日のなかよし集会では、和太鼓クラブがこれまでの練習の成果を披露しました。
聴いていた子たちからは、「リズムがぴったり合っていた」「迫力があった」等の感想が寄せられました。
6年生最後の部活がありました!!
8日の部活動で、6年生は最後になりました。陸上・水泳・バスケット各運動部のキャプテンと副キャプテンから後輩たちにお話がありました。5年生や運動部顧問たちからも、6年生に送る言葉がありました。
4・5年生は、6年生の意志を受け継いでこれからの部活動を頑張ってください。
百人一首大会がありました!!
7日の昼放課に、図書委員会主催で百人一首大会が行われました。
司書さんが読み手になり、縦割り班で60枚の札を取り合いました。
新しい取り組みに、参加した子たちは札を取る度に歓声をあげていました。
久しぶりのなかよし集会です!!
6日の朝、2週間ぶりになかよし集会が開かれました。
1年生だよりでは、国語の時間に考えた「どうぶつじゃんけん」と「ウルトラマンじゃんけん」の発表がありました。また、先週の音楽会で発表した曲を音楽部が皆の前で演奏しました。
本校のインフルエンザの流行も、峠を越したようでなによりです。
インフルエンザの余波で・・・
今日も、インフルエンザで欠席したり早退する子がたくさん出ました。
運動部は、本日の部活を中止して、下校しました。先生方も数名インフルエンザにかかり、欠席や早退をしています。
インフルエンザの流行は、今週がピークだとか。無理をせず、咳が止まらないようなら医師の診断に従い自宅療養してください。
なわとびで体力アップ!!
今、運動部では体力づくりのためになわとびをやっています。
「サイクル跳び」という跳び方を皆で練習し、最高で43回跳べた子もいました。
放課も寒さに負けず、外で元気に体を動かしましょう!!
来年は巳年です!!
18日の6時間目に、今年最後のクラブ活動がありました。
イラストクラブでは、来年の干支である「ヘビ」の絵を描きました。
どの絵も力作揃いなので、3学期の学校公開日にはぜひご覧ください。
いろんな技にチャレンジ!!~運動委員会だより~
12日のなかよし集会では、運動委員会が色々な縄跳びの技を紹介しました。
個人技では、「後ろ二重あや跳び」「返しサイクル二重跳び」や「三重跳び」を、集団技では「八の字跳び」や「ダブルダッチ」を紹介し、見ていた子どもたちから歓声が上がっていました。
この冬休みに、ぜひ色々な技にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
むしバスターズ、再び!!
29日の委員会の時間に、先月来校した「むしバスターズ」の方々が再び来校されました。
保健委員会に、正しい歯の磨き方を伝授するために、フリップや歯ブラシの模型を使って分かりやすく教えていただきました。
来月の保健委員会だよりで披露される予定です。
園芸委員会で苺を植えました!!
29日の6時間目に、園芸委員会では余ったプランターに苺を植えました。
「自分たちで育てた作物を、自分たちで味わいたい」という子どもたちからの要望に答える形で、教頭先生の用意した苗を植えました。
自分たちで考えて活動する、という委員会活動の理念にかなった活動をすることができました。
みんなで協力!!
20日の1時間目に、5・6年生で学芸会の舞台の片付けが行われました。
図工室に机を運んだり、緑のカーペットを手分けしてしまったりしました。
時間内に片付けができて、さすが高学年!でした。
劇団の方に演技指導を受けました!!
9日に、4年生から6年生は劇団「鬼剣舞」の方に演技の指導をしていただきました。
セリフをいう時の間の取り方や、登場する時の効果的なタイミング等を教えていただきました。
今回の指導を、来週の学芸会に活かしていきます。
田原市民まつりに参加してきました!!
市民パレード、頑張りました!!
28日の午前中に、6年生は田原市民まつりに参加しました。
本校の伝統劇「江崎巡査物語」の衣装を着、人力車に田原警察署長を乗せてパレードしました。その後、特設会場で「ふるさと」を合唱しました。
気がかりな空模様でしたが、パレードが終わるまで待ってくれたように、終わってから雨がふってきました。6年生にとってすてきな思い出になりました。
ペア学年で芋堀りをしました
11日の2時間目に、1年生と6年生で芋堀りをしました。
今年は雨が少なかったので、芋の成育状況が心配でしたが、掘ってみると大きくなっていたので子どもたちは大きい芋を掘る度に歓声をあげていました。
6年生のお兄さんお姉さんが、1年生の子たちに丁寧に教えたりめんどうをみており、大変心温まる活動でした。 26日の焼き芋集会が今から楽しみですね。
バスケ大会の表彰がありました
10日のなかよし集会では、先日行われた小学校バスケットボール大会の表彰がありました。
男女の選手には、校長先生からあらためて賞状が手渡され、メダルが首に掛けられました。
6年生の選手たちにとって、有終の美を飾ることができました。
他校との練習試合をしました
13日の授業後、本校と近くの小学校とでバスケットボールの練習試合をしました。
他校との練習試合は、来月の大会に向けてとてもいい刺激になりました。今回の練習試合での反省を活かし、来月の大会でいい成績を収めたいと思います。
運動会に向けて
11日の6時間目に、各委員会で運動会の係会を行いました。
園芸委員会と美化委員会の5年生で、万国旗の整備を行いました。
当日は、高学年は演技種目の他各々の仕事も頑張ります。
着衣泳をしました
24日の学年出校日に、6年生は毎年恒例の着衣泳を行いました。
もし誤って川に落ちてしまった時、どのように浮けばいいかを学びました。
まだまだ暑い日が続きますが、水辺での遊びは特に気をつけましょう!
バスケ部が始まりました
今日から6年生を対象にバスケ部が始まりました。
ドリブルシュートやパスの練習を頑張っています。
21日には初めての練習試合があります。いい結果が出せるよう1日1日の練習を大切にしましょう!
運動会に向けて
今週から音楽部の練習が屋外で始まりました。
カセットテープに合わせて、運動会でのマーチングの歩き方の練習をしています。
練習の成果は、9月の運動会で披露できると思います。ご期待ください。
ドッジボール大会がありました
19日の昼放課に、ドッジボール大会がありました。
各学年とも、1組対2組で2試合行いました。
今年の結果は・・・明日発行の「げんりゅう」で詳しくお伝えします。
水泳大会選手激励会がありました
18日の昼放課に、今週末本校にて行われる水泳大会の選手激励会がありました。
今年の激励会はプールサイドで行われ、選手たちの泳ぎを見てから在校生たちがエールを送りました。
今週末、お時間のある方は是非応援をよろしくお願いします。
七夕会をしました
10日の4時間目に、ひまわり・たんぽぽ学級では毎年恒例の七夕会をやりました。
歌やお笑い、クイズなどの1発芸をみんなで披露し合い、楽しい一時を過ごしました。
短冊に書いた願い事を実現させるため、努力する決意を新たにすることができました。
七夕の飾り付けをしました
明日の保護者会に向けて、各クラスでは七夕飾りを竹につけて廊下に飾りました。
短冊には、それぞれの願い事を記し、提灯や吹き流しなどの飾りを折り紙で折りました。
保護者会の折には、子どもたちがどんな願い事を書いたのか見ていただけたらと思います。
ふれあいキャンプに行ってきました!!
5日、6日とひまわり・たんぽぽ学級は休暇村伊良湖で行われたふれあいキャンプに参加しました。
開村式と体験教室の司会やカレー作りは、みんなで力を合わせて頑張りました。また、キャンドルサービスや体験教室では他校の子たちと触れ合うことができました。
2日間楽しい思いでがたくさんできました。
カラーガード部の練習が始まりました
今週からカラーガード部が始まりました。運動部の女子の中から希望者が集い、体育館で練習をしています。
6年生が4年生に旗の振り方や腕の曲げる角度を鏡を見ながら教えています。練習の成果は、運動会で披露されます。
どんな演技になるか、今から楽しみですね。
先生の似顔絵コンテスト、開催!!
26日のイラストクラブでは、今年赴任された先生方の似顔絵を描きました。
描いた似顔絵は本人に見せ、選ばれた作品は「げんりゅう」などに掲載される予定です。
どんな似顔絵ができたか、またいつどこに掲載されるかお楽しみに!
初めての英語活動
21日の3時間目に、ひまわり・たんぽぽ教室にとって初めての英語活動をしました。
英語での自己紹介と歌を学んでから、1~16までの数の英語での言い方をゲーム形式で覚えました。
子どもたちは、次回の英語活動も心待ちにしています。
水泳部活が始まりました
今週から水泳部活が始まりました。
バタ足の練習をしたり、50mや100mをなるべく立たないように泳ぐ練習をしています。
来週火曜日にプール開きがあります。体力づくりのために、積極的に参加しましょう!!
芋のつるさしをしました
1日の1時間目に、1年生と6年生が南門付近の畑に芋のつるをさしに行きました。
マルチに穴を開け、ペットボトル1本分の水を注いでからつるさしをしました。
秋には大きいお芋が収獲できるといいですね。
修学旅行に向けて
22日の3時間目に、6年生を対象に校長先生から修学旅行の心構えについてのお話がありました。
「集合時間をしっかり守ること」や「日本の宝である奈良・京都の寺社仏閣をよく見学すること」などのお話をうかがいました。
当日の天気は2日とも晴れみたいなので、たくさんよい思い出を作ってきてください。
ありがとうございましたm(__)m
19日の陸上大会には、暑い中たくさんの方々が応援に駆け付けてくださり、誠にありがとうございました。
陸上部のみなさん、お疲れ様でした!!
※今日の陸上大会の様子は、後日「げんりゅう」にてご報告いたします。
陸上大会選手激励会がありました
16日の昼放課に、今週末に行われる陸上大会に参加する子たちを激励する会が行われました。
運動場で、リレーメンバーが模擬戦を行いました。観戦している低・中学年や保護者の方々から熱い声援が送られていました。
その後、有志によるエールが送られ、校長先生からも温かいお言葉をいただきました。
今週末ご都合がつく方はぜひ応援をよろしくお願いします。
明日から始まります
明日から22日まで緑の募金が始まります。
今日の園芸委員会では、緑の羽根を各クラスに配布したり、給食の時に読む募金活動を推進する原稿の音読練習をしました。
皆様のご協力をよろしくお願いします。
遠足は中止になったけど・・・
26日は遠足の予定でしたが、雨天のため明日以降に延期になりました。
代わりに、午後の長放課に運動委員会による雨の日クラブが実施されました。体育館にて氷鬼をしました。
明日は遠足が実施されるといいですね。