田原市立衣笠小学校

ブログ

バイキング給食(284号)

 12月19日(火)午前、6年生の学級が、バイキング給食へ行ってきました。先日出かけた学級と同様に給食センターの見学もしてきました。普段の給食にはない、唐揚げやフライドポテトもあって、いつもと違う献立に子どもたちも盛り上がっていました。この学級もみんな元気よく完食してきました。説明してくれた栄養教諭や給食センターの方からも、元気のよさや雰囲気のよさをほめていただきました。

 

 

 

 

通学団会(283号)

 12月19日(火)午前、冬休みを前に通学団会を行いました。2学期の登下校の反省や新1年生の班について話をしました。また、明日20日の祖父母学級(焼き芋集会)で来校されるおじいちゃんやおばあちゃんとの交流について打ち合わせをしました。

 

 

 

4年生点字教室(282号)

 12月18日(月)午前、総合的な学習の一環で、4年生が学級ごとに「点字教室」を行いました。視覚障害者団体「さくらんぼ」の方々に来ていただいて、点字の仕組みを教えていただきながら、実際に点字を打ってみました。はじめは慣れない様子でしたが、だんだんと速く点字を打つことができるようになりました。子どもたちは、身の回りにも点字があることに気づいて、関心も高まった様子でした。

 

 

 

5年生リラクゼーション体験(281号)

 12月15日(金)午後、5年生が総合的な学習の時間に取り組んでいる防災学習の一環で「リラクゼーション体験」をしました。市赤十字奉仕団の方々にハンドクリームを使ったマッサージの仕方や足湯の効果等について教えていただきました。子どもたちは、お互いにマッサージをし合いながら笑顔になっていました。災害時の避難所生活では、不安や不調になってしまう人が多くなります。そうした際に、少しでも心身をリラックスさせることができると元気がわいてきます。

 

 

絆リレーマラソン大会(280号)

 12月14日(木)午前、快晴の空の下、絆リレーマラソン大会を行いました。チャレンジランの部では、走る距離を選択して自分の目標タイムを目指して走りました。その後の絆リレーの部では、通学団をチームにしてリレー形式でジョギングをしました。どの子も、その子なりに掲げた目標に向けて、がんばりました。PTA役員の皆様には、監察やドリンク提供の補助をしていただきました。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

6年生薬物乱用防止教室(279号)

 12月13日(水)午後、6年生が、田原警察署生活安全課の方を講師に「薬物乱用防止教室」を行いました。違法薬物の他にも、薬局で売られている薬を大量に摂取することも薬物の乱用にあたり、心と体をむしばむものであることを教えてもらいました。また、タバコやお酒も未成年には特に害があるものであることもお話がありました。心と体の健康のためにも十分に気をつけていきましょう。

 

 

12月12日 6年1組バイキング給食(278号)

【ゆかり・わかめおにぎり ミニパン 牛乳

 から揚げ ウインナー フライドポテト

 ミニトマト ブロッコリー ごまあえ 野菜スープ

 フルーツのゼリーあえ ミニケーキ】

 

ミニパンとミニケーキがそれぞれ3種類の中から選べます。

子どもたちは、かなりのスピードでおかわりをして、あっという間にお皿が空になっていました。

どれがおいしかったか、お家で聞いてみてください。

毎年6年生を対象に行っているので、他の学年の子もぜひ楽しみにしていてください。

6年生バイキング給食(277号)

 12月12日(火)昼、6年生の学級がバイキング給食で、田原市給食センターへ出かけました。はじめに給食センターの見学をしました。2階の見学ルートから、野菜を洗う専用の部屋、卵を割るための専用の部屋など説明をしてもらいながら、見学しました。その後で、バイキング給食です。市内の6年生が学級毎にこうして、バイキング給食を行います。少し多く用意してくれているので、おかわりもできました。みんな大満足で、残さずに食べていました。

 

 

 

5年生陶芸教室(276号)

 12月12日(火)午前、5年生の学級が図工の授業で「陶芸教室」を行いました。昨日に続いて地域の陶芸クラブの方に来ていただいて、教えていただきました。子どもたちは、それぞれ工夫した飾り付けをしていました。できあがったら、しばらく乾燥させて焼きます。完成は、1月から2月になるそうです。できあがりが楽しみです。

 

 

 

5年陶芸教室(275号)

 12月11日(月)午前、5年生の学級が、図工の学習で陶芸教室を行いました。地域の陶芸クラブの方々に来ていただき、「田原の花を生ける花びんを作ろう」をテーマに花びんづくりをしました。この日は、形を作り、飾り付けまでの作業です。陶芸クラブの方に、ていねいに教えていただきながら、子どもたちは上手に作っていました。陶芸クラブの皆様、本当にありがとうございます。