田原市立衣笠小学校

2025年4月の記事一覧

3年生タケノコ掘り(15号)

 4月25日(金)午前、3年生が総合的な学習「衣笠のいいところを見つけにいこう」の授業で、タケノコ掘りを見せてもらいました。市民館の館長さんや自治会長さんたちが、タケノコの成長の速さやタケノコ掘り(竹林整備)をする目的などをお話してくださいました。実際にタケノコを掘るところも見学させていただきました。見学した竹林は、学校の敷地内にあり、市民館の皆さんが毎年整備をしてくださっています。子どもたちは、タケノコがとれると大歓声で盛り上がっていました。衣笠には、たくさんの魅力がありますね。

 

 

 

 

学校の様子(14号)

 4月24日(木)午後、学校の様子です。春らしいを通り越して、初夏のような気候になってきました。1年生の音楽、3年生の社会、4年生の学級活動、6年生の理科の授業の様子です。子どもたちは、とても元気に学校生活を送っています。