2010年6月の記事一覧
学校保健委員会、衣笠フェスティバル、老人会合同草取り
6月16日「学校保健委員会」
学校医の先生を講師に迎え、5・6年生の子どもたち、保護者のみなさんと一緒に、歯みがきについて学びました。
学校保健委員会終了後、消防署の方々から「救急法」「AED使用法」について講習を受けました。
6月5日「衣笠フェスティバル」
4~6年生の子どもたちと、PTAの役員の方々が、たくさんのゲームを準備してくれました。衣笠親子フェスティバル今年度のテーマは「きずな」(きぬがさしょうがっこう、ずっと、なかよし)です。友だちと協力して準備を行ったり、親子で一緒にゲームを楽しんだり、友だちと一緒に楽しんだり・・・。そんな一つ一つの出来事が、かけがえのない思い出になりました。
6月4日「老人会合同草取り」
3年生が、おじいさんおばあさんと協力して、学校の草取りを行いました。「おじいさんやおばあさんは、どんどん草を取っていってすごいなあ~。」子どもたちも「草取り名人」に見守られながら、上手に草取りができました。
学校医の先生を講師に迎え、5・6年生の子どもたち、保護者のみなさんと一緒に、歯みがきについて学びました。
学校保健委員会終了後、消防署の方々から「救急法」「AED使用法」について講習を受けました。
6月5日「衣笠フェスティバル」
4~6年生の子どもたちと、PTAの役員の方々が、たくさんのゲームを準備してくれました。衣笠親子フェスティバル今年度のテーマは「きずな」(きぬがさしょうがっこう、ずっと、なかよし)です。友だちと協力して準備を行ったり、親子で一緒にゲームを楽しんだり、友だちと一緒に楽しんだり・・・。そんな一つ一つの出来事が、かけがえのない思い出になりました。
6月4日「老人会合同草取り」
3年生が、おじいさんおばあさんと協力して、学校の草取りを行いました。「おじいさんやおばあさんは、どんどん草を取っていってすごいなあ~。」子どもたちも「草取り名人」に見守られながら、上手に草取りができました。
プール清掃・PTA作業・プール開き
5月26日(水)プール清掃
5年生は「小プール」を中心に。6年生は「大プール」を中心にプール清掃を行いました。みんなの協力のおかげで、プールの中も、プールの周りも、とってもきれいになりました!
5月30日(日)PTA環境整備作業
清谷川の土手、運動場周りの側溝、アスレチック周り、栄巌古墳、樹木消毒、PTAのみなさんのおかげで、すっきりきれいな衣笠小学校になりました。
5年生は「小プール」を中心に。6年生は「大プール」を中心にプール清掃を行いました。みんなの協力のおかげで、プールの中も、プールの周りも、とってもきれいになりました!
5月30日(日)PTA環境整備作業
清谷川の土手、運動場周りの側溝、アスレチック周り、栄巌古墳、樹木消毒、PTAのみなさんのおかげで、すっきりきれいな衣笠小学校になりました。
環境整備作業のあとは、6月5日(土)に行われる「衣笠・親子フェスティバル」の打合せを行いました。今年の衣笠・親子フェスティバルのテーマは、「きずな」(き・きぬがさっこ ず・ずっと な・なかよし)です。親子一緒に、色々なゲームにチャレンジしましょう!4年生から6年生の子どもたちが運営するゲームが全部で14種類。PTAの方々が運営するゲームが10種類。全部で24種類のゲームが楽しめます。お楽しみに!
5月31日(月)プール開き
月曜朝会で「プール開き」が行われました!みんなでルールを守って、安全に、楽しく水泳を練習しましょう!
また、校長先生からは「あいさつ」についてお話がありました。毎朝校門に立っている校長先生は、「自分からあいさつできる子は半分ぐらいだよ!」「いつでも、どこでも、誰にでも、その場に応じたあいさつができる子になってほしいです!」と子どもたちに話しかけました。コミュニケーションのスタートは「あいさつ」です。学校の中でも、地域でも、元気なあいさつが飛び交う衣笠っ子が、もっともっと増えていくことを願っています!