田原市立衣笠小学校

ブログ

読み聞かせ(76号)

 7月10日(木) 授業の前に、ボランティアの方の読み聞かせがありました。2年生は、パネルシアター「はてなとおひさま」でした。オルガン伴奏もあって、子どもたちはとても楽しそうに聞いていました。外は朝からうだるような暑さですが、空調の効いた教室でお話を聞いていると、朝からとても落ち着いた雰囲気になります。ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

7月7日 今日の給食(75号)

☆七夕給食

【ちらしずし 牛乳 もずくのすまし汁 星形ミンチカツ 七夕ゼリー】

 

行事食でした。

天の川に見立てたもずくが入ったすまし汁やちらしずしで、華やかな給食でした。

「今年のゼリーは星入っていないね」と少し残念そうな子もいましたが、「ぶどうゼリーがおいしい」と喜んで食べていました。

2年生の子が「今日はおじいちゃんの誕生日!令和7年7月7日に77歳になるんだよ!」と指をおって7を数えながら教えてくれ、聞いたみんなをハッピーな気持ちにしてくれました。