田原市立田原南部小学校
ブログ
アグリ体験
10月26日(水)にアグリ体験で渥美農業高校に3、4年生が行きました。
高校生に教えてもらいながら、さつまいもを掘りました。
子どもたちは、大きなさつまいもを掘ることができて喜んでいました。


高校生に教えてもらいながら、さつまいもを掘りました。
子どもたちは、大きなさつまいもを掘ることができて喜んでいました。
秋の読み聞かせ会
10月19日(水)、21日(金)に秋の読み聞かせ会をしました。
中央図書館の方に、読み聞かせや手遊び、ブックトークをしてもらいました。
子どもたちは、楽しくお話を聞いていました。





中央図書館の方に、読み聞かせや手遊び、ブックトークをしてもらいました。
子どもたちは、楽しくお話を聞いていました。
就学時健康診断
10月19日(水)に就学時健康診断を行いました。
稲葉保育園、蔵王こども園、田原赤石こども園、リアルから32名の子が集まりました。
来年度、新1年生として入学するのを楽しみにしています。


稲葉保育園、蔵王こども園、田原赤石こども園、リアルから32名の子が集まりました。
来年度、新1年生として入学するのを楽しみにしています。
町探検
10月18日(火)に2年生が町探検に行きました。
学校から門前の方へ歩いて行きました。
お店や、神社などを見ながら気づいたことをメモしていました。



学校から門前の方へ歩いて行きました。
お店や、神社などを見ながら気づいたことをメモしていました。
巻芯プロジェクト
10月17日(月)のオンライン朝会で、特別支援学級から巻芯プロジェクトの呼びかけをしました。
粘着テープの巻芯を集めて、資源として再利用するプロジェクトです。
田原中部小から依頼を受け、田原南部小、野田小、衣笠小、童浦小と協力して進めています。
10月17日(月)〜11月25日(金)まで集めています。
ご家庭にありましたら協力をお願いします。
ニチバン巻芯ECOプロジェクト

粘着テープの巻芯を集めて、資源として再利用するプロジェクトです。
田原中部小から依頼を受け、田原南部小、野田小、衣笠小、童浦小と協力して進めています。
10月17日(月)〜11月25日(金)まで集めています。
ご家庭にありましたら協力をお願いします。
ニチバン巻芯ECOプロジェクト
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス