田原市立田原南部小学校
ブログ
修学旅行10
昼食のカツカレーを食べてから、最後の見学地清水寺を見学しました。
修学旅行生で混み合っていたため、音羽の滝の水を飲むことはできませんでしたが、その余裕を持って買い物をすることができました。
これから、南部小学校を目指して帰路に着きます。
修学旅行生で混み合っていたため、音羽の滝の水を飲むことはできませんでしたが、その余裕を持って買い物をすることができました。
これから、南部小学校を目指して帰路に着きます。
修学旅行9
二条城の見学では、大きさや豪華さから、当時の将軍の力を感じることができました。
鶯張りについても説明を聞いたり、実際に見たりしてしっかりと学んでいました。
鶯張りについても説明を聞いたり、実際に見たりしてしっかりと学んでいました。
修学旅行8
天気に恵まれ、絵ハガキで見るような美しい金閣を見ることができました。
バスの中で見学地の見所を子どもたちが報告してくれるので、充実した見学ができています。
スマホからブログを見ている方、写真が欠けていませんか?
そんなときは、左下にあるPCモードから閲覧すると写真全体が見られます。
バスの中で見学地の見所を子どもたちが報告してくれるので、充実した見学ができています。
スマホからブログを見ている方、写真が欠けていませんか?
そんなときは、左下にあるPCモードから閲覧すると写真全体が見られます。
修学旅行7
銀閣の見学をしました。
建物だけでなく庭園の美しさがここの魅力です。
建物だけでなく庭園の美しさがここの魅力です。
修学旅行6
予定通り旅館を出発し、2日目の始まりです。
まずは銀閣に向かいます。
まずは銀閣に向かいます。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス