田原市立高松小学校

カテゴリ:2年生

みどりのカーテン

みどりのカーテンのゴーヤー、アサガオが順調に生長しています。もう少し葉が全体に被さるとみどりのカーテンの内側の温度は外側より2度ぐらい下がるそうです。2年生では、ゴーヤーの実が二つなりました。また、カボチャも実を一つつけました。
 

 

給食指導

 今日は、赤羽根小学校の栄養教諭 伊與田敬子先生が、2年生の給食指導に来てくださいました。「よくかんで食べよう」というお話でした。食べるのが早い子と遅い子の違い、それはよくかんで食べているかどうかにあります。あまりかまずに食べる子の体型は細く、よくかんで食べる子の体型はがっちりしています。食後の胃の中も、よくかんで食べる子はスムーズに流れますが、あまりかまずに食べる子は、食べ物の固まりが胃に留まり、消化するのが大変です。また、よくかむことでだ液のシャワーがよく働き、歯もきれいにしてくれます。かむ回数としては、30回と言われてきましたが、食品によってかむ回数を変えてもかまいません。プリンや卵焼きなど柔らかいものは10回、ごはんやパンなどは20回、野菜やりんごなどは30回が目安です。先生の質問にも、活発に答えることができました。どうもありがとうございました。

生き物探し 2年生活科

2年生は、学校の北側にある八柱神社あたりの小川(水路)と田んぼに生き物を見つけにいきました。見つけた生き物は、カエル、オタマジャクシ、タニシ、バッタなどでした。教室の後ろで一人一人生き物の世話をしていきます。
 

「しゅうや」くんと「ミント」ちゃん

2年生が2匹の金魚を育てています。名前は、「しゅうや」くん、「ミント」ちゃんです。体がぷっくりしているのがメスの「ミント」ちゃん、細いほうがオスの「しゅうや」くんです。体長は2匹とも約15センチです。年令は3歳、食欲旺盛だそうです。2年の生活科では金魚の他、メダカとオタマジャクシも 育てています。