田原市立高松小学校

2021年6月の記事一覧

プール事前シミュレーション指導

 6月17日(木)、明日のプール開きを前に、今日は子どもたちが水泳時の動きの確認をしました。着替え場所からの移動、プールサイドでの間隔をとった整列、シャワーを使う順番等、おしゃべりは一切なしで、先生の指示通りに動いて確かめていました。2年ぶりのプールですが、水泳はマスクを外しての活動になるだけに、できる感染予防対策をしっかりとって、安全に行っていきたいです。




プール指導事前研修会

 6月16日(木)授業後、先生方は金曜日のプール開きを前に、水泳時の子どもたちの動きを確認し合いました。着替えからプールサイドへの移動・整列、タオルをかける位置やシャワーの順番等、マスクを外してからの動きを一つ一つ確認していきました。密を避け、会話を控えての水泳の授業が安全に行えるように、感染予防や熱中症対策にみんなで気をつけていきたいです。


”わかしおタイム”~対話トレーニング~

 6月15日(水)、始業前の15分間を使って対話トレーニングを行いました。各学年、ペアやグループで「聞く」「話す」「質問する」「反応する」等の対話力を楽しく身につけていくことがねらいです。今日の6年生はサイコロを使って話すテーマを決めていました。子どもたちは制限時間いっぱい、対話が続くように一生懸命質問をしていました。わかしおタイムが初めての1年生は、担任の先生とやり方を確認していました。




花の苗植え

 6月10日(木)、子どもたちが下校した後、先生方は花壇に花の苗を植えました。マリーゴールドやサルビアなど緑化センターからもらってきた花は33ケースありましたが、先生方のチームワークがとてもよく、短時間のうちに手際よく植えることができました。




”クレヨンとなかよし”(1年図工)

 6月10日(木)、1年生は図工「クレヨンとなかよし」の学習で、クレヨンを使い、いろいろな模様をこすって写し取りました。教室の中や廊下、運動場で模様が写せそうなところを探し、こすって確かめていました。玄関前の校歌碑に上っている子もいました。こすってみると、普段見えてこない模様が浮き出てきて、子どもたちはとても面白そうに映していました。