田原市立高松小学校

2021年10月の記事一覧

英語活動(2年)

 10月19日(火)、2年生はALTのシルバ先生による英語活動の授業がありました。ハロウィンについて教えてもらったり、ハロウィンカードを作ったりしました。英語で話すシルバ先生の話を集中して聞いたり、英語をまねて答えたりしました。ハロウィンカード作りでは、シルバ先生に「できました。」「シルバ先生、ぼくのカードどうですか。」と積極的に話しかけることができました。


メディアコントロールミッションその2

 10月15日(金)第5時限目、4年生以上を対象に学校保健委員会を実施しました。今回は、1学期に実施したメディアとのつき合い方の続編で、特に視力と睡眠について考えました。講師は株式会社ニディックの坂巻さんで、目の構造や睡眠の大切さを教えていただきました。また、途中で保健委員会が制作したビデオ劇『ある日のよる・・・』を視聴しながら、ブルーライトとメラトニンの関係についについて学びました。子どもたちは、今日学んだことを生かして、明日からメディアコントロールミッションに取り組みます。






"読書の秋”(ブックトーク3)

 10月15日(金)、学校司書さんによるブックトークの日でした。今日は4年生で、テーマは神無月にちなんで「神様」でした。「つくもがみ」「わらぐつのなかの神様」「かみさまのベビーシッター」「こまったときの神さま大図鑑」などの本を紹介してもらいました。神様のお話でしたが、結局私たち人間の生き方に関係するものが多かったようです。お話を聞いて、「神様にお願いしたいけど、今は神無月で神様はいないじゃん。」と言っている子もいました。


高松・若戸交流学習(5年)②

 10月14日(木)、5年生は伊良湖休暇村で若戸小学校と交流学習を行いました。午前中は体育館でレクリエーションを行い、班対抗でスポーツ鬼ごっこやクイズをして交流を深めました。午後からは、スティックとボールを使ってグランドゴルフをしたり、ウォークラリーをしたりしました。その後の火起こし体験やキャンプファイヤーの時間には、お互いの仲も深まり、一日を楽しく過ごすことができました。天候にも恵まれ、貴重な時間を過ごすことができました。今回の交流を通して深めた友情を、これからも大切にしていってほしいです。














”町はっけんにしゅっぱつ!”(2年生活)

 10月15日(金)、2年生は生活科の「町はっけんにしゅっぱつ!」の授業で、谷倉方面の校区探検出かけました。ふれあい水辺広場や高松東部農村広場などへ行きながら、道中で生き物や秋の植物を見つけました。さらに、柴田さんのお家にも行かせていただき、ヤギにエサをやる体験をさせていただきました。




音楽鑑賞会(全校)

 10月13日(水)、ピアリコ隊の皆さんをお招きして、音楽鑑賞会を全校で行いました。子どもたちにもなじみのある鍵盤ハーモニカやリコーダーを中心にした曲を演奏してくださいました。ボディーパーカッションで一緒に演奏したり、楽器の音色を楽しんだりしながら楽しい時間を過ごすことができました。




楽しかったキルト体験(6年)

 10月11日(月)、6年生はキルト体験をしました。これまでの近藤真弓さんの学習を通して、子どもたちから「キルトがどのようなものか知りたい」「キルトを作ってみたい」という声が上がったので、キルトの講師の先生をお招きしてキルト作りの体験をしました。講師は今年で7回目になる堤さんで、その他にも柴田さん、國岡さん、また市役所の広報秘書課の方々にもお手伝いをしていただきました。子どもたちは、丁寧なアドバイスを受けながら、一針一針細かく丁寧に縫い、最後にスパンコールやビーズなどの飾りをつけて、一人一人オリジナルのマグラムを作りました。近藤真弓さんが時間をかけ、思いを込めてキルトを作っていたことを少し感じることができました。








菊ハウスの見学(3年社会)

 10月8日(金)午後、3年生は社会科「農業の仕事」の学習で、菊農家の小久保さんのハウスに見学に出かけました。子どもたちは菊づくりについて小久保さんからお話を聞きたり、ハウスの中の様子をしっかりと見学したりしました。また、実際に菊の収穫体験もさせてもらいました。今回の見学を通して、子どもたちは農家の方の思いや仕事の大変さを学ぶことができました。




"読書の秋”(ブックトーク2)

 10月9日(金)、学校司書さんによるブックトークの日です。今日は5年生の番で、テーマは「目」でした。10月10日が目の愛護デーということで、目に関する本が15冊セレクトされました。子どもたちは、司書さんの紹介された「動物の見ている世界」「こんにちは赤ぎつね」「犬の目」などの本に興味をもったようです。帰りまでに、もう一冊読んでしまった子もいました。






”めざせ、太鼓の達人!”(5・6年)

 10月6日(水)第6時限目、5・6年生は和太鼓の練習をしました。今年も「龍宮太鼓」の皆さんに来ていただき、ばちの持ち方や構え方などの基本的な動作から、実際に太鼓を使って基本的なたたき方を教えていただきました。みんな初めての体験で戸惑っていましたが、太鼓の音に合わせて少しずつリズムを感じられるようになってきました。龍宮さんとの練習はあと3回予定されています。そして今年は、11月に予定されている学習発表会で演奏を披露する予定です。どうぞ、お楽しみに。