田原市立童浦小学校

ブログ

くすのき学級校外学習

2月14日(金)に、くすのき学級の児童が田原中学校のImoカフェに参加してきました。中学校の様子を見たり、権現の森で遊んだりして、楽しい時間となりました。

新入学児童体験入学

2月10日(月)に、新入学児童体験入学がありました。来年度入学する児童をお迎えし、1年生が童浦小学校の1年間を自分たちがかいた絵を使って紹介しました。また、5年生が読み聞かせやゲームを企画して楽しい時間を過ごしました。

情報委員会集会

2月6日(木)に情報委員会による情報集会がありました。SNSについて、便利な一方トラブルも多く、適切な使い方が大切ということを、子どもたちなりに調べ、伝えました。子どもたちがSNSを使っていて困りそうな場面でのクイズもあり、自分だったらどうするかと考えるよい機会になりました。

たてわり班遊び

2月5日(水)に、たてわり班遊びがありました。今回は5年生が主となって遊びの計画を立てて、下級生に説明をしました。6年生も、あたたかく見守ったり、みんなが楽しめるように助言をしたりしていて、学校中にたくさんの笑顔が見られました。

6年生バイキング給食

2月4日(火)に、6年生が給食センターにバイキング給食に行ってきました。どうやって給食を作っているかの見学をしたあとに、普段は食べることができないような豪華な給食をお腹いっぱい食べて大満足の学習でした。